らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

月山へ

2017-09-08 12:50:04 | 山登り
先々週末~前回鉄山を登ったばかりだというのに
またパパ達は登山へ行っちゃいました(笑)
今回のお山はママがずっと行きたがった月山へ  

やったぁ~前日までの雨もあがり、快晴です



これはサイコーの登山日和になりそう

まずはリフトに乗って~

澄み渡った秋空の下

これから始まる山歩きにワクワクしながら、グングン標高をあげていきますよ

うわぁ~青空と緑のコントラストがとってもキレイだなぁ

ここから月山登山がスタートでしゅ 
こらぶ~今日もパパママをヨロシクね



まずは姥ヶ岳を目指していざ進もう

両脇に広がる緑いっぱいの草原と

青空にうっとり~

この風景をずっと見たかったんだぁ

月山の美しさが一目でわかる風景です

真っ青な青空へ向かって大勢の登山者達が登っていきます

8月下旬でそろそろ夏山シーズンも終わりかと思いきや?
夏を彩るお花達がまだ残ってくれていました ニッコウキスゲや

咲き終わったチングルマが風に揺れて~風車みたいで可愛いね

わ~い まだ咲いているチングルマもありましたよ

そしてピンク色をした可憐なイワカガミも

リンドウはこれから

キンコウカはほぼ終わりかなぁ

毎年訪れている月山 さすが花の百名山だね~

あっという間に姥ヶ岳にとうちゃこです



見渡す限り、緑輝く草原と青空が広がって、奥には憧れの鳥海山
あ~ずっとこの景色を眺めていたいなぁ 

名残惜しいですが、姥ヶ岳を後にして山頂を目指しますー
なだらかな緑あふれる稜線は月山の魅力のひとつだね

姥ヶ岳を振り返って、その美しさについため息がでちゃったママです

ここからは月山に咲き乱れるお花パート2をご覧くださいませ
ミヤマリンドウや

ハクサンフウロ 色が薄めなものと

すこし濃いめのハクサンフウロ

ウサギギク どれも素敵なお花たち 
ママだけじゃなく最近はパパもお花に夢中でパシャパシャ可愛い写真を撮ってくれてます

ビックリです
8月下旬なのに雪渓が残っていました 

スキー板を背負いながら登っていた人も この時期でも夏スキーを楽しむ人もいるんだね 

スタートから約1時間

予定どおり牛首分岐を通過です 
これまでは快適な稜線歩き 

でもここから先は急峻な岩場が待ってるよ

去年ママは暑さと体力不足でヘトヘトになりましたが、果たして今回はどうかな??

こらぶ~今回は去年と比べて大分涼しいし、筋トレもがんばっているから?きっと大丈夫 ガンバルゾー

こらぶの心配をよそに以外に順調に登り切り、延命地蔵さんまでやってきました
もうここまで来たから安心だね みんなの長生きをお祈りして~

鍛冶稲荷神社も過ぎて

ついに月山神社が見えてきましたよー

うわぁ~何度来てもここは別世界

山頂には月山神社が鎮座して、山岳信仰としても知られています
厳かな雰囲気が漂っているよね~

なにやら騒がしい音が聞こえると思ったら、上空では物資の運搬が行われていましたよ

ここんとこずっと悪天候で運行ができなかったからか

何度も往復して大切な荷物を運んでいました
こうして運ばれてくる物資はとても貴重なものです~大切に使わせてもらわないとね

この後は、神社へお参りして

ママと記念撮影でしゅ パパママ~お疲れ様でした

帰りも十分注意しながら下ろうね~

いつものようになだらかな牛首ルートを選択して復路はのんびりと 

順調に分岐を通り過ぎて

爽やかな空の下

可憐に咲くシロバナトウウチソウや

ハクサンイチゲ

ミヤマリンドウなど夏山を彩る花達を愛でながら

そして雪深い月山ならではの雪渓を間近で眺めながら

もちろんお気に入りの美しい山並みに感動しつつ

最高の夏山登山をたのしんだ

パパママそしてこらぶです

ここまで来たら後はリフトが運んでくれるだけ!

往復5時間で無事下山へ

旅する蝶々のアサギマダラを発見
大好物のヨツバヒヨドリが群生して咲いているリフト下に、たくさん飛んでいましたよ

山形といえばやっぱりこれ
普段も美味しいけど、歩いた後はさらに格別
だいすきな月山に今年も登れて大満足な我が家なのでした

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする