goo blog サービス終了のお知らせ 

リーリーの日記

リーリーのニュースな毎日をつづります。

G7で何が決まったのか 国民は全く知らないままですよね

2009-03-01 09:24:15 | Weblog
これを開き直りと言うんだろうか・・・。

中川氏、地元で“へろへろ会見”謝罪をして それでも辞めないこの根性。

どうせならG7の時に 酔っ払って ぐだぐだと 「日本はこれだけお金を出してい

るのになぜ そんなに 軽く扱われるんだ」ぐらい 愚痴ったってよかったんじゃ

ないのかい。

結果として G7で何が決まったのか 国民は全く知らないままですよね。

その後 辞任が麻生内閣の支持率低下の要因になったことについては、「予算、関

連法案、国際金融の責任者がああいう形で辞任し、内閣に迷惑をかけた」と述べ

た。けど そのままでも麻生政権の支持率は地に落ちていたんじゃないの。

それより G7の内容どうなったのよ。

もしかして すり替えられてる?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090228-00000572-san-pol

-+- 良品通販(ジュニア、ベッド、クラークス、木製、etc)
-+- ルクルーゼ 送料込み
-+- アジアン セリーヌ
-+- フォーマル


いつも 国民につけ回しをしている状態

2009-02-26 06:52:55 | Weblog
民主党が公約に掲げる高速道路料金の無料化について、私は民主党も自民党に負け

ず劣らず大馬鹿だな~と思う。

高速道路を無料にしたら 例えば どこからの財源で高速道路の補修や保全、

監視、パトロール、事故処理をするんだ?

国も大赤字です 民主党は 何を考えているんでしょう。

こう言うバカな法案を考えている時間があるなら もっと 官僚たちの無駄遣いを

正してほしいですね。

的外れなことばかり やっているから いつまでたっても二番目にしかなれない。

自民党も 「どこまで走っても上限1000円」などの料金引き下げ案も よく考えな

いとこれまた 将来の命取りですよ。

どこまで行っても1000円は 高速利用者が沢山いるから 成り立つんであって 高

速利用者が 日本の人口減少と共に 減ったとき。

さて、どうなる?

全く 年金と同じ道をたどっていくじゃないか。

いつも 国民につけ回しをしている状態で もう嫌になっちゃう。

国民は そんな日本政府を捨てたいと思っているよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000196-jij-pol

私はだから 林真須美被告は 死刑が相当だと思う。

2009-02-25 07:17:33 | Weblog
毒入りカリー事件から、約10年も経過しているのにまだ 林真須美被告は生きてい

るんですね。

もう10年前の事件になると 事件の内容も薄れてしまうんですね。

だけど 被害者にとっては 辛く苦しい10年だったと思います。

夫を亡くした谷中千鶴子さん(71)と長女を亡くした鳥居百合江さん(58)

一度死んでしまったら もう二度と戻ってこない。

確か 林真須美被告にも子供たちがいたはずです。

夫や子供を亡くした悲しみや苦しみを ちゃと味わってほしいと思うし、犯罪は

犯罪 決して許させるものではないってこと 林真須美被告の子供たちにはしっか

りと学んでほしいです。

私はだから 林真須美被告は 死刑が相当だと思う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000097-mai-soci



花粉症 本当にこれで 予防になるのなら 

2009-02-23 21:01:39 | Weblog
子どもを花粉症にしないための9か条

もしこれが 本当ならば 一部は大人も有効ってことになるのでしょうか。

では その9ヶ条とは・・・。

▽生後早期にBCGを接種させる

▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる

▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない

▽猫、犬を家の中で飼育する

▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす

▽適度に不衛生な環境を維持する

▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる

▽農家で育てる

▽手や顔を洗う回数を少なくする―の9か条を紹介した。

本当にこれで 予防になるのなら 子供のうちから花粉症にならない体づくりを

やってあげたいんですが、添加物の摂取とかで 頑張ってもやっぱり花粉症には

勝てない人もいるんでしょうね。

そして、動物アレルギーの人はまた花粉症だったりもするんでしょうね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cbn-soci

玄関先に 下着 鳥肌ぞっとですよね。

2009-02-23 07:06:14 | Weblog
玄関先に下着を放置していく 男が 交際してーと言い寄ってきたら キモイの

一言で 交際なんか断りますよね。

ストーカー男は 無職とカなんかじゃない 極めてマジメな仕事の 知市鴨部、

同県障害保健福祉課主幹、小松靖正容疑者(40)と言う人です。

なんて言っても玄関先に 下着でしょ。

このストーカーが身に着けていたりしたものが 放置されていたら・・・。

鳥肌ぞっとですよね。

このストーカー男 彼女が欲しいならさっさと 若いうちに お見合いでもすれば

よかったのに って思うんだけど、お見合いしても キモイは治らないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000592-yom-soci

