我が家に来たユリイカ
「シャーロック」放送終了分はネタバレ解禁、原作は全てネタバレ解禁状態で書いていきます。またTVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。ご了承ください。
まずはブルーレイのお知らせです
『8月の家族たち』のブルーレイ&DVD セット (初回限定生産/2枚組)の発売が決定しました!
発売予定日は10月8日
おおお!朝見たときはアマゾンは値引きしてなくてタワレコよりも高かったんですが
今見たら22%引きで21%引きのタワレコよりも安くなってるwww
こ、これは推移を見守らねば!!!
タワレコさんは↓のツイのリンクから予約サイトに行けます^^
なんでBDとDVDをセットにするかな~と不満タラタラだったんですが
俄然値引き合戦が面白くなってきたぞ(笑)
おそらくこれはお店ごとの特典で差が付きそうな気がする(あくまでも個人の感想です)
☆ユリイカ 2014年8月臨時増刊号 総特集◎シャーロック・ホームズ - コナン・ドイルから『SHERLOCK』へ☆
ようやく来たよ~
で、ちょこっとだけ拾い読みしましたが…
か、紙が活字が…
ミスマガや歴史読本とは違うにゃwww
紙が白ですね、活字も細め(字体が違うんだろうけど)
最初は読みづらいのかもと思ったんですが、結構読みやすいね~
行間が広めなのが私には嬉しいのかもしれないw
内容的には、ミスマガよりもアカデミックな感じ?
たまたま読んだところだけかもしれないけど、表現が押さえめだけど的確な単語で品もよかった(笑)
先日ananのベネ号を読んでちょっと凹んでいたので、ユリイカの表現にプチ感動w
拾い読みでの個人的なクライマックスは
「シャーロック・ホームズが世界中で読まれているのは、ユングのいう集合無意識」ってとこですね!
そっか、あたしたちはまだ爬虫類だったころからシャーロック・ホームズを読んでいたのか~(全然違!)
ユリイカは最近のシャーロック関連雑誌では自分的に一番ヒットかな?
ドラマの解説っぽいところもあるから、ほかの雑誌と似たような感じはあるにせよ
シャーロック・ホームズ関連の記事がミステリーとは違う視点って感じがして楽しかったです
(ミスマガ7月号は未読ですが…)
ベネディクトの逸話は知り尽くしてる感があるので、どの雑誌で読んでも今さら感しかないし
初出のインタビューくらいしか貴重感を感じなくなってますからね^^;
なんで歴史読本も比較しているのかというと、今うちにある文芸書?の代表格だからです^^;
んで、この号は歴代天皇完全総覧の特集で
天皇家系図が付いているのがうれしいw
1代から125代まで全部の系図があります
系図の何が面白いかというと
こんな感じで「陰陽師」の登場人物もちゃんと確認できることだよ!
ってあんまり興味持ってる人いないですよね~
でも私には、すぐに調べがつく資料はありがたいのじゃwww
天皇家の系図って、自分で描くことを考えたら頭グルグルしない?
この系図は子、孫くらいまでしか載ってないんだけど
これに全てわかってる限りの配偶者(一言で言うときは何て言えばいいの?^^;)とその一門も描かれたらすごいよね!@@;
密かに立体になるんじゃないかって思ってるw
系図が好きなんで、いつもこんなことばかり考えながら系図を眺めているんですが
そりゃもう楽しいひとときなんですわ(笑)
☆朝顔☆
今朝はミルキーウェイが5輪咲いてた!
小ぶりの花だからたくさん咲くとうれしいことこの上なしw
裏側にも1輪咲いてて、全部で5輪です
春 撮った時間が遅かったので花が痛み始めてる;;
明日咲きそうw
期待値まっくす~^^
ユングの集合無意識とか系図とかの話でちょっとはしゃぎ過ぎたかなw
なんかワクワクするんだ、しょうがないだろ!!! (*≧ω≦)
**コメントありがとうございます
morninggloryさん
写真の中にクリーム色のものが見えるでしょ?
