この魚の名前は?

2010-10-09 00:33:47 | 釣り
今日は少し曇り空だったけど
8時頃出航した。
何を狙うか迷ったけど、いつものイルカ島沖で
いつもの様に真鯛仕掛けが無難と思い流してみましたが、
チャリコ(真鯛の子)が数匹とガシしかあがって来ない。
低調ではあったが写真のような魚が釣れました。
尾ビレの感じからどうもアジの一種のようですが、
定かではありません。
引きは強烈で、久しぶりにタモを使いました。

一応刺身にして食べてみましたが、やはりアジの味で
程よく脂も乗っており、結構美味でしたよ!

名前を知っている人が居ましたら連絡下さい。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ご近所船オーナー)
2010-10-30 21:25:24
はじめまして。この魚はイトヒキアジの幼魚だと思いますよ。
先月、知り合いから船を譲っていただき、近くに係留させていだだいています。
伊勢湾、鳥羽方面でのボート釣りは初めてなので、参考に見させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
返信する
イトヒキアジですか (サボ)
2010-11-03 10:28:11
ありがとう御座います。
なるほど上と下に長い糸状のものを引いていました。
 近くに繋留のお仲間さんですか
よろしくお願いします。

私は、要は腕が悪く思った釣果を上げた事がほとんどありません。
こちらこそよろしく教えて戴きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