goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Days♪

幸せのカケラを綴ります

料理上手♪

2012-10-01 12:55:35 | LoveLiveLife
家でのご飯はいつもエリエッタが作ってくれる
冷蔵庫にある野菜と、近所のスパー(サニー)に行って自分で買ってきた食材で
量もたっぷり作ってくれるので、朝食やお弁当用に分けてちょうどイイ楽~


Club活動で朝帰り♪

2012-09-30 23:17:34 | LoveLiveLife
今日はぐったり(´ω`)エリエッタはClubが好きで、事前に調べてたClubXの
2周年記念パーティーへ♪
と、その前にH先生(前英会話スクールの先生、私より13歳年下)も誘って
居酒屋浦島太郎で女子会。エリエッタはサザエを初めて見てターバンを
巻いた貝と言いながら恐る恐る食べた。私たち酒呑みには大好物のサザエも
甘党のエリエッタはその苦さに渋~い顔した(`∀´#)
ClubXは満員で踊るスペースがないほどぎゅうぎゅう。ライブハウスとは全く
ノリが違う。夜中にほとんどの客が帰ると閉店するかのようにフロアを掃除し
始めたので、その辺にいた女の子に別のClubを紹介してもらった。
ClubCatsはさらに人が多く、呑みものを頼むのに20分は待った。踊ることなく
近くにいた若い男の子と英会話を楽しんだり、エリエッタがSexyguyと呼んでる
カメラマンの男性と話したりして過ごした後、朝4時過ぎにBarカーマインに寄り
久しぶりにコウちゃんと話して、朝方バスを待ってると、英会話を習いたいという
若いサラリーマンに声をかけられ、1時間位お喋りして帰った。
家に着いた時間は7時(o^o^o)

ウダイプルで出会った♪

2012-09-25 12:10:39 | LoveLiveLife
エリエッタが福岡にやって来た^ー^)人(^ー^
約3年前、友だちを介して知り合ったエリエッタ♪
日曜日の早朝、大阪からピーチに乗って福岡空港到着。
私の家に来ると予想以上のどっぷりインドな部屋にビックリ(οдО;)
インドでもこんな部屋見たことがないと観光気分。
神様だらけの雑貨屋のような部屋なのに妙に落ちつくらしい。

2時間しか寝てないけど、福岡の街を楽しみたいエリエッタo(^∇^o)
さっそくバスに乗ってお出かけ。あらゆるモノに「cool♪」と言ってる。
横断歩道の鳥の声がかなりお気に入り(o^o^o)
バスが信号でエンジンを止めるのも不思議らしい。
福岡タワーから市街を眺めたり、海辺を裸足で歩いたり
マッチョなニュージーランドの男子たちと話したり。

その後、西新商店街をぶらぶら♪バッグパッカーのエリエッタは
安いセーターとレギンスを見つけて大喜び(≧ω≦)
大好きなドラッグストアや100円ショップでも買い物してご満悦。
家に帰るとずっと野菜や果物を食べてなかったんで
エリエッタは冷蔵庫の中を見て幸福感に浸ってた。
夜はウチにある食材でイタリアンサラダを作ってくれた♪

みぃちゃん♪

2012-07-26 21:48:03 | LoveLiveLife
上から見た姿可愛すぎる
いつもお行儀の良いみぃちゃんスラリとした足を伸ばしてます


先日、白木屋呑み放題の最後に生グレープフルーツ酎ハイを頼んだら
ものすごく濃かった焼酎多すぎ。〆のご飯(ツナ炒飯)と一緒に頂こうと
思ったけど、あまりの濃さにコレはイカン氷を頼んで混ぜたけどまだ濃い。
さらに氷を追加して混ぜ、薄めてる合間に生ビールを呑んだおかげで
翌朝まだ酔いが醒めずフラフラ朝食におにぎり(ツナ)食べたら快復した