 

微妙な年頃の娘の心を一番わかってくれるのが 母親なんだけど 

2009-02-21 08:22:51 | Weblog
15歳少女が 母親を殺したのか・・・。

やっぱり そうでしたか。

15歳 微妙な年頃の娘の心を一番わかってくれるのが 母親なんだけど と 私は

思うんだけど 家庭内別居の母親はきっと 父親の役割も一緒に果たさなければな

らなかったと 推測します。

そう考えたら ガミガミうるさい 母親に敵意をむき出しにしてしまったんでしょ

うね。

本当ならぱ 父親が煙たい役割を 母親がそのホローをする ・・・はず。

今時そうはいかないようですね。

この15歳の少女が 大人になったとき 好きな男性ができた時の話し相手や、結婚

したい男性の存在の相談 そして妊娠出産・・・この子も母となったとき きっと

今以上に後悔するはず。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/

-+- 良品通販(ボックス、オメガ、電子辞書、パソコン、etc)
-+- チョコレート
-+- スリッポン
-+- ドライバー
-+- 長靴
-+- インテリア
-+- 電子辞書
-+- ポット
-+- テレビ台
-+- スカジャン

貧困エリアに産まれた

2009-02-20 18:14:06 | Weblog
赤ちゃんの人身売買って 驚きです。

貧困エリアに産まれた 赤ちゃんが大きくなってしまってから 人身売買されたら

きっと 奴隷と一緒になってしまうでしょうね。

だけど 赤ちゃんは何もできない、してもらわないと死んでしまう 自分では何も

出来ないから 大切にされるんじゃないかと推測するんだけど・・・。

売買されて 大切に育てられているならそっちの方がいいのかもしれないですよ。

大きくなってからだったら 売春に使われたり 犯罪に使われたり する可能性は

高くなってしまうと 思いませんか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000015-rcdc-cn

 

どういう理由で 家庭内別居が始まったのか 

2009-02-19 08:13:55 | Weblog
家庭内別居の最終結末が これって 嫌よね。

本当に別居すれば 死なずに済んだと思うんだけど・・・な。

犯人は きっと ここの長女だと思うんだけど、

だけど 父親が子どもと妻が普段何しているか わかっていたら こうはなってい

なかったのかもしれないですね。

どういう理由で 家庭内別居が始まったのか 知らないけれど 口もきかない夫婦

の間で ちゃんとした精神の子供は育たないと思う。

自分たちが結婚したあの時の気持ちを思い出して もう一度 夫婦で話をしてみよ

うと 思った人も多いかも・・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000008-maip-soci



与謝野さん手抜きしないでくださいよ。

2009-02-18 07:15:35 | Weblog
与謝野経済財政相が1人で経済3閣僚の仕事を担うって 無理だと思うんだけどな

それでも やると言うなら 与謝野さん手抜きしないでくださいよ。

麻生政権になって 総理自身の失言や読み間違え 言い過ぎ 意見を変えすぎなど

の問題が多かったせいか 閣僚たちがクローズアップすることは 今までなかった

と思います。

今回 中川財務・金融相の辞任騒動で、後任がいないのかそれとも 後任を誰もが

辞退しているのか。

それとも 他の自民党議員は皆 敵なのか・・・。

そのあたりを 考えると 非常に興味深い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000071-yom-pol

太っていると どこか かわいい駅長猫たち 

2009-02-17 06:54:44 | Weblog
ワンニャン駅長、地方鉄道の救世主になっているのはいいけれど 銀河鉄道奥中山

高原駅のマロンちゃんは そうでもないけど。

会津鉄道芦ノ牧温泉駅の ばすちゃんも、和歌山電鉄貴志駅の たまちゃんも 最

初のころからしたら ずいぶん太っていると思うんです。

実際 私の知っているのは 和歌山電鉄貴志駅の たまちゃんなんだけどね。

たまちゃんは ちょっと見ていない間に今では激ぶとり!

ダイエットしようにも 美味しいものをたくさんもらえるので 間食がやめられな

い様子。

太っていると どこか かわいい駅長猫たち こんなんで いいのでしょうか。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090216-00000037-yom-soci