goo blog サービス終了のお知らせ 

** Lanaのじかん **

♪ ラナ姫の日常 ♪
~おおきな幸せちいさな幸せ発見日記~

命日

2007年05月09日 | ノンジャンル
今日は「さくら」の命日item2

一年前の春、そろそろ初わんちゃんを、と家族で話していた時に
私がペットショップで一目惚れしてしまいましたmeromero
かわいいかわいいお顔をガラスにへばりつかせ、「私を連れていって~」symbol7

次の日には我が家に来ていたさくらはラブラドールの女の仔
まだまだ2ヶ月になるかならないかのちっちゃい赤ちゃん
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178692398-400-300"></script>



慣れない私達はトイレの世話におわれながらも可愛さにみ~んなメロメロ
起きていても、寝ていても、でる言葉は「かわいいねぇ~」ばかりsymbol1



そこはベッドじゃないよ~


寝顔もたまらん~


ボールが大きく見える!


抱っこや一緒にお昼ねが大好きな甘えんぼちゃんのさくら

すやすや


ファッションショーにも付き合ってくれたね



そんなさくらに異変が出始めたのは3週間が過ぎた頃

体全体が引きつるように痙攣しだし、
今まで全然吠えなかったのに、何かを訴えるように吠え始めた

はじめに行った病院では、ただの風邪だととりあってくれなかったが、
変えた病院先で「ジステンパー」の診断

おかしいと感じ始めてからインターネットで色々調べていた私は
「やっぱり」と「しんじたくない」で目の前がまっくら

でも「奇跡」を信じて、それからは横に布団を並べ
24時間一緒にいる生活に。
さくらが目を開いているときに必ず視界にいてあげたかった

神経症状がひどく、日に日に体の機能がひとつずつこわれていく

それなのにさくらは健気に最後まで食べよう、歩こうと頑張っていた

とてもえらかったよ、さくらclap!!
たった1週間の闘病生活でした。


このわずか一週間後に虹の橋へ・・・



その頃は、何もしてあげられなくて、かわいそうで
ごめんねばっかり言っていたけど
うちに来てくれて本当に本当にうれしかったよsymbol4

人に話すと、「ひどいね、病気の仔に当たっちゃったんだね」と
まるで「はずれ」を引いてしまって残念のようにいわれたけど
私は心の中でちがうよ!と思っていた

病気であろうがなかろうが
雑種であろうが血統書付であろうが
姿かたちみんな違っていても
命の重みはみ~んな一緒なんだよね!

たった一ヶ月しか過ごせなくても
さくらは大切な大切な家族の一員symbol7

4月9日に来て、5月9日に去った、
あなたは一ヶ月契約で天から派遣されてきた天使だったと信じているkirakira2
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178693577-400-533"></script>
ばれた~?


さくらが存在したその意味を自問自答しながら
あれから一年
「ラナ」という運命の仔に出会えたんだ
ちょっとさくらに似ているよsymbol1


日ごろ当たり前にあると思っている命が
実はとてもはかないものだという当たり前の事に
気づかせてくれたさくら。
後悔のないように一瞬一瞬を大切にしなくちゃねpeace

これを区切りに納骨してきます。
さくらが一日も早くどこか幸せな家庭に生まれ変わりますよぅに!

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178694131-400-266"></script>
一年間見守ってくれてありがとう


さくら、今までありがとう
さくらの事は一生わすれないよ~heart

改造計画

2007年05月08日 | ラナ
ワンちゃんの服ってかわいいけど、ちょっと高いですよねsymbol5




特に中型犬サイズとなると種類も少ないし・・・




という事で、人間の女児用のTシャツで代用してみましたsymbol7

両脇をすこしだけつまんでザザッと縫い付けただけ




背中からみるとこんな感じ




まるまって寝れば立体的にうかびあがるパンダちゃんずsymbol4




おなか(むね)にだって、かわいい桃ちゃんずがsymbol4




これで990円なんてやす~いkirakira2

今まで無縁だった女児服売り場をのぞく事がおおくなりそうheart





ところで、
トイレ修行のつづき・・・


あらたな作戦おもいつきました!!
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178601145-400-266"></script>


「上から」ダメなら「下から」な~のだ!!

