ぐうたら主婦。どこか遠くへいきたいな…

ネットショッピング、ダイエット、アメリカドラマ大好き。
子供なしぐうたら主婦の日常。

きんとん

2014-01-10 09:05:06 | 日記
これが『きんとん』らしい。。。



えっ?金目鯛でもなく、キンキでもなく???
長崎産 きんとん
と書いてある。まあよかろう。
煮付けにして食べました。
美味しゅうございました。

結婚して5年、出会ってからは8年くらいだろうか、
昨日初めて知ったことがある。

ダンナさまは、左利きだ。
厳密には両利きだ。

お箸は左
鉛筆は右
ゴルフは右
野球は右打ち左投げ
ステーキ食べる時のナイフとフォークはナイフ右

この時点であれっ?と思うべきだったのか。
ダンナさまは台所に立つことはない。
お湯くらいは沸かすが私がいればそれもしない。

去年の年末、そばを打った。
熱しやすく冷めやすいダンナさま、
切るのが面倒になったらしく、途中で代われと言ってきた。

はいはい。

あれっ?なんか切りにくい。
包丁は左らしい。
まな板をくるり、とひっくり返し右利きの私が切る。
その時はなんとも思わなかった。

明日、そば打ち体験に行く。
その時、ふと思った。

あれっ?あなた包丁左利きだったよね?

そうだよ。

あれっ?ナイフは右よね???

そうだよ。だって『マナー』だろ!笑

そうでございましたか。

俺、ボウリングの時はほんと悩むんだぜ、右で投げるか左でなげるか。

ああぁー、うらやましい。
ダンナさまに言わせれば、
私は「左利き万能説」を信じてるらしい。
だってすごいと思うもん。
書きながら鉛筆置かずに、左手で消しゴム使うとか。


8年たって知ることがまだあった。
これからもなんか発見があるのかなぁ。


寒さに負けない!あったかレギンス♪♪ 「足首ふんわりレギンス」モニターさん大募集



最新の画像もっと見る

コメントを投稿