レピエ日和

レピエのたわいもない毎日です

個人的意見

2010-03-20 12:01:48 | 日記
国内居住要件検討 子ども手当法案
(3/17 21:14 日テレNEWS24)

参議院本会議で17日、子ども手当法案の審議がスタートした。
自民党は、子どもが海外にいる在日外国人にも手当が支給されることを厳しく批判している。
子ども手当は、例えば本国に中学生までの子どもが10人いて、
日本に出稼ぎに来ている外国人にも10人分の手当、月額13万円が支給される。
これは地方自治体の混乱を避けるため、従来の児童手当の制度を踏襲したものだが、金額や対象が増えるため予算が膨らむのは確実。
この点について、自民党・丸川珠代議員は
「東京23区のうち18の区で、2160人の海外に住む外国人児童が、児童手当を受けている。
子ども手当にすれば、年間3億3700万円にもなる。
これはあまりにも国民感情とかけ離れた大盤振る舞いです。
すべての負担は日本の子どもたちに将来、はね返ってくるんです」と批判した。
これに対し、長妻昭厚労相は
「(再来年度に向けた制度検討の中で)国内居住要件を課すことを検討したい」と述べ、
再来年度に向けて制度を見直す考えを明らかにした。
政府は今月中に子ども手当法案を成立させる考え。




またもや、この話題です
けれど、大切な事なんだよ、絶対に

この話をすると
「だって、バカじゃないんだから、そんな事起こるはずないよ」
と、よく言われます

でも、法案通っているんだよ?6月から、支給されますよー

ちなみに浦安市でも、承認され(市議会議員さんに、確認取りました)
支給は決定です

誰一人、具体的な数字も知らないのに
(上記ニュースによると、東京の18区だけで3億3700万!)
支給されるんですよ!?

財源なんて、ありません
借金ですよね、完全に

子供手当て、とか言っているけれど
子供達に借金を背負わせるだけですよ、コレは


私は成田っ子なので
子供の時から、海外の方が街中にいるのは当たり前でした
海外の方が嫌いなんじゃない

ただ、こんな時に
もっとする事があるでしょ!?

就職率だって、氷河期と言われた時代より、低いし
少子高齢化の社会は進む一方だし

地球規模で物事を考えるのは大切ですが
自分がしっかりしてないと、他人なんて救えない!!


コレは、日本解体のシナリオか!?って思ってしまいます

外国人参政権だってそう
自国の利益を、何故最優先にしてくれないのかなぁ?

日本がなくなったら、元も子もないじゃない


なんで、こういう話を、もっと流さないんだろう

なんで、皆、無関心なんだろう?自分の事なのに

教育と、情報の大切さを痛感します




一応お店のブログなので、
私の意見は、最小限にとどめたいと思います

私の暴走を受け止めてくれる方、求ム。。。(笑

つながる

2010-03-19 16:45:42 | 日記
今日は、私的に、とても大きな一日でした

今までしてきたこと
今手元にあること
全てがつながるような一日になりました

頑張ってきて、良かったなぁ。。。
そして、その為にも
全てを形にしないとイケナイなぁ。。。


好奇心旺盛な、新しいもの好きの

私は、常にそう見られガチなんですが
自分の中では、一応ストーリーがハッキリしているのです

その答えが、今日の一日で完成した気になっていて
自分に嘘をつかずに、自分からズレなければ
必ず、答えは出るんだ
という事を改めて確信しました


全てがうまくいく瞬間がある

そういう時は、絶対に成功する

あまりチカラを入れなくても
自然と答えが出る時がある


逆に
どんなにもがいても、どんなに自信があっても、進めない時は
時期尚早、タイミングが悪い
か、間違った方向に進んでいるか
自分に嘘をついたり、無理に事を運ぼうとしているか

チカラを抜いて
流れに任せるしかナイのだ

怖いけれど



抽象的な話で
全然内容が見えて来ないと思うのですが

コレって、分かる人には分かると思うの

内容の問題ではなくて
要は、摂理の問題だと思うので



ふふふ

全然分からない人は、
最近、私に逢っていない証拠です

至急レピエに出頭するように!!!!!!!!!!

