goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくフェスタ

2013-02-16 14:03:40 | その他


バイト前のひとときに、ちょっと覗いて来ました。
なかなかの盛況で子供たちで溢れていました。
尤もジッチャン一人でぶらついてもサホド面白いものじゃないけど~
当然!(^-^)/

遅まきながら初詣

2013-01-07 16:34:55 | その他
皆さんが初仕事になって、神宮も空いてきたと思い初詣に出かけました。
片参りはよくない!という神宮さんの言いぶんに従い、まず外宮さんを参拝し、
続いて内宮さんに赴いた。
外宮の駐車場は全く問題なく駐車できましたが、内宮は流石に車が多くて遠くの駐車場しか空きがなく、
1Km位歩いてまず「白鷹」にてお神酒をグイっと!!
 続いてご正殿と別宮第一位の「荒祭宮」をお参り。
この時期になるとほとんど混雑はなくスムースに参拝出来ました。
 長~い参道を歩いて、お神酒も切れかかったので、改めて「白鷹」で一杯!
最後は「てこね寿司」を頂いて無事帰還。


 外宮ご正殿


 内宮ご正殿


 荒祭宮


 すし久にて 手こね寿司

メダカが増えました。

2012-11-25 13:02:06 | その他
我が家のメダカがこのところバタバタと死んでしまって、一匹だけ残っていた。
全部いなくなったら当分メダカの飼育はやめようと思っていたんだけど、
この残った一匹がスコブル元気で、当分は大丈夫の気配。
シカラバ!とお向かいの真由ちゃんから5~6匹わけて頂いた。
今度は長生きするでしょうかネ。

 ちなみに、横の金魚は小さいのを買ったのであるが、スコブル大きくなってブリブリしている。
もうすぐ刺身に出来そうだ(#^.^#)

それにしても汚い水槽だな~ お正月迄には掃除しなきゃーネッ !!

何とか五段に合格

2012-10-28 21:49:41 | その他



今日は、私の趣味のひとつである弓道の五段に昇進する東海四県の「連合審査」というのが、三重県の津で行われた。
参加者は東海四県(愛知、岐阜、静岡、三重)で、丁度100名でした。

私は、弓道で尤も重んじられる体配(定められた礼節に法った弓道における作法=品格、射格に通じる)に多くの問題を抱えているのでありますが、
二本の射を皆中させたことで、「度胸ヨシ!」って事だと思うのですが何とか合格させて戴きました。

 後刻、審査担当の大先生から「あの体配では本来昇段は認められない、他の先生方が〇を付けてくれたので仕方なく合格にした!」
更に「暫くは上位の錬士の受験は罷りならぬ!」との酷評を頂いてしまった。

ウーム、次のことは新たな気持ちで、一皮も二皮も剥けたと自覚したとき改めて考えるとしましょう。

取り敢えず、今日はエミちゃんにワインとステーキで楽しく祝って戴きました(-^〇^-)

お庭の模様替え

2012-06-02 00:10:41 | その他
ウッドデッキを解体したあとに30Cm角の敷石を敷いた。
目地には「固まる土」という水をかけるとカチカチになるものを詰めた。
要は雑草対策なんだけどネ!
更地にしておくと、すぐ草ぼうぼうになってしまうんで~
BBQくらいならできそうですヨ!