goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Days♪

幸せのカケラを綴ります

D・カジャナ♪

2014-06-22 22:14:25 | Beer&Food
ちょっと前だけど、大濠公園の近くにあるインド料理屋(←禁断の豚肉料理あり)
D・カジャナで女史会。女史たちは表のある薬屋のキャラクターサトちゃんが
ナゼここに・・・それはゾウだからちゃんとネパールの民族衣装を着てます。
ここもネパール人ばかりのインド料理屋です。看板には「インドのスパイシ」

ビールのつまみに最適な手羽先のタンドリーチキン

皿が隠れて見えないほど、とんでもなくでっかいナン

シーフードカレー飲みました


うまいもん♪

2014-03-23 20:42:56 | Beer&Food
治療中のチャックンは食欲があったりなかったり。。飼い主はチャックンの
状態が良さそうな時、たまに呑みに行ってます

Haruka先生が大阪から帰ってきた日は大濠公園近くのDカジャナへ

ランチ後、ぷらぷら歩いて大名へ。16時~20時までがハッピーアワーで
飲み物半額のイタリアンレストランでパンケーキ↓Haruka先生注文。


いわこ&ほろ酔い旦那と行ったTHE DINING萬喰(バンク)は食材が
とても良くて、特に肉料理豚バラや地鶏の炭火焼きが最高でした



そして、最近案内してもらった居酒屋原価市場飲み物も食べ物も
安いだけでなく、仙台の厚切り牛タンステーキや糸島豚のしゃぶしゃぶ
とっても美味しかった~調子にのって思わず八海山を呑んだ

焼き肉

2014-02-11 21:35:41 | Beer&Food

2月になって焼肉屋のちらしで半額や割引キャンペーンをよく目にする。
まずは高級焼肉店「清香園」が今月やっているホルモン半額キャンペーン
ホルモン部長として視察研修を怠るわけにいかないので、部下を連れて
梅光園店へその店までの移動で利用したタクシーの運転手さんが
「ホルモン好きですか?」と尋ねてきて、女史3人が大きくうなずくと
ホルモン研究家のように事情通なその運転手さんが、福岡市内にある
美味しいホルモン屋の情報を教えてくれて、焼肉屋に向かう途中の車で
おおいに盛り上がった清香園では、一人一品が半額なのでホルモンの
値段が高い順、塩タン・ねぎタン・上ミノを頼んで、その後は小腸・ハラミ
翌日なんて気にせず、キムチ(おかわり)やにんにく炒飯を食べまくった
清香園でタンを堪能したのに、3日後に利休の牛タンを食べに行った
そして、昨夜はタクシーの運転手さんから教えてもらった春吉にある
カウンター8席程の小さなホルモン串のみのお店「みすみ」へ寄り道
大瓶の特製サッポロビールと、せんまい・小腸など4種が刺さった串は
煮汁(何回でもおかわり自由)とマッチして、とにかく美味しかった
ホルモンを食べることに集中できる、店主がやさしい感じの人だった
今月中に、次は「牛角」へ行かな2月9日(肉)は逃してしまった。
こんな肉肉しい画像はインドの友だちには決して見せられません

大衆中華料理店♪

2014-02-11 21:28:44 | Beer&Food

仲良しのHaruka先生は1月下旬に大阪へ引っ越しました
移動日の夜、バスでの帰り道なのでちょっとご飯でも行く?と
誘ったら近場でということで、大衆中華料理店レストラン喫茶
香港へ。以前の、私がジュリーライブに出かけるかのように
引っ越しといってもバック一つで、1泊旅行ですか?という位の
少ない荷物で、必要な生活用品は大阪で揃えるというしばらく
会えなくなるけど、たまにコッチに帰ってくるんでその日が楽しみ
で、この中華料理店の餃子は大きいけど、とてもふんわりしてて
パクパクいくつも食べれる美味しさなので、後日いわこ&旦那と
また食べに行った餃子と生ビール(何杯呑んでも)が290円
せロり(←メニューの文字がこう書いてあった)とイカの炒め物や
麻婆豆腐やちゃんぽんも少し変わった味ながら美味しかった

Dカジャナ♪

2014-01-26 19:18:39 | Beer&Food

まもなくHaruka先生が大阪に引っ越してしまうので(寂し~
今日は大濠公園近くのインド料理店Dカジャナへランチを食べに行った
タンドリーチキンは手羽元付きのセットで、カレーは2種類。挽肉と茄子の
カレーとポークカレーこれは珍しい。(インド人が聞いたら怒るかも)
この店のナンはインド地形ではなく楕円形。薄くて食感が軽くて美味しい
引っ越しの日が近いといっても、さすが海外住まい経験者のHaruka先生。
スーツケース一つで移動し、後は現地調達たまに福岡に帰ってくる
らしいんで、ちょくちょく会えるかなまた一緒にインドで笑い泣きしたい

誕生日イブに♪

2014-01-19 15:49:23 | Beer&Food
先週はずっと残業で午前様の帰宅、ようやく金曜日の夜(誕生日イブ
21時頃に帰ることができたので近場の餃子の王将でお疲れ会
ハーフメニューがあって呑むにはちょうどイイと、他のお客さんたちは
定食食べたらすぐ帰るので回転早い。私たちはいつも通り閉店まで長居

新年初のホルパ~♪

2014-01-13 17:28:31 | Beer&Food
昨日は久しぶりにKanakoちゃんファミリーと会って、夕方まで
家で子どもたちと遊び、木製ままごとキッチンセットの立派さに
驚いた女の子が夢中になるだけでなく、ママたちも集めたく
なるような可愛らしいグッズ泥で作った団子の世代とは違うー。
夜は皆で焼き肉を食べに旦那さんもホルモンが大好きなんで
ホルモンセットを2皿頼んで、肝・心臓・小腸・ミノを堪能した~

久々の焼きホルモン
ロースやカルビも美味しいけど、やっぱりホルモンよ

初めての牡蠣小屋♪

2014-01-13 17:28:06 | Beer&Food
糸島半島の各漁港でこの時期オープンしている牡蠣小屋
(しっかりとしたビニールハウスで広々した室内には50人
程度入れる。)へ連れて行ってもらいました
志岐漁港にはズラリと10軒位小屋が並んでて、それぞれ
看板には漁船名、「かきちゃあはん」が売りの中宮丸へ。
缶ビールや調味料の持ち込みがOKなので、スーパーで
とろけるチーズとガーリックバターを買って行った
牡蠣汁が無料。なんで皆同じジャンパーを着てるのかと
思ったら。焼き牡蠣はパンッとはじくのを初めて知った。
焼き台のアツさ(顔が熱くなる)に耐えながら、プリプリの
牡蠣と大きなサザエをいっぱい食べました


糸島で有名なつまんでご卵焼きプリン食べた

エコやぎひたすら草を食べるのが仕事。

十日恵比寿♪

2014-01-13 17:27:49 | Beer&Food
先週は十日恵比寿神社のお祭りで、チャックンが住んでた公園は
露店が出て大賑わい毎年来るけど、もう一年経ったのか~
時の流れの早さを感じる。女子たちでホルポン(ホルモン焼きそば)

じっくり煮込んだおでん、焼き鳥も美味しかった

仕事始め♪酔灯屋

2014-01-13 17:27:32 | Beer&Food
サボりがちなブログ。ここ最近行った所

まず仕事始めに天神の酔灯屋生ビール・プレミアムモルツの
超達人店に認定されてるお店鮮度抜群の海の幸や一口餃子
もつ鍋も食べた〆が珍しくラーメンの麺でした。