昨日、とても不思議なことが起こりました。
それは、昨日の昼下がり、14時50分頃から数分間のことでした。
いつものようにパソコンを開き、
Windows Media Plyer で、音楽を流そうとした時のことです。

いつものように、いつもの手順で、
自分で寄せ集めた「癒し」バージョンのリストを開き、
上から3つめの「ロックフェラーの天使」をクリックして、
プレイボタンを押しました。
すると、槙健一さんの「リボン」が流れ始めたのです。
えっ、まさか とビックリしましたが、
同時に、「槙さんが来てくれた」 とも思いました。
画面を見ると、
MAKI-RIBON と、ありました。

私は、確かに 「リボン」をとても大切な曲だと思っています。
でも、パソコンには、この曲を入れてはいないし、
ダウンロードもしていません。

その曲は、イントロなどがあまりなく、
ピュアな感じで、楽器も多く使われず、シンプルで、
槙さんの歌声がきれいに流れていました。
曲をしばらく聴いていると、
1番が終わると同時に、フェードアウトして終わりました。
画面を見ると、曲の長さが1分57秒となっています。
もう一度、リストの画面に戻り、
同じ手順で試してみると、
また、「リボン」が流れました。
でも、この2回目を最後に、一切 流れることはありませんでした。
証拠を残せないかと思い、2回目の曲が鳴っている時に、
画面を撮影しました。
その後も、もしかしたら、知らないうちに
パソコンに入っているかもしれないと思い
検索してみましたが、見つけることはできませんでした。
今朝も、同じ手順でやってみましたが、
いつもの通り、ごく普通でした。
先日、弟さんが特番に出られたことを
槙健一さんにも報告したいと思い、
5月29日に槙健一さんのBBSにメッセージを残して来ていました。
だから、そのお返しに、来てくれたのかなあ・・・と
自分なりに思っているのですが、
どうなのでしょう・・・。
もし、そうだったら、とても嬉しいです✿