目的はひとつ、体が完全にトイレの中に入る事

とりあえず家にあまっていた旧サークルの扉を入り口にくくりつけ、
かがまないと入れない変形入り口にしてみました~

結果は・・・今の所成功率100%!!
やったねpeace

サスペンス劇場(2)

2007年05月07日 | ラナ
警部、大変ですっ!事件発生です!policecar








<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178504912-400-266"></script>






捜査開始!!

てがかりは・・・クンクン





警部!こちらはどうやら単に酔いつぶれたヨッパライのようです!

現場はここではありません!







被害者にインタビューすることに成功しました

このいっけん平和な家がこの事件の舞台になるとは・・・







「あれは朝ごはんも終わって私が家に帰ろうとしていた時だったわ」









「なんと異様な物体が私の家を占領しているではないですか!」
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178505589-400-266"></script>








「ちょっとこわかったけど、、私がとっちめてやったわ、警部さん!」
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178506022-400-266"></script>








「やっぱり正義は勝つって本当だったのね!」

にっこりpeace







勇敢な住民のおかげでラナ村に平和がもどりましたとさ。




symbol7おしまいsymbol7




今回も
主演・助演:ラナ姫


あとがき:
何を思ってあのちいさな犬小屋に入ってみようとおもいついたのか・・???
犯人役は、身長174㎝・イヌ年生まれの長男(中2)、でした~。

進化するトイレ

2007年05月05日 | ラナ
大きくなっても、トイレ修行中のラナ

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178366605-400-266"></script>



ラナのトイレの歴史・・・

トイレシートは早々に覚えたのに
しばらくしたら、おおっざっぱに「その周辺」でやる様にdown_slow


仕方ないので、サークルで囲ってみたら目安になった様でしばらくは成功up_slow


またまたしばらくしたら、無精(?)して顔だけいれて入口付近で用足しをdown_slow



仕方ないのでちゃんと中に入ってもらおうと段差をつけることに・・・



そして高床式トイレの誕生!!特許申請中。(うそ)
ちゃんと登らないと用を足せない仕組みさっ!
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178367163-400-266"></script>
ひだりのサークルは過去のトラウマのせいか使われずじまい

高床式トイレ+ちゃんとトイレができたらすかさずご褒美をあげる=大成功kirakira2up_slow!!



最終的にこのように模様替えを


一時はほぼ100%の成功率を誇るようにpeace






そう・・・一時は・・・・



最近からだが大きくなったせいか、段差もさほどの障害でもなくなったようで

入り口の段に前足をのせたまま「外で」用をたすようになってしまいましたdown_slowhi




う~ん、どこまで続く、この知恵くらべlight

いっそ二階建てにしようか、とか頭をよぎりましたが・・あはは

やはり成功した時にう~~んとほめるというオーソドックスな方法を根気よくつづけるしかないかなase??






「だれですか~、トイレの入り口でおしっこした仔は~?!」
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178369391-400-266"></script>





「正直にいうなら今のうちだよ~!」
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178369612-400-266"></script>





「あとでバレたらゴハン抜きだよ~!」
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178369889-400-266"></script>
ちかすぎっっ!!




まっ、ゴハン抜きは冗談だけど
もうあと一息がんばってね、ラナ!!

ドッグランデビュー

2007年05月04日 | ラナ
今日ドッグランデビューしました~symbol7
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178256489-400-266"></script>



はしって




はしって、はしって
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178257803-400-266"></script>




こんにちはsymbol7



こんにちはsymbol7



こんにちはsymbol7





たのしいね、たのしいねっっheart
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178258488-400-266"></script>
犬にも人にもフレンドリーなラナでしたheart



行きの車酔いはつらかったけど
がんばって来たかいがあるね!

帰り道はグッスリで酔うヒマがありませんでした~(よかったよかった)





今日の発見

たくさんのわんちゃんの中にいるラナをあらためて見て、
「ラナっておおきいかも・・・」と家族一同気がつきました~。
末っ子はいつまでもおちびちゃんだとおもっちゃうんですよねase2





そういえば・・・・
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=421863-1178259302-400-266"></script>


つんつるてん・・・ase
ただいま12.08kg。
まだ成長中(たぶん)