goo blog サービス終了のお知らせ 

la vita e bella!

東京で働く会社員の『思いのたけ』

お気に入りカフェ

2015年09月27日 | お気に入りカフェ

最近入り浸っている、二子玉川ライズ

こちらでまたいい感じのカフェを見つけました~

名前は「コクテル堂コーヒー」

パスタのワンプレートランチ
バジル系パスタとミートソースパスタに
どちらもサラダとパン、プチデザートとコーヒーがついてきます

なぜか、パスタが冷めていて、それがどうかと思ったのですが・・・

味はまあおいしかったです

ちなみに一押しだったフレンチトースト
こちらは甘さ控えめでおススメ

フレンチトーストはやはりフランスパンで作ってる方が美味しい気がしますっ

お休みの日だったのに、混んでなかったのもよかった


オランダのパンケーキ

2015年09月24日 | お気に入りカフェ

今日はダッチパンケーキが食べられるというMIZU Cafe

場所をネットで見ていたものの、わかるようなわからないような・・・という
感じで不安になりつつ、原宿駅で降車

ネットによると「明治神宮前駅」の7番出口から徒歩すぐということだったので、
とりあえず地下鉄の駅から7番出口を目指すことに・・・
こういうときに地図が読めないと困ります

で下に下がったり上がったりをして、ようやく7番出口を出て、
そこからまた地図を確認し、出口をでて右に進んですぐの道路を
右に曲がると、ネットでみた外観のお店を発見

外観写真は見ておくものです・・・

そして、原宿駅から地上で行った方が早かったです・・・

という愚痴はさておき、外観も好きな感じですが、
店内も落ち着いていて、素敵なカフェです

黒板にかわいいイラストが描いてあるのもツボ

連休が明けた平日のせいなのか、結構すいていて
原宿や表参道ではカフェで並ぶのが当たり前、と思っていたので
相当穴場なのではないかと

到着後、すぐに運ばれてきたのが、こちらのクリンスイ

このカフェが家庭用浄水器のクリンスイプロデュースのためだそうですっ
お水はもちろん期待を裏切らずおいしいのですが、
この量は飲みきれません・・・

早速メニューを見て、お目当てのパンケーキいやパンネクック(オランダのパンケーキ)を注文
全てのメニューに無料でブレンド珈琲 か アイス珈琲がついてくるのも嬉しい

私はきっと定番であろう、パンネクックのベリーベリーを注文
こちらは自動的にアイスと生クリームがついてきますっ
組み合わせが素敵すぎる

周りの生地はパリパリなのですが、
中の生地はクレープが厚い感じで
ものすごくもっちりしていて、生クリームにとってもあいます
かなり好きな感じでした
しかも、見た目ではそんなに・・・と思っていたのに
お腹がいっぱいに
朝ごはんを食べないでおいてよかった

ちなみに、味が物足りない人は
コーヒーメープルシロップとシナモンをかけても

生地に味がついているので、私はそのままでも充分おいしくいただけましたっ

 

なお、同行者はもっとおかずっぽいものが食べたい、ってことで
サラダつきのクリームサーモンを注文
これなら甘いものが苦手な人にもおススメです

一口もらったのですが、
塩気のあるサーモンとハーブの効いたクリームチーズ
生地によくあって、こちらのパンネクックもおススメ

こちらも見た目以上にかなりのボリュームだったようで、
「お腹いっぱい」になるそうです

 

パンネクックだけのお店なのかと思いきや、実はカレーなどもあり、
隣のテーブルの人が頼んでいて、かなり気になりました

コーヒーにもこだわりが感じられて、何種類もの産地がメニューに書いてあったので
今度はぜひともコーヒーを味わいたいな、と

一緒に行った人は「ここいい、また来たい!」ととても喜んでくれました~

私も今度はおかずパンネクックを食べに行きたい
土日に混んでないといいなぁ・・・


とにかく行ってしまう、Bubby's

2015年09月23日 | お気に入りカフェ

連休最終日、コンサートに行く用事があり、
二子玉川ライズ

今回で2回目の来訪でしたが、今日は連休最終日とあってとにかく
人が多かった・・・

ただ、見つけてしまいました、偶然にも大好きなBubby's

一緒にいた人によると私は引き寄せられるように
入っていったということなのですが
いつもはランチで利用するこのカフェ、とにかく店舗でパイが食べたくて
入ってしまいました


で、注文したのが大好きなチェリーパイ
ここのは思った通り、本場アメリカの味がしました~
本当においしかった
しいて言うなら、パイ部分がもう少し柔らかくてもいいんだけど
生クリームとの味のマッチングが絶妙
今すぐまた食べたいっ

一緒に行った人が頼んだのが、
パンプキンパイ
一口いただいたのですが、見た目の割に甘さ控えめで
こちらも美味

私のチェリーパイに比べて大きさが大きくて、
チェリーパイの小ささが驚きでしたが

あーもー、また行かないといけないよ・・・
食べたいスイーツがまだあるのです


名古屋なカフェ

2015年09月19日 | お気に入りカフェ

名古屋の人ならだれでも知っているというカフェ

コメダ珈琲店

久々に行ってきました~

大好きなウィンナーコーヒーは
ものすごくクリームたっぷり、で大満足

そしてこちらが有名な シロノワール
(ただし、ミニ)

なぜか、豆がしを一緒にもってきてくれるのも
このカフェの不思議なところ

まだ一度もモーニングの時間に行ったことがないので、
珈琲を頼んだらトーストが無条件についてくる、というのを
体験してみたいものですっ


麩田楽

2015年09月09日 | お気に入りカフェ

久々に訪れたサントリー美術館のカフェ@東京ミッドタウン
前行ったときにはなくなっていたメニューが復活しておりました~

嬉しいっ

それがこちらの「生麩田楽弁当」

生麩が大好物の私にとっては、ものすごーく大好きなランチです

生麩のモチモチした触感がたまらない
ふやき御汁は、「暫」「おすまし」「加賀みそ」「季節 の宝の麩」の4種類から選べますっ
私が選んだのはほうれん草がはいった「暫」

ものすごーくおいしくて幸せなひと時でした