goo blog サービス終了のお知らせ 

等身大の日常

早速録音してみた!

昨日ある程度セッティングが詰められたので、早速録音してみた。

と言っても今日も試し録りね。

最初録ってみたらPC上ではステレオファイルなのに、左右とも同じ音で実質モノラルになっていて焦った。

PCの設定を見直して見たけど原因不明。

もしやと思いPC裏のジャックをしっかり挿してみたらちゃんとステレオになった(笑)

その後無事にいつものスティービーサラスのスタンドアップを試し録りしてみたんだけど、GNX4は良い音してた!

昨日も書いたけどRATシミュが凄く良くて、ライブの時のサラスの音になかなか近い。

スタンドアップのリフ?の時のちょっと軋んだような音(わかるかな?)。

基本の音はRATシミュでドライブ70なんだけど、GNX4のコントロールスイッチの機能を駆使してスイッチAを押すとドライブ10+コーラスONになるように設定。

これでイントロのところのクリーンを弾く。

スイッチBは今のところただのコーラスON-OFFだけど、後々ソロ用に音量アップ+コンプでブーストさせて歪みアップ(RATシミュの歪みアップでも良いけど)+リバーブかディレイ増やす…みたいにしようかな?

こーゆー時に3つまでパラメーターを設定できるのは便利だね。

スイッチCはRATシミュのドライブ量の切り替え。

イントロや途中のカッティングで使用。

RATシミュはドライブを低くするとカッティングにも使える音になるから良い。

これでスタンドアップは完璧!

コーラスがもっとエグく掛かってくれると嬉しいんだけどね(汗)

あとギターのボリューム操作で歪み具合が操作できるようにも試してみよう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エフェクター」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事