シアワセになれるもの

2010-03-18 11:20:13 | 日記
見ていて、シアワセになれるもの


赤ちゃん

花嫁さん

子供

お菓子

女の子


・・・うーん

出したら、キリがナイなぁ。。。(笑


今、
今週、結婚式の女の子が、ブライダルエステに来てくれています

結婚式をした事がナイので
なんだか、忙しいらしい、という事しか分からないんだけれど

その忙しい中、来てくれるのは、
本当に嬉しい

シアワセな人のそばにいると、コッチもシアワセになれる
ありがとう
こっそり、シアワセのおすそ分けを頂いています
勝手に(笑


私が昔入籍した時は
入籍したその足で、ゲーセンに連れて行かれ
(今日は特別だから、と、元旦那さんのワガママを聞いてあげた)
何故か、その日に限って、大当たりしてしまって
結局閉店までいる羽目になり(笑
おいしいものでも食べようって話していたのに
お店も閉まってしまって、100円回転寿司に行った記憶があります

私らしい、エピソードの気がします(笑



春って、「始まる」感じがしますね

今年はどんな感じにしようか、ウキウキしています

先週、修行に行って来た、おさらいをしていて
なかなかイイなぁ。。。と、自画自賛したりしています

根拠なき自信は、大切です(笑



意外と、変化が嫌いな私だったりするのですが
(意外でしょ?)

全てのものは変わりたくなくても、少しずつ、変わっていく

それに抗わず、自然に生きていれたらイイなぁ。。。
なんて思ったりしています

春、だしね


さて、そろそろ
今年の夏の計画でも立てなきゃ!

おちおちしていると、
すぐに夏になってしまうものー

だって
もう、3月も残り2週間ですものね!
早い!!

大切な人

2010-03-15 16:16:52 | 日記
久々に、大切なおねぇ様に逢えた。。。
年末に逢った以来だったので、久し振りだったなぁ。。。

何も言わなくても、私の状況を的確に見抜いて
アドバイスをしてくれる。。。本当に有り難い


日曜は、久々に、修行に行って参りました
新しいメニューを考え中。。。
感触的には、上々なので
是非、ご期待をば☆

朗サマに、感想を求めてみたところ
なかなかの意見。。。
朗サマのダンディズムに癒されつつ
冷静な判断にクラクラしちゃいました(笑

LOCOちゃん&YOさんにも試したところ
イイ・・・かも?と


そして
私に新しい師匠が出来ました

成長を見守っていてくれる・・・
本当に有り難い


人は人に支えられているとは言いますが
本当にそれを痛感している今日この頃です

新しい計画を立てているので
今年の春は、頑張らないと。。。

うん

応援していて下さいませませ☆

春のあしおと

2010-03-13 10:14:56 | 日記
すっかり、春めいて来ました。。。
皆さん、春の準備は始められたでしょうか?

私は、寒いのがすこぶる苦手なので
それにかまけて、油断していました・・・

今日、バス停で若い女の子の足元を見たら
サンダルはいてました。。。
一方の私は、全力で寒さ対策・・・
・・・若いって、素晴らしいですね
その子の体の冷えが気になってしょうがなかったです(笑
体大事にしてねッッ!!!!!!


さて
そろそろお花見の計画でも。。。と

ちょっと、むちゃぶりな計画を思案中。。。
でも、絶対ステキなのは分かっているので
淫靡な夜桜でも楽しもうかと(笑

店の近くでは、早咲きの桜が、もう咲いています

この前、私の大好きな直サンとそんなお話をしていたら
ご覧になられたらしく、マラソンの帰りに、店に顔を出して下さいました

「桜って、バラ科って知ってた!?」
と、驚愕の事実。。。

そうだったんだ!!!!!!!!!!!!

ミキティに知ってた!?と興奮して聞いたところ
「知ってました・・・」と

さすが!レピエのシンクタンク!!!!!!



先日
敦子さんと、「安心出来るシアワセ」について話していました

心の安定は、何よりも大切なものだと
深く感じています

どうやれば、心が安定していられるか?
その為には、どうやればイイのか。。。

そんな事を、物事の中心にして考えると
答えは自然と出てくるような気がします



さて
最近は、筋肉との会話で、一人悦に入っている私です
春に向けて、そろそろ、準備しないと♪

メルマガ、登録されました?
今回はでデトックス祭りですから

パンプスに履き替える前に
スーツを春物に着替える前に
是非♪