青森県に住む78(なおや)

十和田観光電鉄の営業は今月で終了です。


もう3月ですね。
2月はいろいろあって、ほぼ更新できずにいました・・・
ブログに書いた大雪に始まって、東北ローカル線パスを使った仙台訪問、仕事での2泊3日関東行脚。
疲れることばっかりになった2月でした。

んで、東北ローカル線パスの旅はブログに書こうと思ってデジカメを持って移動してました。
当初の予定は東北一周のつもりでしたが、いかんせん天気予報が悪かった。
日本海側は大雪。
秋田と山形北部はあきらめました。

その旅の途中、3月で営業終了となる十和田観光電鉄に乗ったので、今回はそれを。
ちなみに十和田観光電鉄は東北ローカル線パスでは乗れません。


三沢駅までは青い森鉄道で行き、ここから十和田観光電鉄に乗ります。
これが三沢駅。
初めて行ったのですが、地味ですね・・・
電車・バス乗り場って書いてます。
いいのかな、と思って入っていったらちゃんとした駅でした。
改札を通ると電車さんがお出迎え。



三沢駅と十和田市駅を結んでおります。
とりあえず中に入ると、都会っぽいものが。



渋谷にあるBunkamuraが吊革に。
吊革の反対側を見てみると・・・



TOKYUだそうです。
車両が関東の私鉄のやつだとは聞いたことがありましたが・・・
東急なんですね。

ちなみに切符はこんな感じ。



三沢からの往復切符です。
Suicaとかに慣れちゃってるとこういう切符って目にしないですよね。
まぁ、切符を目にすることはあっても、今は自動改札やスタンプですからね。
上の切符のように改札鋏でパチッと切られてるのは珍しい。

このあと十和田市まで行き、何もせずに三沢まで戻ることに。
この十和田観光電鉄も今月を持って営業終了。
4月からはバスに変わるそうです。

特に鉄道好きってわけじゃないけど、最後くらい乗ろうと思うのはなんでだろな。
そういや15年くらい前に野辺地と七戸を結んでいた南部縦貫鉄道のレールバスも営業終了を知ってから乗りに行ったっけ。
「記念好き」なのかもしれないな・・・

十和田観光電鉄に乗った後、在来線で岩手県の北上市まで行きました。
続きは気が向いたときに書こうと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事