レイクサイド物語

徒然なるままに…

主なアイテム CANON EOSS x2とPentax K-x 他コンデジなど

曇りのはずが・・・。

2015年11月30日 | 写真
この時期、週末のお休みは日曜日だけ。

天気予報とにらめっこしながら散歩の計画を立てる。

というほど、大げさなことではありませんが私も退屈せず紅蓮も喜びそうな所はどこかと考えます。

余裕がないときは出来るだけ近場でとか・・・。



最近は、たまに行く野鳥(水鳥)が観察できる施設の横。

冬になって渡り鳥が多く飛来するのですがこの遊歩道は静かで良いです。

ただ、ひっつきむし(コセンダングサの種子)が多くて困ります。

うっかりしていると紅蓮の体中にくっついて大変なことになります。





━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇場所を変えて、いつもの農道。
━━━━━━━━━━━━━━━━━

家を出るときは曇り空だったけれど、ポツリポツリと降ってきた。

まっ、これくらいなら私も紅蓮も平気です・・・が、靴の穴から水が進入!

きっ、気持ちが悪い(xx) やっぱ限界だな~この靴。



暫く歩くと、道路が噴水状態。

いよいよ、道も冬支度ですね。

水の出口にゴミや砂などが詰まっているので一つひとつ掃除をしていくのだとか。

大変なことです。

「道の真ん中を歩くんやで~」と声をかけて頂きました。



紅蓮と一緒に噴水を避けながらフラフラ~フラフラ~と歩きます。

まっ!小雨で濡れているので同じかな~とも思いましたが・・・。

車にはバスタオルもありますので

「まっ!いいか」

今日は紅蓮くはお風呂にします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