goo blog サービス終了のお知らせ 

LADIE'S MSDC

嶺岸ソシアルダンスカンパニーの女性スタッフによります、ネイル・メイク・ドレス等の情報が満載です。

痛い時は・・・

2011年02月25日 | メイク/セット

花粉の季節
今年は去年の8倍だとか、10倍だとか

鼻や目がムズムズ、ズビズビつらい季節ですね。


実のところ、私は今のところ花粉症症状はありません。
ですが、顔が花粉で炎症を起こすのです
ある時から突然、化粧水がひりひり・ぴりぴり沁みはじめ、
顔はガビガビ・ざらざら。日に日に顔が部分的に赤く腫れてくるのです。

まるで蛇の皮膚のようになってしまったりするんですよ~


今は炎症真っ最中。
そろそろ皮膚科に泣きつくか!!という時に友人エステティシャンに言われました。

「友江、炎症を起こしてるときは氷で冷やしてあげんだよ~

保冷剤ではダメなんですよ!とにかく肌に摩擦が厳禁なので、
氷の冷たさと水分で肌を優しく滑らせて炎症を抑えてあげるんだそうです。

とにかく刺激は厳禁。
毎年春と秋にやってくる花粉による炎症。
いまは氷と顔を洗ったあとの冷水洗顔で炎症を抑えております。
だいぶ炎症が落ち着きました!!


言われました・・・

2011年02月19日 | メイク/セット

お友達のエステティシャンに言われました

化粧品よりも何よりも洗顔が大事なのよ!!!

雑誌でも本でもテレビでもいわれるこの言葉。
やっぱりその通りだそうです。

お友達曰く、泡泡のダブル洗顔でしっかり洗わないと
汚れはちゃんと取れないそうです

水気を切った洗顔ネットで石鹸をしっかり泡立てて、
きめの細かい、手をひっくり返しても落ちないくらいの泡を作る。

肌を包むように洗うのがベストだそうです。

だいぶ前に友人宅でみっちりしごかれた私。
友江、どんなに良い化粧品使ってもダメなんだよ。
汚れが取れてなければ良い成分なんて入っていかないんだから。
10年後綺麗でいたいでしょ・・・


はい、、、そう思います。
美人で有名だった彼女。
エステティシャンになって輝きを増しました
洗顔を語る姿は怖いんですけどね・・・

皆さまも、洗顔にはお気を付け下さいませ


毛玉取り!!

2010年03月23日 | メイク/セット
TV通販を見て気になっていた毛玉取り
ちょいとお値段が高くて、購入できずにいました。
そんな時、同じくこの毛玉取りが気になっていた美幸先生。
なんとディスカウントショップで¥999で見つけたではないですか
早速毛玉の付いたベストを見つけ出し、ガシガシ毛玉をとってみました

なんということか!!こりゃ簡単ですぐとれる
電動でウィィィ~ンって長い時間頑張らなくてすむなんて嬉しいことでした。

細かい網目は簡単に綺麗になった感じ
大き目の網目は毛が立っちゃう感じ
ざっくり編んでいるウールはなんともいえない感じ

まだまだどれに適しているかやってみないとわかりません。

それでもなかなか合格点の毛玉取りです

蒟蒻パフ

2010年01月25日 | メイク/セット

本当にお久しぶりでございます。
これからはちょくちょくいたします!

というわけでお久しぶりの今回はこちら。

蒟蒻パフ

たまたま見つけて購入したものの、使用後のツルツル感がたまらない
とくに首&デコルテのさわり心地が

ドラッグストアに売ってますのでお試しあれ


Before After

2008年04月17日 | メイク/セット

 ついに!ついに!法子姉さんがやってくれました!
まつげエクステ&アートメイク
まつげエクステをするんだ!といっていた法子先生ですが、なんとマツゲだけじゃない
眉毛と下瞼にアートメイクもしていました。

写真でお分かり頂けるように、長くなったまつげはググッとカールされ、密度も濃くなっています。11㎜のエクステを全体に、13㎜のエクステを目尻に付けたそうです。
痛いながらも頑張った下瞼のアートメイクも黒のラインがしっかり入り、眉毛もこれで消える心配なし!化粧をしなくてもばっちりなお顔立ちになりました

