goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の観察

まりん星からきた姫マリエが書く、
自己満地球観察日記o

昨日買ったALBUM★

2007-03-23 01:59:08 | Weblog
トミーヘヴンリーのプロもつきアルバム~!!

7日に発売してたんだけど、
昨日やっと日払いのバイト代で購入

妙典SATYのCD屋には
余裕で限定版が残ってます♪笑

次は昔のあゆのプロも集を狙ってます

私らが高2位までのあゆが好きです*^^*
よく聞いてたな・・
最近も嫌いって訳じゃないけど、
やっぱ買うなら昔のプロモ集かな~って。。

★★★DIVA EAST★★★

2007-03-22 00:53:16 | Weblog
念願の美容院に行ってきました!!

12月ぶり!

ずっとどんな感じにするか考えがまとまらなくて、
服買いすぎてお金なかったり、
大学の試験期間で行けず。

昨日、無事3年生への進級が決まって、
←まだ自分の目で掲示板見に行ってないけど、
同じ学科の子が見てきたには、
ポラ科2留の4人皆、掲示板に名前あったって♪
ほんとスッキリ!やっと3年だー^^
スッキリしたところで美容院に行こうと
思い立ち、DIVA EASTへ。

DIVA EAST
【住所】
渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピア3F
(キャットストリートの近く)

担当は店長のATUSHIさんでした!
かなり整った顔立ちの人で、
DIVA EAST自体も初めてだったし、
最初けっこう緊張しました。^^;
イケメン(汗汗
…どうしよー私、場違い?みたいな。笑

実際は、よく髪型の相談にのってくれるし、
アドバイスもくれるし、気さくだし
ステキな美容師サン♪
最初24-26歳だって勝手に思ってたら、
●4歳らしいです。たぶん。衝撃~

友人紹介割引券があるから、
美容院これから行く人、私に声かけてね!
3枚しかないから早いもの順で。
男の子も女の子もステキに変身させてくれるヨ
腕&センスが良いの。

今回は長さを変えないカットのみだったので
次はカラーをしに行きます♪

ゆり子ゼミの合宿

2007-03-19 23:59:08 | Weblog
【写真】次3年のゼミ生(初対面)
↑の子と私以外は次3年が誰も来なかった!

江戸時代の古文書を読み下しました
長野県飯田村の宮下家に、代々受け継がれてきた
古文書を整理して欲しいという依頼が来たため、
今回、合宿という形で行ったらしいです。
うちの大学の吉田ゆり子先生&ゼミ生達と、
旦那さんで東大で教授をしている吉田伸二先生と
東大のゼミ生・院生達でがんばりました!
私と友達は、全くの初心者だったので、
東大の院生に教えてもらいながらの作業。
なかなか疲れた(朝から夕方まで2日間やったから)けど、
興味深かったです。


表参道好きくない(++)

2007-03-16 02:38:09 | Weblog
気付いたらKERA!の発売日~

3月からTOEICの勉強始めようと思ってたのに、
リスニングのCDを毎日聞くこと以外は何もやってない・・ダメダメだー。今やっとヤフオクでテキスト落札するところ。

一昨日の表参道での英会話教室チラシ配布は
面白いくらい受け取りが悪くて泣きそうだった!
でも、リーダーに、目をしっかり合わせて配ると
受け取ってくれるよって教えてもらってから、
それまで目合わせるの苦手だし、
胸辺りしか見てなかったんだけど、
たしかに目を見て配布するとたまに
もらってくれるようになった!!ビックリ
表参道A4出口付近に小学校あるらしくて、
小学生の男の子とか結構照れつつ(?)も
もらってくれたり。

んー でも、表参道は
外見頑張ってても
性格のわっるそーなお姉さんばかりで、
↑目を見るだけでわかる笑
あんま空気が好かなかったね。なんとなく。

5時間の配布後、
裏原のPUTUMAYOへ。
至福*
ニーハイボーダーソックス2足だけ購入。
これから1週間に一度は覗きたい・・
買わないけど、いっぱい試着しよー♪


3日間終わった~

2007-03-13 01:41:14 | Weblog
初・大岡山に上陸!

