つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【中国】ニセ札を買ったらニセのニセ札だった2[07/05/03]

2007-05-31 19:58:13 | 特亜・ホロン部・中華爆発
ニセ札を買ったらニセのニセ札だった


【海外】ニセ札を買ったらニセのニセ札だった→警察に届け→両者お縄…
“コピー王国”中国の呆れた事件簿
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178160162/


1 :どろろ丸φ ★ :2007/05/03(木) 11:42:42 ID:???0
★北京春秋 ニセ札天国

いくらコピー王国、中国だとはいっても、携帯電話メールで堂々と
「ニセ札売ります」
の宣伝が入ってくるのにはさすがにあきれてしまう。こんな事件が最近、あった。

出稼ぎ仕事の手配師2人が
出稼ぎ農民らへの給料用にと
ニセ札を買うことにし、
安徽省のニセ札屋から20万元で100万元分のニセ札を買った。
だが、帰って札束を確認してみると、
束の最初の数枚と最後の数枚だけが本モノのニセ札で、中は白紙。
途方にくれた2人が「20万元詐取された」と警察に届けたところ、2人ともお縄に…。

ニセのニセ札をつかまされたドジな悪人は笑えるにしても、
銀行のATM(現金自動預払機)からもニセ札が出てくるとなれば笑いごとではすまない。

南方都市報によれば、広州市の農業銀行のATMで、男性が5000元を引き出したところ、
100元札20枚分のニセ札が出てきたので、銀行にかけ合ったところ、
「ATMでニセ札が出てくる可能性はゼロに近い」と取り換えに応じてくれなかった。ATMから偽札が出てくる
のは、私自身も体験ずみなので、男性には大いに同情したよ。

こんな状況で金融市場の国際化をうたう中国っていい度胸!?(福島香織)

産経iza:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/gaishin/50205/






235 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:28:57 ID:UA6cKS0+0
>>186
専門の偽造団がいるんだよ
レベルが低いのは自国の人民元を、レベルが高いのは日本円とかドルを印刷する
お偉いさんがバックについているのもいるらしいよ

だから中国(特に香港)では私財を蓄えるのは金(Gold)で、ということになっているようだよ
持ち運びできるし、極端に目減りしない。自国が崩壊しても換金可能だし
そのあたり、中華民族はなかなかしたたかだよ


241 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:31:26 ID:5MiJ7JAr0
>>4
>>121
入金紙幣と支払紙幣の扱いが違う
これマメ知識な

入金紙幣は鑑別するが、支払紙幣は鑑別しない
支払紙幣をつめるときに偽札入れたら普通に出てくるはず
銀行から見れば入金紙幣は疑い、支払紙幣は自分たちが
入れるので信用するという前提でATMを作ってる

厨獄 orz


242 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:32:11 ID:tD5LCwDx0
>>239
オリンピックも偽物


250 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:36:55 ID:UA6cKS0+0
>>242
入場券の「本物の偽物」が大量流通する予感がする

要するに、ブッキングしまくりのチケットを公式で売っちゃうとか、そういうレベル
特に開会式は人気が高いから、ダブりを覚悟で平気で売ってしまいそう
もし公式でそんなトラブルがなくても、偽造団が放っておかないだろうね

もっとも、公式がブッキングチケットを発行しても、
「偽造団の精巧な偽物アル。私らは知らないアル( `ハ´ )」
としらをきりそうな予感がするけど



255 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:41:07 ID:ZuWa+jqK0
ニセ札がちゃんと流通してるところがクールじゃないかw



257 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:42:40 ID:z68TbISu0
中国でオリンピックするっていう話聞くけど、
ホントは公式じゃないのじゃないか?



259 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:46:39 ID:ZuWa+jqK0
>>257
IOCの賄賂もニセ札か。貰った以上文句言えないw



262 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:53:34 ID:2TFiFKXO0
カリオストロの城思い出したw
「捨てっちまおう」
国営カジノの売上金をかっぱらったルパンコンビが、それがニセ札だときづき
くやしがって道ばたにばらまく…

てかあの映画のニセ札公国は今やリアルアジアのry


267 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:00:31 ID:2TFiFKXO0
>>253
ゴート札の闇にとっつあんがいどむ


277 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:40:54 ID:pcnenZ/M0
再来週から中国に出張するんだけど、
そんな俺に何かアドバイスある?