みぃちゃんの後ろ姿♪

2012-06-09 18:09:06 | LoveLiveLife
ちょび髭ソックスはお寺で飼ってる猫らしく、みぃちゃん
名付けられてた。放し飼いなのでいつも外でのんびり寛いでる。
かなり年をとってる雌猫でおとなしい。撫でると必ず背を向けて
顔をのぞき込むとまた数歩離れて背を向ける。後ろから頭を
撫でられるのが好きみたいこの後ろ姿がとても可愛い

出勤

2012-05-03 12:13:35 | LoveLiveLife

ゴールデンウィークの過ごし方、例年仕事一人出勤
同じビルに入ってる職場は皆休んでるみたいで警備員もいない。
まぁココの警備をしている男子はいつも携帯見てたり、夕方は
カップラーメン食べてたり、何かあっても頼りにならない感じ
今日から博多どんたく通勤のバスはどんたく広場を通るので
朝からすでにやっている露店の前では朝帰りのホストたちが輪に
なって箸巻きを食べてるところや13時から始まるパレードを観に
来た家族やツアー客が通りの最前列を陣取ってる様子を眺めた。
職場の付近ではパレードに参加する地元どんたく隊のおばちゃま
たちが着物姿でバッチリ厚化粧をして張り切ってらっしゃった

休憩中ホッと和む、愛しのゼイビ~携帯と比較。着ている服は
職場のKさんから頂いた息子Sちゃんのお古、まだ服が大きい

あれこれカレ~♪

2012-03-04 23:47:48 | LoveLiveLife

これらはMさんから頂いたプレゼントあれこれ業務用カレ~
最初に食べたのは“カシミール風ポークのブラックカレー”インドでは
豚肉を食べることはないのでこの組み合わせに惹かれた
このカレー画像を見てるだけで無性に印度音楽を聴きたくなって
今バジャン(ヒンドゥー賛歌)のアルバム“AARTI”を流してる
いろんな楽器の音色、美しい女性の声、幸せを感じるメロディ
あぁぁぁ~早くインドに行きたいッ

スウィ~ツ♪

2012-03-01 18:28:28 | LoveLiveLife

昨日は「災いサル」猿田彦神社に参拝したいわこからのお土産
私の家にはハヌマン(ヒンドゥーの猿の神様)が住み込み年中厄除け

ブログをさぼってる間に、もう3月早いね。
本日のおやつはウチの職場に来るたび目新しいスウィ~ツを見つけては
持ってきてくれるMさんから頂いたドーナツ関東・中部で人気のお店らしい。

チーズクリームパンはぷにぷに柔らかくて赤ちゃんのほっぺたの様
猫の焼印が可愛かった
コチラはよくばり乙女のしろぶたドーナツ

厳しい寒さ。

2012-02-05 15:10:39 | LoveLiveLife
今週は寒かった~、コタツ布団はあるけどコタツの絵柄が私の
インド部屋にしっくりこないので今年は暖房だけにしてたけど、あまりの
寒さに持ってることさえうっかり忘れていたスリムなカーボンヒーターを
取り出して点けたら、あったかヌクヌク毎朝のお楽しみZIP

シュールでコミカルな“おはよう忍者隊ガッチャマン”を観た後、部屋を
暖めておこうと暖房&ヒーターを点けて、キッチンで朝食を作ってる最中
電子レンジを使ったらブレーカーダウン家のキッチンはマンションの
窓のない中部屋で居間はカーテンを閉めていたために真っ暗、こんな時
傘の柄が頼り。ガチャンとUP。電気の使いすぎはイケマセン反省

昨日はキャナルシティ博多のチャイハネ(ただいまセール中)に寄り道

使い古した4人顔のストラップを再購入。携帯に付けていたインドルピー札
ストラップはどうなったかというと、1000Rs・500Rsの札は早くにはずれてしまい
通勤中のバスでは100Rsがポロッと落ちて隣の人に拾ってもらい、金額の高い
順から手元を離れていくなぁと思ってたところ、先月福岡空港搭乗口のチェック
の際にはとうとう50Rsと10Rsが検査用トレイに置き去りにされ、係員の人から
不思議そうな顔でコレもですよねと渡された。

2012年蓮の花のカレンダー(50%OFF)購入


先日は久しぶりに魚民で呑みました