バックフリップ3回転半

RCライターの「リムジン林」がひっそりと小ネタをお届け!…みたいな感じ。

なう…

2010-06-30 17:37:54 | Weblog
まさに”ぎんざなう”です。知らないか~。そうだよね~。(あいさつ) 緊急と言うほどでもなかったのですが、所有するカメラのクリーニングをしてもらいました。日本語あってますか? これで溜まったBMTも撮ることができます。(決してサボっていたわけではなく、やる気になれなかっただけです) 待ち時間は3時間位でしたが、SCにたどり着くまでに1時間ほど迷っていたので、都合4時間銀座界隈を放浪し . . . 本文を読む

ヨコモグランプリ2010 ラウンド4(人物編)

2010-06-29 05:23:48 | Weblog
もはや定番となった(?)人物編。提供はビーストアイでお送りいたします。 …嘘です。願望です。察してください。それではいってみましょう。 R/Cの未来は君たちのためにあるのです。おっさん達のためにあるのではないのです。 なにか辛いことでもあったのでしょうか。お金以外だったら相談に乗りますよ。 ”クリーミー”なる二つ名を知る者はどれだけ存在しているのだろうか…。 カメ . . . 本文を読む

8時間耐久レース

2010-06-28 17:35:36 | Weblog
今年も奈良県でやっちゃうそうです。 去年の見所は「バイオ」「ゲリラ雷雨」「予選通過」だったように憶えております(もちろん掛ける範囲でいえば…ですが)。今年はどんなドラマが見られるか楽しみです。 …そもそも今年も現場に行くことができるか?行かせてもらえるのか?から始まるんですけどね(笑)。 詳細はいますぐOSホームページにアクセス!じゃ! . . . 本文を読む

確認

2010-06-27 10:46:52 | Weblog
…生きています。とりあえず。 本日は谷田部アリーナにてイベント取材を名目にレースに参加しております。 ”レース・ナウ”デス。 まあ、そんな感じなので続きは帰ってから…。 じゃ! . . . 本文を読む

原稿の谷間

2010-06-20 15:45:05 | Weblog
手元にある原稿がある程度片付いたので更新。おそらく今週末までこんなペースになりそうだ。 でもって、いつものごとく写真なんて撮っている暇も無いので貯め撮りした中から物色してみた。 谷田部アリーナに設営されたイチロクM専用エビス南(風)コース。1/10サイズでも撮り難い屋内サーキットですが、さらに小さいサイズの撮影(しかも時間は21:00~)に挑戦。 ノイズ出まくり!ブレまくり!構図 . . . 本文を読む

取材で謝罪

2010-06-17 23:15:50 | Weblog
語呂合わせだけです。やらかした訳ではありません。 強いて言えば…これ以上は書けません。あしからず。 …でもって、いつものごとく取材内容を公表することはできませんが、たまたま(?)隣に居合わせたレジェンドな方と「今後のR/C事情」みたいなことを話すことができました。 現役を退いてなおこの指裁き(写真じゃ全くわかりませんよね。そうですよね。)!なんだか楽しそうに走らせているのを見てい . . . 本文を読む

都内横断3人旅

2010-06-16 00:05:03 | Weblog
 本日は実車系専門誌からの依頼で朝から深夜まで取材な1日。下道から高速道路を延々走ってデータ採取をしておりました。明日も同じことをする予定です。  走って記入してトークしてなぞかけしながら…ページが作られていくわけです(編集部によって異なります)。 (個人的に)懐かしい面子と再び仕事ができることを嬉しく思いつつ…布団に入れるわけも無く、別件作業を朝までに仕上げなくてはならない現状。 . . . 本文を読む

フタ産カップIN谷田部アリーナ(人物編)

2010-06-15 00:58:02 | Weblog
フタ産に訪れた(一部の)人物に勝手にクローズアップすることにした。ついでに一言添えてみた。 そんなに覗き込まなくてもしっかり写っていますから安心してください。 しわの数だけ歴史があるそうです。おそらく仙人級です。 ワンポイントは「カチューシャ」だそうです。困ったものです。 お名前は「しーげる」でよろしかったでしょうか。撮影後の「撮ってくれてありがとうございます!」が妙に . . . 本文を読む

フタ産カップIN谷田部アリーナ

2010-06-14 17:30:40 | Weblog
…なるイベントを取材する一日だったわけです。 今回はF1ありミニありツーリングありといった感じでまるで「オンロードの百貨店」状態。この例えが的外れなのも認識済みです。 この模様は7月4日売りのRCワールドで…って感じでお願いします。じゃ! . . . 本文を読む