278 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:44:19 ID:PH2/HvHk0
>>277
水と食べ物は出来る限り持って行け


279 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:47:52 ID:cAW4+4P60
>>277
目に見えるものすべてニセモノだと思ってれば面倒にまきこまれることはない。
ものだけでなく人間も建物も含め、すべてだ。


280 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:49:17 ID:RX8Ks17XO
つ保険


281 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:49:48 ID:szkhZxdd0
>>277
再来週までに退職するのが最善策だと思う。



284 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:56:28 ID:ZuWa+jqK0
この調子だと、核も半分以上ニセ物じゃないか?



287 :277:2007/05/03(木) 15:01:59 ID:pcnenZ/M0
ありがたいアドバイスありがとう。

>>278
できるかぎり詰めていくよ。

>>279
わかった。全てを疑ってかかる!

>>281
あー。その発想はなかったわ。
今から退職届け出しても間に合いそうにないなぁ。


289 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:12:12 ID:FtseF6INO
>>287
会社の上司が中国に結構行ってるんだか水だけは現地で飲むなって教えてくれた
何も知らずに飲んだら現地の病院に入院で費用がバカにならんとのこと
保険証関係は事前によく調べてから行ってね
ご無事を



296 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:21:03 ID:ZuWa+jqK0
>>287
それ以前に、まずは常識を捨てることだな。


302 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:27:45 ID:0PKOPx3l0
逮捕した警察も実はニセ物だったりして


303 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:28:48 ID:nvSaqwcg0
ニセ物買う分にゃニセ札で十分なんじゃね?

312 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:39:43 ID:VT8KK5cT0
>>1 この話に本物を持っているヒトに
「それは偽札の疑いがあるから没収する」と言って
偽警官が銃で脅し取る話が加わると更にAsianで良かったのだが
残念!

314 :よんどころ名無し :2007/05/03(木) 15:41:12 ID:QAZYfZ8KO
>>1

本当にATM(自動預け払い機)か?

CD(キャッシュディスペンサー、支払い専門機)じゃないかい?

ATMなら紙幣認識部があるから、引き出しもチェックが入るはずです。


まぁ真札の精度、偽物の精度によるから、一概に言えないが・・・・



317 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:49:48 ID:Qx3ntUR40
北京五輪は外貨獲得のチャンスだな。
ATMもどこもかしこも偽札にして、外国に渡せば中国の懐あったか。

外国人が使った紙幣は即、国庫へ。
国庫に入れた分、直ちに偽札を増刷。

完璧じゃね?



319 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:52:41 ID:ZuWa+jqK0
中国のGDPの+の部分はニセ札の分か。
納得できるような気がする。



320 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:02:48 ID:OLVYODdx0
>>277
親兄弟に会っておけよ。
両親にはちゃんと「今まで育ててくれてありがとう」ってな。


321 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:07:53 ID:ga3b/svhO
オリンピックも実は捏造アヒャヒャ(゜∀゜≡゜∀゜)ヒャヒャ


323 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:16:12 ID:e0BCkhZV0
中国で信用できる物ってなんかあんの?



325 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:21:01 ID:sLShmOpm0
本物預かって偽札で払い戻すATMって
もろマネーロンダリングじゃん・・・・




328 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:29:41 ID:s8rp/kpuO
ほんと糞な民族だよな
どうしてここまで違うんだ?

アメリカやブラジルでも悪人ってのはごく一部だろうけど、中国人と韓国人はごく一部が善人だろ


これ以上増やすなよ


329 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:31:40 ID:Ax0HS/cO0
>>328
まともな人間は「人間では無い」と言われ虐殺されるから

より濃いキチガイだけが生き残る国


330 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:32:10 ID:3IGwbHci0
中国はこれでいいよw
北京オリンピックも殺伐として欲しいしw



331 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:34:22 ID:uhY62ZhB0
なんか18世紀ぐらいの人間たちが
21世紀にタイムスリップしてきたみたいな国だな


332 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:49:57 ID:Qxi1aHju0
>>277

無事に帰国されることを心から願う
死ぬな!イキロ!!



333 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:51:55 ID:Qcn05JA90
中国の銀行員が100元札を渡す瞬間に一枚だけ偽物に変える事は良くあるらしい。
一日一枚変えるだけでも、20日で2000元の儲けw
月の給料分儲かる

344 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:34:53 ID:SICRVdCU0
このニュースをどう解釈するか。

1.中国にはある程度報道の自由がある。
2.中国共産党はこのニュースをまったく恥じていない。

どっち?


