インセイン「冬の朝」概要
■トレーラー
冬の朝、とは。
全国各地の布団の中で、孤独な戦いが繰り広げられている時間である。
ある者は勝利の凱歌高らかに、ある者は誘惑に屈し枕を濡らす。
勝者は自負を、敗者は後悔を。
それぞれの胸に刻み、その日を生きることになる。
だが、君は気付いているだろうか?
戦いの背後に息を潜める、奸佞邪智たる陰謀の気配に――
■シナリオ情報
現代日本、特殊型、1人2サイクル
継続PCも可(同居人(後述)は既存PCでないほうが有難いです)
PC作成にあたっては、2巻のアビリティを使用しても構いません。
■ハンドアウト
PC1
推奨:学生、サラリーマン(会社員)など
あなたは目を覚ましつつある。布団の外は凍えるように冷たい。
このまま暖かな布団の中で微睡んでいたいものだが、そうもいかない。
あなたの【使命】は「布団から出る」ことだ。
■特殊ルール、注意点
PC製作時:初期正気度は3点スタート。アイテムは1個。
このシナリオでは、狂気→言い訳 恐怖判定→誘惑判定と読み替えます。
また、PCには同居人NPCが1人います。
家族、恋人、友人など、名前や性別、その他決まっている範囲の設定を事前に教えてください。
[雑談]ららん:にょきにょき
[雑談]GM:(つまむ)
[雑談]ららん:ひゃーじたばた
[雑談]ららん:こにちわ!こにちわ!
[雑談]GM:そういえば、鎮痛剤の扱いはSG卓やサルユメ卓と異なるものとしました。
[雑談]GM:・鎮痛剤は生命点が0になってから使用してもOKです。
ダメージと差し引きゼロになっても生命点1として復活できます。
[雑談]GM:これを受けて、アイテムを変更してもかまいません(しなくてもかまいませんが)。よろしくどうぞ!
[雑談]ららん:おお、鎮痛剤やりおる
[雑談]GM:一人PLなので調整しました、鎮痛剤さんはやればできるこ。
[雑談]ららん:やればできるこ!
(キャラシ提示)
[雑談]GM:はあい、同居人はお父さんですね! どんなかんじとかイメージあるでしょうか。
[雑談]ららん:パパさんです!
[雑談]ららん:イメージ……
[雑談]ららん:おりびあさんのダメ大人が見たいので多分ダメパパです
[雑談]ららん:(動かすんだろうなという観点から)
[雑談]GM:駄目大人! 了解しました、謹んで駄目大人させていただきましょう!
[雑談]ららん:やったー!
[雑談]GM:では少々お待ちくださいね、3分ほどお時間くださいな!
[雑談]ららん:はい!
[雑談]ららん:自分も色々もちもちしてるので!だいじょうぶ!です!
[雑談]GM:お待たせしました、では始めましょうか!
[雑談]間宮 小梅:はあい
[雑談]間宮 小梅:よろしくおねがいします
[雑談]GM:もろもろ準備完了です。さくっと終わってしまうような気もしますがどうかな、どうぞお付き合いくださいな!
PC:間宮 小梅(女子高生)
基本的にだるだる系。面倒なことは嫌い。な筈。
ダメな感じのパパと二人暮らし。
家事はちゃんとやってるみたいです。ダメなパパには任せられないし。
特技:恋、驚き、におい、物陰、効率、教養 恐怖心:死
アビリティ:幸運、早業 アイテム:鎮痛剤
GM:インセイン「冬の朝」
GM:◆導入フェイズ
GM:目覚まし時計の音がします。
GM:無意識にあなたの腕がにゅっと伸び——止まりました。
GM:あなたがいるのは暖かい布団の中、今は寒い寒い冬の朝。
[雑談]GM:お父さんの職業はなんでもよいでしょうか?
[雑談]間宮 小梅:なんでもよいですだいじょうぶ!
GM:いつもならこの時間には起きている父、間宮真も、なぜかやってくる気配はありません。
GM:
GM:今日は起きなくていいんじゃないか。いやいや、それでも起きなくちゃ。
GM:間宮小梅は狂気カード(言い訳)を1枚引いてください。
間宮 小梅:はーい
どどんとふ:間宮 小梅が「インセイン:狂気カード」の山札からカードを引きました。
GM:引いた狂気(言い訳)カードは、それらしくこじつけてRPしたりしなかったりしてください。
間宮 小梅:了解なのですー
GM:このお話では、狂気=起きなくていい言い訳です。錯乱するときっと、うわああああ行きたくないいいいい ってなります。
間宮 小梅:行きたくないめんどくさいだるいーもう今日はオヤスミしてもいいよね?
