goo blog サービス終了のお知らせ 

心の中はセレブ♪

毎日仕事に追われても、心の中は優雅に素敵でいたい。

シティタワー大阪

2012年12月18日 | タワーマンション

シティタワー大阪のクリスマスパーティーに行ったついでに・・・

ラウンジを見せていただきました

まるでホテルのような高級感漂うインテリア

2フロアの吹き抜けなので、圧迫感もなくくつろげそうです

窓の外には大阪城が見えます

朝7:00からモーニングもやっているそう

ほんとに素敵です


あべのハルカスに!

2012年09月05日 | タワーマンション

あべのハルカスに行ってきました~

もちろん日本一の高さからの景色を見るために

ただのミーハーです

工事用エレベーターを乗り継いで、階段をいくつもあがり・・・

上の方の階はまだサッシがついていないので、ツーツーです。

(ツーツーって標準語で何ていうの??)

足を踏み外せば真っ逆さま

なんて恐ろしい

屋上まで上りました

屋上も外周はカーテンウォールがつく予定ですが、まだツーツーです。

風が気持ちいい

阿倍野には廻りに高い建物がないので、ものすご~く高くかんじました

実際に高いですけど

撮影NGだったので、お見せできないのが残念

完成したら是非行ってみてください

 


レイクサイドヒルズ大津

2012年08月19日 | タワーマンション

『レイクサイドヒルズ大津』

滋賀県大津駅前にできるタワーマンションの名前です

正確にいうと・・・

大津駅西地区再開発ビルに私がつけた名前です

もっと正確にいうと・・・

大津駅西地区再開発ビルの名称募集に私が応募した名前です

もし最優秀賞に選ばれたら

もしそれがマンション名になったら

かなりうれしい

 

 

■応募作品名:レイクサイドヒルズ大津

■作品のアピールポイント

この地区は琵琶湖や長等山といった豊かな自然に恵まれ、湖都の玄関口である大津駅前という最高の立地にも恵まれた地区である。ビル名称を見ただけでそこに住まう人々のマンションライフがイメージでき、これから始まる生活をわくわくと期待できるものでなければならないと考えました。 

『レイクサイド』…湖のすぐそばで大自然に恵まれている。心豊かな生活ができ、休日はゆっくりとした時間の流れを感じることができる。子供を育てることも老後を過ごすことにもぴったりである。『レイクサイド』という言葉で一生に渡りくつろぎの時間を得られることを期待します。 

『ヒルズ』…六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、セレブドラマ「THE HILLS」などを連想します。『ヒルズ』からイメージするのは高級感がある、成功者、裕福、洗練された、おしゃれな、都会的なといったタワーマンション購入者のあこがれであり、自分もその仲間の一人になるかもしれないと期待します。 

『大津』…地域名をつけることで、駅前であるという立地のよさがストレートに伝わります。大津市は県庁所在地であり、政治文化の中心地です。『大津』という言葉をビル名に入れることは必要不可欠でしょう。 

マンション購入予定者は『レイクサイド』『ヒルズ』『大津』というイメージや響きのよい言葉のついたマンション名もステイタスの一つと考えるでしょう。『レイクサイド』という言葉は『ヒルズ』の気取ったイメージをやわらげ、周辺住民にも親しみやすくやすく受け入れられると考えます。 

『レイクサイドヒルズ大津』このビルに住む住民も周辺の住民も皆が集い、にぎわいのある施設になることを願い、期待してこの名称をつけました。