 いつかはやってみたかったと言うエクステとアートメイク。一気にやってしまった法子姉さんはやっぱり凄い
スタジオにいらした方は、是非近くで見て下さいね


ジェルアイライナー

2008年04月02日 | メイク/セット

 今回はずっと気になっていた1品のご紹介。
ペンシルのアイライナーだと時間が経つにつれ、
目の下に落ちてしまうし リキッドははっきりしすぎてしまう・・・

 今回のジェルアイライナーはペンシルとリキッドのいいとこどりな感じです。
附属の筆で書くのですが、睫毛の隙間も縁取りもうまく出来ました。
アイラインの上からシャドウでぼかしてあげると落ちずらいと聞きますが、
これ一つでライン引きもぼかしも出来てしまいました。  

 ずっと気になっていただけあって、なかなか満足のジェルアイライナーでした


首痛の方に!

2008年03月26日 | メイク/セット

 今回は首痛緩和に効果ありなアイテムご紹介。その名も「首ホットン」
女性ダンサーならこの痛みに覚えがある方が多いのではないでしょうか

 明るいオレンジ色が目立ちますが、使い心地はなかなかの物です。
使い方は簡単、本体の内側(首の後ろに当たる部分)に専用カイロを入れるだけ。
通常のカイロとは違い、首が程よく温まる程度の温度になるため
本体が直接首についていても熱くなりません

 女性ダンサーで首が痛いと悩まれる方は少なくないはず。
温めるだけで大分楽になりますよ

あくまで緩和するだけなので、ひどい時は病院に行って下さいね

 


メイクボックス

2008年03月13日 | メイク/セット
 何故だか、知らぬうちにどんどんと増えていくメイク道具。
小さな物から、角ばった物。丸い物、長いもの、形は様々で困ってしまいます
いろんなポーチに分けて持っていたくないし、大きなポーチにごちゃごちゃに入れたくない。
 今回はそんな困った化粧道具達を一気に収納できるメイクボックスをプレゼントして頂きました
写真は法子先生のコンペ用メイク道具一式。(本池先生用も入っています)
大きさはそんなでもないのに、収納力は抜群ちなみに軽量。
鏡と筆入れは取り外し可能、高さの違うメッシュポケットが付いています。
化粧品を出したらビックリするくらい入っているのですが、収納後に写真を撮った為お見せできず・・・
今まではいくつかのポーチに分けて持っていたのに、一気にこれ一つになりました。

 人のものを整理整頓するのが大好きな私。
今回もこのメイクボックスを相手に、整理整頓に励む友江でした

保湿アイテム

2008年02月23日 | メイク/セット
 本日はレディース御用達保湿クリームのご紹介

法子先生愛用(右端)
コエンザイムQ10配合ハンドクリーム
手肌年齢対策ということでご購入されていました。

美幸先生愛用(中央)
アヴェンヌハンドクリーム
一時期アヴェンヌフリークだった美幸先生。当時からの愛用品だそうです

友江愛用(左3点)
ロクシタンのハンドクリームと保湿クリームのシアバター。それにワセリン。
この時期花粉によって肌がかぶれてしまう為、全ての基礎化粧品が使用不可能になってしまう私保湿はもっぱらクリームです。中でもシアバターやワセリンは優れもの。手で温めて肌に伸ばせば保湿完了。この時期は本当に何を使っても顔が痛くてたまらない私ですが、この2つは見事クリアです。鼻のかみすぎでガビガビになってしまった皮膚も、ガサガサの唇もこれらをこまめに塗っていれば翌日にはつるりと元通り本当に何にでも使ってしまいます。

 本日はお気に入りの保湿グッズのご紹介でした

 

ヘアセット

2008年02月09日 | メイク/セット

 明日はいよいよ今期初の試合です
今年もたくさんのメイクネイルなど等、様々な情報をお届けします!!

 今年の綾先生1発目のヘアセットはトップを高くしたシニョン。
丸みのあるトップが、とても素敵です