♪Lovely Kaito&Yui♪

我が家のアイドル☆翔斗(カイト)&結心(ユイ)☆の成長記録です。

バスツアー1日目

2011年02月19日 | ママ担当


今日から1泊2日でバスツアーに参加する。
ママは早起きして準備開始。

翔斗とパパも6時半には起こした。

朝ご飯を食べたらすぐに準備。

7時40分頃に出発
ばぁばが集合場所まで送ってくれた

もうバスが来ていて、翔斗はばぁばに手を振ったらすぐに走ってバスのところへ・・・
座席は決められていて後ろから2番目の横一列だった。

翔斗はとってもご機嫌


外を眺めたり、ママのひざ枕でまったりしていた

10時30分頃に砂川のハイウェイオアシスに到着。
ここで20分間の休憩。
トイレに行ったあとソフトクリームを買って食べた。
夏に来たときにも食べたホワイトチョコのソフトクリームを食べた。
とってもおいしかった


翔斗がCMを見て、前から食べたがっていたチョコじゃがッキーも買った。

写真撮影をしてからバスへ戻った。


またママのひざ枕でまったりしながらバスに乗っていて、12時頃に旭山動物園に到着。
集合時間は15時なので3時間はゆっくりできる。

まずお昼ご飯を食べることにした。
旭山動物園の中にあるおいしいと噂のパン屋さんへ。

途中で雪像を見物。




メロンパンしか売っていなかったのでパパにメロンパンを購入。
クロワッサンは今焼いてるとこで30分後に焼きあがるというので先にそばを食べに行った。

翔斗は月見そばをほぼ1人前食べた。

食べ終わったあと再びパン屋さんへ・・・
焼き立てクロワッサンを3個購入。
サクサクでとってもおいしかった。


結構大きなクロワッサンだったが、翔斗はぺろりと完食。

満腹になったら動物を見て回った
まずペンギン、アザラシ、白クマを見た。


そのあとトラやライオンや黒ヒョウやヒグマ、オオカミ、鹿などを見た。

 



15時に集合してバスは今夜の宿の層雲峡に向けて出発。
翔斗は寝るだろう・・・と思っていたが、全然寝なかった

16時ちょっと前に北の森ガーデンで休憩。
30分ぐらい休憩時間があったので、お土産屋さんを見て時間をつぶした。

16時半に出発。
ホテルに行く前に氷爆祭りの会場に寄って、30分ぐらい会場内を見た。

すでに暗くなっていてライトアップされていてとってもキレイ


氷柱に感動
翔斗も 『キレェェェ!』 『すごぉぉぉぃ!』 を連発していた

 

上はこんな感じ。



集合時間になったらバスに戻ってホテルへ・・・
氷爆祭りは夜ご飯を食べた後にまた来てゆっくり見ることにした。

ホテルはバイキングプランだった朝陽リゾートホテル。
ホテルに着いたら部屋に荷物を置いてすぐに夜ご飯

パパと料理を取り行った翔斗はいっぱい料理を持って来た。


せっかく持ってきたカレーだったが、辛くて涙目になり、パパへ・・・
ハンバーグがおいしかったようだ。

カニも食べた。


デザートはクレープ作りにはまり、生クリームとアイスとコーンフレークとチョコを入れて作り、2個食べた

ママはカニとステーキと天ぷらを集中的に食べ、若干、お腹が痛くなるほど食べまくった

部屋に戻ったら防寒をしっかりしてまた氷爆祭りに行った。
ホテルからはバスに乗って会場まで行った。

今度は時間を気にせずゆっくり見れたが、人がすごかった。
 



20時半から花火が上がった。
とってもキレイで翔斗も大喜び

チューブで遊ぶところもあったが、チューブを借りるのにお金がかかるし、借りるのに結構並んでるし、21時を過ぎたのでホテルに戻ることにした。



21時半頃にホテルに到着。

着替えて温泉へ・・・
翔斗はママと一緒に温泉に入った。

洗ったあと翔斗は露天風呂に行きたがり、露天風呂に入った。
露天風呂が気に行ったらしく、2つあった露天風呂に両方入った。

中に戻ったらもう一度温泉につかって数を数えて、上がった。

部屋に戻ったらすぐに寝る準備。

23時に布団へ・・・
電気がついていてママが添い寝しなくても即寝だった


実は層雲峡はパパとママが7年前、初めて2人で旅行した思い出の場所である
その時も氷爆祭りを見に行った。
また家族3人で見に来れることはとても幸せなことだと思うママだった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。