
金太郎温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。5回目は五所川原市の金太郎温泉です。料金は訪問日(2023年11月)で400円。前回投稿のあたご温泉系列であり、11月...

あたご温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 4回目は弘前市のあたご温泉です。 料金は訪問日(2023年10月)で350円。 11月からは400円になる...

ブナの里 白神館 しらかみの湯 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 3回目は西目屋村の白神館です。 料金は訪問日(2023年10月)で380円。 泉質はナトリウム・塩化物・炭...

三本柳温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 2回目は弘前市の三本柳温泉です。 料金は訪問日(2023年10月)で350円。 泉質はナトリウム・マグネシ...

あずましの里 温泉いい湯だな -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 前回のものが2023年9月で期限切れ、新しいものが発行されました。 今回も1冊で1施設につき1名、3回の特典が利...

大和温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。12回目に行ったのは、平川市にある大和温泉です。弘南鉄道津軽尾上駅の近く。駅から歩いてでも行けるのが強み。浴槽はメイン...

長寿温泉 松寿荘 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 11回目に行ったのは、黒石市にある長寿温泉です。 比較的有名な温湯温泉の近く。 温湯温泉よりも黒石市街地側...

蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 10回目に行ったのは、蓬田村にあるよもぎ温泉です。 最近、うちの相方さんがお気に入りの村の駅よもっと。 行...

広田温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 9回目に行ったのは、五所川原市にある広田温泉です。 何回か前に書いたあたご温泉、金太郎温泉と同じ経営者。 ...

館田温泉 -ふぃ~らあ倶楽部-
隔月刊誌のふぃ~らあ倶楽部特典を使って温泉に浸かってしまう旅。 8回目に行ったのは、平川市にある館田温泉です。 館田温泉と書いてたちたおんせんと読みます。 近くに弘南鉄道...