GM:さて、導入フェイズは以上です。小梅さんにはもうしばらく、お布団の罠をお楽しみいただきましょう。
間宮 小梅:あったかい……しあわせ……ほふぅぬくぬく
GM:調査対象となるハンドアウトは、NPC 間宮真、お布団、目覚まし時計の三つです。
GM:どれもだいたい布団の中から手が届く範囲。2サイクルのため、PLの手番は通常なら2つになります。
間宮 小梅:ふむふむ
GM:では始めましょう。ぬくぬくしあわせしている小梅さんは、お布団から脱出できるのでしょうか。
GM:◆メインフェイズ 第1サイクル
GM:シーン表はFTNでシナリオ固有のものを振ることができます。
GM:調査対象が決まったら、そちらも宣言どうぞ。
間宮 小梅:ふ・と・ん……!
間宮 小梅:んー、んーと
間宮 小梅:パパがおきてないのはちょっと怖い気がするからパパ調べようパパー
間宮 小梅:FTN
Insane :布団の中シーン表(2[1,1]) → お布団の中にいる。もしや布団のなかであらゆる作業が完結する環境があれば恒久平和が実現するのではないか。
間宮 小梅:恒久平和が実現する!!!
GM:あなたはそんなことを考えながら、ゆうべの父との会話を思い出します。
間宮 真:「なーなー、小梅」 聞いて聞いてと嬉しそうに、ゆうべの父は小包を抱えていました。
間宮 真:「こないだ小梅に代わりに書いてもらった懸賞ハガキ。あれがな、なんと特賞で……」
間宮 真:真はしばしば、なぜか幸運の星の下に生まれついているらしい娘に懸賞ハガキを書かせます。
間宮 真:そうして、使い途の分からないやら得体の知れないものを当てては、家の一室を物置代わりにしてしまうのでした。
間宮 小梅:嬉しそうなパパに、大体察しがつきながら、話を聞きつつおやつをもぐもぐ。
間宮 真:直近で思い出せるだけでも、ホームシアターセット(ただし設置するスペースはない)やら特大招き猫(なぜか顔は洋風)などなど多数。
間宮 小梅:要らないものにまでハガキ出すのもどうかと思う娘なのだった。 でもまあ、楽しそうだからいいか……
[雑談]間宮 小梅:パパが速攻かわいいだった
[雑談]GM:駄目大人っぽくしようとしたらベクトルがおかしくなったの図。
[雑談]間宮 小梅:このパパダメだかわいい
間宮 真:「なんだ、おやつのロールケーキのほうが大事か。パパ泣くぞ。泣いちゃうぞ」 泣き真似。
間宮 真:「昔はあんなに俺にべったりだったのになー」 ちょっと遠い目。「でもな、今度はちゃんと使い道のある賞品だ」
間宮 真:そう言って、その場で小包を開けて……
間宮 真:その先を思い出すには、判定をどうぞ。特技はどうしましょうか。
間宮 小梅:「もぐもぐ……ロールケーキ美味しいんだもん。 ……ん、なに?」
間宮 小梅:判定、えーと……残り香?
間宮 小梅:何が入ってるのか
GM:ではにおいでどうぞ。
間宮 小梅:いいのか!
間宮 小梅:2D6>=5 (判定:におい)
Insane : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
間宮 小梅:すんすんすん
GM:あなたはロールケーキの美味しそうな匂いと一緒に、ぼんやりと昨日のことを思い出す。
GM:【間宮 真の秘密】
眠気と戦いながらも薄ぼんやりと思いだした。同居人は昨日、新しく羽毛布団と低反発枕を手に入れたのだ。
この寒さ、起きられるわけがない……つまり、あなたは孤立無援だ。あなたは心置きなく【使命】を「布団から出ない」に変更してもよい(しなくとも良い)。
《恨み》で誘惑判定(恐怖判定)を行う。
ショック:なし
間宮 小梅:つまりパパはオフトゥンに負けたのか!
GM:懸賞で当たった羽毛布団を抱える父親のいい笑顔。きっともうしばらく起きてこないことでしょう。
間宮 小梅:「……」 ああ。めっちゃ良い顔してる……
間宮 小梅:誘惑判定!