355 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:50:48 ID:3eqhFu2j0
上海のローソンで買い物した時、札出したら、当たり前のように偽札チェックやりだした
からなぁ。よほど偽札がありふれた物なんだろうな。


362 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:01:51 ID:1wc1Z8GN0
そういえば、中国のローソンで100元札使おうとしたら、偽札だってつっかえされたことがあったなw
そういった偽札は、朝市で使うんだって教えられたw




364 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:08:01 ID:4+D7Ntf80
>>362
100元札のババ抜き状態だよね。



371 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:13:02 ID:f91sblEJ0
ATMから偽札が出てくるのは全国で、少なくとも数年前からある有名な話。
時々、中国の新聞に乗る。

北京、上海など他の大都市でも起きている話。


374 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:18:04 ID:EQX9UCV+0
北京だと入金可能なATMはお目にかかったことないわ
まぁ窓口から普通に偽札来ますけどね・・



382 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:28:02 ID:f91sblEJ0
>>378
機械を通過する奴があるから、機械は毎年変えないといかんよね・・・大変そう。

人民元は、特に

・印刷の精度
・紙質の手触り
・紙から出る音
・透かし
・紫外線で数字が浮き出るか
・特定の場所の磁気反応

などをチェックしないとだめだから大金もらう時は考えるよね。


383 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:29:30 ID:hRvTPPth0
日本軍も中国で経済破綻を起こすためにニセ札を刷りまくった。
ところがいつもの癖で最高の品質のニセ札を作ってしまい、
中国人はそれを本物のお札と同等の価値にしてしまったという・・・・



412 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:13:02 ID:w693vXUt0
20年前中国行ったとき
高速道路の切符発券のところに3箇所ブースが会って3人づついて
最初はお金を払う場所
1人はお金扱う人1人は指示する人1人は監視する人だった。
次は切符を貰う場所
1人は切符発券する人1人は指示する人1人は監視する人、
最後は切符を確認する場所
1人は切符を扱う人1人は切符を確認する人1人は監視する人だった。
途中道路工事してて
1Kおきくらいに3人づついて作業してたけど
1人は作業する人1人は指示する人1人は監視する人だった。

「どうして作業員が複数じゃないのか?」と聞いたら
”人数が多いと殺し合いになるから”とガイドが言っていた

一見無駄なように思えたが、信用できない人しかいない国では
合理的なのだ、と思たあるよ、まる



416 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:20:50 ID:w693vXUt0
日本選手も、亜硝酸塩とか鉛入りの工業塩とかに体慣らしとかないと駄目なんじゃ??



422 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:32:28 ID:1oWH4D6/0
山の緑でさえニセモノの国だからね、山肌に緑のペンキ塗っただけの。






467 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:30:03 ID:rKl9RJen0
っつうか、本物の「元」ってあるのか?
市場に存在している紙幣全て本物で良いだろ。

オリンピックの選手村のATMで
手書きの偽札出てきたら笑うけどwww


468 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:54:29 ID:NGF08ZgT0
中国じゃ高級ホテルから場末の屋台まで、
100元札を受け取った店員は絶対に偽札チェックする。
日本だったら客から受け取った札を光に透かして見たりするのって
考えられないくらい失礼なことだと思うけど、
中国ではそれがデフォ。
まぁある程度以上の店だと、偽札チェックマシーンにさっとくぐらせるだけだがな。



479 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:56:56 ID:gt/5ZnQT0
集金に回る奴に監視軍隊付けて持ち逃げしないようにするとか
監視軍隊を監視する軍隊を付けて共謀しないようにするとか

そのまえに商品入れて回る担当が商品持ち逃げしそうだし

銀行だってATMに入れるお金を担当者が偽札とすり替えて本札ネコババしてんだし

人の信用に関わるシステムは一切稼動しないんだよ。中国では



481 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:56:57 ID:8hrwK3J30
受け付けないってどんな銀行なんだ?

警察に通報してこそまともな銀行だろ?

そのうち紙幣の額面でなくて「重さ」でやりとりしたいのか?

例:第一次大戦後のドイツ
  第二次大戦後のハンガリー、中華民国
      (ハンガリーは兆の1000倍の京、さらに1000倍の該なんて単位まで登場!怖いお!)

  以後はアルゼンチン、ブラジル、
  コソボ紛争のユーゴ各国、ロシア等々…

インフレはきついよ、経済活動が成立しないからね。
それでも良けりゃ偽札ほったらかしにすればいい。





484 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:35:20 ID:UV23r/pV0
このままニセ札が横行するとこの国は旧石器時代みたく
しまいに巨大な石が通貨になったりして
どんどん時代を逆戻りしていくんじゃないの
中国はもうそんな感じでいいよ

それはそうと今朝テレビでやってた特集
「中国国営トンデモ遊園地はニセキャラクター」も衝撃的だった
もじゃもじゃしたヒゲのついたキティちゃんとか・・・・





最新の画像もっと見る

コメントを投稿