大手町から三田線で1本。
でも、目黒から東急線に切り替わるらしく、
切りかわった分、電車賃が高く・・ムカムカ

今日は、、
【大学合格発表の前で塾講師募集
(時給5000円・栄光受験研究会の)
クリアファイルの配布】日払いバイトの3日目

さすがに、
3日連続でシフト入った暇人は私だけでした笑 
東大も東工大(@大岡山)も
行ったことなかったから、
バイトついでに見てみたかったし
通ってる学生とか校舎とか。
受験時代、数3Cと物理がダメだったから、
東工大の人とかかなりスゴイ!って眼差しで
みちゃいます*^^*

で、今日の結果は37/400部でした。。死
3時間で。
受験生やっぱりネットで
合格発表見ちゃってるんだろうなぁ。。
ほとんど受験生らしき人もいなくて、
最悪な事に、
在校生もそんなにたくさんは通らなくて。
通るのは地元のじじばば&主婦&車ばかり。
交差点前で配ってたから、
排気ガスで(?)目がかなり乾いた
サングラス(透明)してたのに。
指先も冷たかったです。。

明後日は表参道で、
英会話学校のティッシュ配りやることにしました。
表参道で配布したことないから、ドキドキ。

あ、この日払いバイト、
登録してみたい人がいたら、ぜひ気軽に
言ってください
shop-iという求人サイトにも載ってる会社です。
事務所は高田馬場にあって、
面接もすぐ終わるし、即日採用だよ。

明日ってか今日は、
ルミネthe吉本にお笑いlive観に行きます。
出演者はこんな感じ↓ 
ヤバすぎ。千原兄弟もいればさらに良かった。

次長課長 /品川庄司 /インパルス /笑い飯 /ハローケイスケ /LLR /ショウショウ
*村上ショージプロデュース「ドタバタギャグコメディ」村上ショージ /ダイノジ /トータルテンボス /FUJIWARA /カラテカ

国立でバイト

2007-03-11 23:29:21 | Weblog
国立ってけっこう環境良いよね
今日は2回目の国立上陸でした。

一橋の受験生は、ネットで発表見てるのか、
ほとんど来なくて、
300部あったのに100部しか配りきれず・・
3時間で。手がかじかんだよォ
昨日の東大では同時間で600部配りきったのに。

今日のリーダー(22歳男)は、
「昨日、東大の合格発表あったから、
東大受かった人たちが見に来ない分、
少ないんじゃん!?」みたいなこと言ってた笑

・・いや、国立は前期・後期1校ずつしか
受けれませんから!!って
国立1本だったマリエがしかと説明しておきました笑
ちなみに私は前期の本命落ちて、
後期に全く入る気のなかった大学受かって、
留年1と休学1したりして今に至ります・・苦笑
まぁ人生長いからマイペースでいくつもり。


今日のバイト後のおやつは
やっぱりマックでした。
食べる前に牛乳飲むと胃に膜が張って、
脂質を吸収しにくくなるらしいから、
気休めで飲んでます笑 
ポテトはLサイズ~

ここ最近のこと

2007-03-11 02:27:05 | Weblog
昨日は12~15時まで
東大の合格発表で、塾講師募集の
クリアファイルを配る日払いバイトをして、
(↑東大生フェチには最高のバイト♪なんて笑)
そのまま16時から損保バイトをしてきました~

私は疲れというか欲求不満になると(?笑)
美味しい物を食べて晴らそうとするタイプなので、
荻窪駅についた途端、
フライドポテトのことで頭がいっぱいでした笑

最初は、ケンタのふりふりポテトにしようと
行ってみたらケンタは並んでて、
荻窪のマックはまだ入ったこと無いんだけど、
勘であの辺だったかなって所までダッシュ→発見
そしてポテトのMサイズだけ(笑)頼んで、
10分くらいで完食。。
ようやく心が満たされました*^^*笑
半年振りくらいにマックポテト食べて、
やっぱりやめられないって思った。。
明日ってか今日も、
一橋大学の合格発表で配布のバイトあるけど、
またマックポテト食べてそうだ。

写真のゲレンデは、
宮城の蔵王(ざおう)です☆
友達が写ってます。

高校のスキー教室以来6年ぶりだったけど、
まぁパラレル(だっけ?左右にすべるやつ)
出来てたと思います。
でも、雪の状態は半分位凍ってて、
向きをかえるたびにツルってすべって恐かった~
それに、転ぶと雪が氷状だから痛くて、
あざがかなり出来ましたよ。
高校のときの白馬(←?記憶では。)は、
雪がどこも柔らかくて、転んでも
雪がやさしく受け止めてくれて全く
痛く無かったのになぁ
それがちょっと残念だったけど、
体が冷え切った&疲れた後に食べた
ゲレンデレストランのシーフードグラタンに
かなり幸せを感じました。
本当に暖かくて、美味しかったです。泣
また食べ物の話になってしまったけど、
日帰りで旅費も安く済んで、
(レンタルも含めて1万以内!)
十分楽しめたと思いました^^
今度はぜひスノボをやりたいです。

恵比寿*^^*

2007-03-04 22:53:24 | Weblog
第10回文化庁メディア芸術祭

最終日&入場無料ってことも(?)あって、
かなり混んでた;
友達同士・恋人同士が多かった!

http://plaza.bunka.go.jp/festival/info/index.html

16時30分頃恵比寿駅に着いて、
例の歩行エスカレーターで東京都写真美術館へ。
恵比寿は背の高い&大人ファッションな
女の人が多い!170cm近くの女の人を
かなり見かけました。原宿とは違った雰囲気だね

展示は、手で触れたり観たり色々楽しめた!
特に神山さんの日本の神話をテーマにした
TVゲームが良かった!!
天照大神とかがキャラになって出てくるの。
他にも文字では説明できないけど、
面白い仕組みのアート作品が盛り沢山でした♪

平日に行ってれば、もっとゆっくり
観たり触ったり出来たのになぁ

でも10周年メモリアルブック
「日本の表現力」も買えたしいっか。

あと、ガーデンプレイスの前にある
サンジェルマンってパン屋で
写真のパン2個をお土産に買って帰りました^^
右のえびす様あんぱんにはお餅入り。

明日は10:30~13:30に
舞浜でティッシュ配りをします。
舞浜にくる人、もらってね

荻窪ルミネ*^^*

2007-03-02 01:07:56 | Weblog
・マリエxローズヒップティetc

今日は、友達が美味しいってオススメの
荻窪ルミネ5階のイタリアンへ♪
私は2回目。友達と初めて食べに行って以来、
大きさと味が忘れられなく
妹にいこういこうって誘ってまして。。
昨日ふと「あ。ピザが食べたい」って
妹が言い出したので(↑珍現象☆笑)、すかさず
じゃ明日行くよ!って約束させて念願の2回目♪

40cmあるピザを2枚頼みました^^
が、妹が頼んだ2枚目のピザ(名前長すぎの)が
野菜全く入ってないやつで飽きちゃって、
残した分を持ち帰りにしてもらいました。
ほんとピザ選びのセンスないねって言ったら、
本人もウン。ない↓苦笑 って反省してた。笑

その後は、私のバイトが始まるまで妹と
BODYSHOP、靴売り場、ソニプラを周る。
私は寝不足だったから、10回以上
「このまま帰りたい~ バイト行きたいない
ってダルダルな感じで。

ちなみに妹はしょこたんが大好きで、
しょこたんがブログで紹介してた、
苺とかの香りがする、羊型の小型枕を
4階(?)で買ってました。私も買いたかった。
ラベンダーとかサクラの香りのもあって、
結構安めでした。

またあのピザ屋に行きたいです^^*

原宿*^^*

2007-03-02 00:56:11 | Weblog
昨日は18~19時ごろ原宿で、
買い物(スカート・ネクタイ・Vニットベスト)
してきた!
全部PUTUMAYOで。大満足♪
夜行ったせいか、原宿空いてた^^

PUTUMAYOラフォーレ原宿店にいた
TMR(西川)にそっくりな女店員とか、
MAMってロリパンブランドにいた
笑い飯の濃い方に似たおじさん店員とか、
MILKにいた70~80歳のおばあさん店員
(接客がめちゃ積極的で笑えた!)
色んな店員さんがいて(当たり前)笑
笑い飯おじさんxロリータブランドの組み合わせってスゴイ笑


特に、TMR似(歯は出てない)店員さんは、
金髪がとても似合ってて、目力がすごくて、
パンクファッションがオシャレで、
満面の笑みな接客ですごい印象的だった*^^*
美人過ぎて緊張したよぉ;
帰ってきてネット見たら、
PUTUMAYOのHPに載ってたー!!
↑のラフォーレ原宿店の店舗案内のページに♪
たぶん西澤さんって人。かっこいいーーー
西川と一文字違いじゃん!笑

次は写真のDAIANAの靴を狙ってます。
写真だとわかりにくいけど、デザインがステキで
ヒールも3cm程あります☆
今日、荻窪ルミネで見つけました。
妹との荻窪ルミネデートは次の日記へ・・