間宮 小梅:2D6>=7 (判定:驚き)
Insane : (2D6>=7) → 10[4,6] → 10 → 成功
間宮 小梅:パパのおふとんに一緒にもぐりこみたい気持ちを堪える小梅ちゃん
GM:新品の羽毛布団はきっとふかふか!
間宮 小梅:羽毛布団そんなに天国か!ぐぬぬ
GM:「おやすみ、小梅。明日はちゃんと一人で起きろよー?」 それからぼそりと、「……俺は起きられるかわかんねえし……」
GM:昨夜はこんな言葉を残して寝室に向かった父でした。
間宮 小梅:酷い裏切りを見た!いや聞いた!
GM:とはいえ、自由業だから起きなかったからといってクビになる心配はないのです。小梅と二人暮らしになってから、色々あって在宅の仕事に切り替えました。
間宮 小梅:パパがフリーダム
GM:尤も、怠惰な生活をしていたら食うに困ってしまうので、一応はそれなりにちゃんとした生活をしているのですが。
GM:ときどき、朝起こしに来る父が徹夜明けでクマができていたりすることはあるかもしれません。
間宮 小梅:がんばってるパパ
間宮 小梅:……ぐぬ。
GM:◆メインフェイズ 第2サイクル
間宮 小梅:次どしよううかなー
間宮 小梅:とりあえずシーン表ふります
間宮 小梅:FTN
Insane :布団の中シーン表(8[6,2]) → お布団の中にいる。眠気が去らず、まだぼーっとしている。
間宮 小梅:ぼー。
間宮 小梅:んー。
間宮 小梅:んんー。
間宮 小梅:お布団か目覚まし時計ー。
[雑談]GM:(どっちになるかなどきどき)
間宮 小梅:お布団にしようかな!
間宮 小梅:羽毛布団ぬくぬくパパ思い出して悔しくなってきた
GM:はい。特技はどうしましょうか。
間宮 小梅:んーと
間宮 小梅:おふとんの死角(ぬくもってる部分とそうじゃない部分)を見極めるべくな物影?とか?
GM:はい、では物陰どうぞ。
間宮 小梅:足の先を伸ばしつつもこもこのお布団の中で一人攻防戦が
間宮 小梅:2D6>=5 (判定:物陰)
Insane : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
間宮 小梅:あぶな
GM:うーんと手足を伸ばした先。——ふと、あなたは布団の中を覗きます。
GM:布団の中、薄暗い影がなんだか恐ろしげに見えて。夢と現の境目にあるあなたは、直感しました。
GM:【お布団の秘密】
このお布団は「怪異オフトゥング」の化身、人類を惰眠へと誘い、堕落させる宇宙的恐怖だ。
間宮小梅が惰眠の誘惑に敗れたそのとき、オフトゥングはPC1を媒介とし、人類すべてを永劫の眠りへと誘う。
オフトゥングの【本当の使命】は「人類文明を滅ぼす」ことだ。
間宮小梅は偉大なるオフトゥングに屈し、【使命】を「布団から出ない」(=人類を滅ぼす)に変更しても良い(しなくても良い)。
《夢》で誘惑判定(恐怖判定)を行う。
ショック:全員
間宮 小梅:お、オフトゥング!!!!
[雑談]オフトゥング:ウェッヘッヘ(イメージ)
[雑談]間宮 小梅:なんか邪っぽい!
間宮 小梅:ショックなので、ひとまず正気度3→2
間宮 小梅:夢、遠いな……!夢
間宮 小梅:2D6>=10 (判定:教養)
Insane : (2D6>=10) → 10[4,6] → 10 → 成功
間宮 小梅:成功してる……
GM:あなたは強い精神力で——あるいは、常識で以って——オフトゥングの恐怖と誘惑に耐えました。
GM:このあと、クライマックスフェイズに突入しますが、その前に尋ねておきましょう。使命変更はどうしますか?
間宮 小梅:お布団は気持ちいいけど、夏はちょっとヤバイからパスかな…… という意外と冷静な思考で
間宮 小梅:お布団からちゃんと出ますよー……うう
間宮 小梅:このまま寝てたいけどオフトゥングはよくない……
GM:承知しました、では使命変更はなし。
GM:——お布団は暖かいよ
GM:——ここにいればいやなことなんてぜんぶ忘れられるよ
GM:そんな誘惑の囁きが聞こえてきますが、あなたはオフトゥングに抗うことにしました。
(後編へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます