蒼に包まれた水の街

略して「あおつつ」
今年の目標
1.看板娘描く
2.仕事辞める←New
3.こあくまかわいい

29回生進路状況

2006年05月22日 19時54分58秒 | へたれの報告
今俺の手元にある。

29回生

国公立4大合格率24.4%

私立4大合格率37.5%

私立短大合格率62.5%



こっから今日の出来事。

今回の実験はかなり手間取った。
計算すると見当違いな答えが出る。
数値も問題ない。

仕方ないから先生に聞くと周期の値を1/5倍してないって言われて納得。
再度計算。まぁそれなりの値が出た。

そっからかなり順調に進む。相変わらず手際がいい。
役割はいつも実験の最中に決まる。俺は基本的に書記。

で、途中でH君がよつばとのネタバレ開始。
話の概要なら許せるが内容まで踏み込まないで欲しい。


実験終了。4時前に余裕で終わる。
今回は報告も一発だった。

そこで前回と前々回のレポートが返ってくる。



先生「これって順番とかどうしてんの?」

H君「俺が全部担当してますけど」

先生「一人二枚かかな評価できひんで」



衝撃の事実。
この時点でH君は最後の実験まで書かなくていいことに。
俺とM君は少し落ち込みながらも順番を決める。

とりあえず今回は俺が書くことに。

3:50退室
明らかに早すぎる。いや、周りが遅いのか?
ここで俺とH君は残ってレポートを書く。
M君は特にやることなかったから帰る。


久々のレポート。大丈夫だろうと思ってた俺が甘かった。
『原理』の項目でつまづく。

結局30分以上を費やし一項目完成。
あと3~4項目あるがゆっくりやろうと思う。


帰りにバイト情報誌をあさって、ルーズリーフ買って帰った。


明日は2週間ぶりのバドミントン。
テニスサークルに入ってる子からいろいろ聞いてよかったら入りたいと思う。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俺はそこまでバカじゃない! | トップ | サークルほぼ決定 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オルゴ)
2006-05-23 08:24:03
国公立の合格率なんだけど

合格者数÷受験者数×100=合格率でしょ?

ってことは

合格者数÷24.4%×100=受験者数でしょ?

理系内で4人は合格してるから

合格者数に4以上の整数を順次代入していくと

ずっと受験者数の小数点が0.9や0.1には遠い

0.2~0.8ぐらいの端数になっちゃうんだよね

0.1や0.9だと合格率の四捨五入の誤差

ってことで問題ないけど

受験者数が20.5人とかおかしいでしょ?

そう言うわけでずっと代入していったら

合格者数10人で受験者数40.98

っていう割と綺麗な値を得たわけ

ってことは受験者数41人で合格者数10人?

文系で国公立にいきそうなの6人もいったっけ?

それともその情報間違ってる・・・?
Unknown (n)
2006-05-23 08:27:16
わからん。俺は書いてあったのを写しただけ。



帰ってまだプリントがあれば、また調べてみる。

Unknown (黒帝)
2006-05-23 12:39:41
たかがそんな計算のために貴重な受験勉強の時間を無駄にするとは…
Unknown (n)
2006-05-23 15:32:41
どうせ暇つぶしやろ?

コメントを投稿

へたれの報告」カテゴリの最新記事