うーん。
あんまり書かなかったから、今回は予選からぼちぼち語りましょうか?
予選。
SAFの2台はねぇ。。運が悪かったね。
システムの誤作動に丁度当たってしまってね。ドンマイ琢磨!
上位陣は、熾烈だった~!
特に2番目のグループ。
最後の最後まで目が離せない展開。
ビルヌーヴが最後の1周で最終グループに入って行って。。。
とにかく凄かった。
凄かったと言えば、予選後のフィジコのビルヌーヴに対する . . . 本文を読む
スーパーアグリの井出有治、欧州GPに出場せず (読売新聞) - goo ニュース
アグリさんは、『助言』と言っているけども…
今回のFIAの『裁定』と言った方がいいだろうか。
これは。。。まぁ、仕方ないっちゃぁ仕方ないんだよね。
距離走れずに出てきてるんだから…
ここで焦らずに、じっくり走り込んで欲しいね。
正直ね。
あのクラッシュ見た瞬間、あの悪夢がよみがえってきたのですよ。。
12年前の…し . . . 本文を読む
何てこった…
昨日はセナさんの12回目の命日なのに…大事な日なのに…忘れてました。。。
ゴメンナサイ
日本のファンが当時この情報を手に入れたのはレースがテレビ放送されて日付が今日(5/2)に変わってから。
だから…許してください、、、ホントに…
えっと。
ちょっと前の記事にも書いたんだけど。
遂にセナのPP記録がこのイモラの地で、あの年のイモラのレースで優勝したミシューによって塗り替えられました。 . . . 本文を読む
画像はとっても分かりにくいんだけど、SAF1をあのジャンクスポーツが支援してくれているようです。
スポンサーロゴもBSのものの上についてるんだけど…この写真で確認出来るか?
拡大すると分かるんだけどね…
浜ちゃん人形もあると言うことなので、近日中に放送があるかもしれないね。 . . . 本文を読む
携帯投稿なんで結果全部は打てないんだけど。。。
さて、ミシューがPPかぁ。
このイモラの地でついにアイルトン・セナの記録を破ってしまったか…
この地はセナが最後にPP取った場所だし、また、最後のレースにもなってしまったんだよね。
で。結局、ミシューはセナがいる間にはPP取ったんだっけ?
まぁ、また今度調べょ。
あの年。初めてミシューがチャンピオンになって、世代交代(?)みたいになったけど、たぶん . . . 本文を読む