goo blog サービス終了のお知らせ 

めくりちゃんグラフィティ

目次めくり(名前です)と、その一族の活動。
【サウンド千一読本】
小説【江守友和の冒険】

押入れでありんす

2010-03-24 12:46:21 | Weblog




 (ウザイから見ない方がいいよ。大失敗の記録として保管してるのです。)

【千駄山ロッカバンド】 ○音が出るまでの苦闘の奇跡。 (2010年10月と11月)の出来事。


 忍者ブログ編集ページの備品のフラッシュで音が鳴ったんです。

「イやったぜ!」ってなもんです。

 3MBはイケルってガセネタもあったもので、ロッカバンドは、すっかり有頂天になりました。

 クリック↓
○千駄山ロッカバンド いよいよ始動か?

○ロッカバンドの続き も一曲いってみよう!

○婆なぶり(2番から後奏にかけて)

○ロッカバンドのモニタールーム

○子ノ渡文化会館コンサート 千駄山ロッカバンド


 ところが鳴ってたのは、自分のパソコンだけ。

 そのフラッシュは、MYパソコンのメディアプレーヤーを鳴らしていただけなのです。

 まさに、「ガビーン!」

 有頂天から、一気に奈落の底。

 この中↓ めくりちゃんのプロフィール。

○【Y】第7話『失禁美女』 の巻


〝ライブドアブログ〟は、音もアップロード出来ると知ったのですが、

「なぬ! ライブドア! オヤジのヘソクリの敵(かたき)。ああ許すまじホリエモンとライブドア!」

 小説に書いたほどです。

「クソッタレめ! せっかく東武東上線の株売って買い足したのに……。最近またあちこちに出ている。ホリエモンめー! 党首、ヒットマン飛ばそうぜ!」
 てなもんです。

 ホリエモンへ天誅。ってなお話。


 2008年 12月 08日。ロッカのウェブ投稿の〝お初〟です。




 それはともかく、→ 容量のある無料レンタルサーバーゲット。→ HPを作らないとアカウントが取り消しになるとの事。→ 維持する為には、あれほど嫌だったHP作り。→ シコシコと頑張る。→ 無料インスタントフラッシュプレイヤーゲット。→ 音の配信、とりあえず成功。

 必要は発見の母ですな。

〝ウェブは無料で〟が信条のロッカとしては嬉しいかぎりです。

 有料だからって解りやすい訳じゃない事は周知の事実。有料で解らないと、腹立ちますからね!

 超モノグサロッカは頑張りました。

 天国のザッパ先生、とりあえず喜んでください。




 やれ嬉し。るんるん!



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。