あれが花ですw
ミョウガは日陰でジメジメしてれば簡単よ
morninggloryさんちの葉っぱ、早く原因がわかるといいね
ハダニだったら水とかじゃなく、薬使っちゃうのがいいんじゃない?結構被害が出てるから
カンバーナニーさん
表彰式の浴衣も見たかったですよね~
200円くらいで有料配信してくれれば買うのに
ギヤマンってそれだけでロマンを感じますねw
お茶が一層美味しくなりそう~^^
ハナさん
カンバーランド・ベル、もう見分けがつくかも^^;
苔むしたような蕾はとっても素敵ですね~www
ハナさんは刺繍もされてるんですね!
クロスステッチも精緻なものになるとすごく綺麗ですね@@;
遠目にはゴブラン織りのように見えて最初刺繍だって気づきませんでした><
月青さん
ミョウガはさっぱりしてて、食欲が落ちてる時期には美味しいですよね~
大葉のニンニク醤油漬けは簡単でメッチャ美味しいから、定番です!!
OGULA AZUKIさん
水滴のついた朝顔、素敵でしょ~~~
不明ちゃんは模様がかわいいですよねw
こぼれ種はたくましいです
みやまだ6さん
1年前は本当に嵐のように心がざわめきましたw
天気がすごく不安定で怖いですよね!
朝顔が無事に咲きますように
藤娘ということは紫系の朝顔なんだろうな~
mimiさん
mimiさんのところはこぼれ種なかったの?
事前に義弟さんのところでロケするってわかってたら
サインも写真も握手もみんなで見学ツアーもしたのにねーーーー(くやちい)
ベネディクト・カンバーバッチ関連商品のページへのリンク貼ります
ベネディクト・カンバーバッチ関連商品
Tumblrでは『Sherlock/シャーロック』ベネディクト・カンンバーバッチに関連する画像をリブログしています
見に行ってね→こちら
日本で放送したエピソードについてはネタバレのものもリブログしています
ランキングに参加しています
ベネディクト・カンバーバッチ(SHERLOCK/シャーロック)を応援する意味で投票していただけると嬉しいですm(_ _)m
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
「シャーロック」放送終了分はネタバレ解禁、原作は全てネタバレ解禁状態で書いていきます。またTVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。ご了承ください。
まずはブルーレイのお知らせです
『8月の家族たち』のブルーレイ&DVD セット (初回限定生産/2枚組)の発売が決定しました!
8月の家族たち ブルーレイ&DVD セット (初回限定生産/2枚組) [Blu-ray] | |
メリル・ストリープ,ジュリア・ロバーツ,ユアン・マクレガー,クリス・クーパー,アビゲイル・ブレスリン | |
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント |
おおお!朝見たときはアマゾンは値引きしてなくてタワレコよりも高かったんですが
今見たら22%引きで21%引きのタワレコよりも安くなってるwww
こ、これは推移を見守らねば!!!
タワレコさんは↓のツイのリンクから予約サイトに行けます^^
10/8発売!メリル・ストリープ、ジュリア・ロバーツ、ユアン・マクレガー、ベネディクト・カンバーバッチ、アビゲイル・ブレスリン、クリス・クーパー、ジュリエット・ルイスなどなど豪華共演!『8月の家族たち』BD+DVDセット予約開始!http://t.co/hd0Nq6kEK9
― タワーレコード MOVIE (@TOWER_Movie) 2014, 7月 18
なんでBDとDVDをセットにするかな~と不満タラタラだったんですが
俄然値引き合戦が面白くなってきたぞ(笑)
おそらくこれはお店ごとの特典で差が付きそうな気がする(あくまでも個人の感想です)
☆ユリイカ 2014年8月臨時増刊号 総特集◎シャーロック・ホームズ - コナン・ドイルから『SHERLOCK』へ☆
ユリイカ 2014年8月臨時増刊号 総特集◎シャーロック・ホームズ - コナン・ドイルから『SHERLOCK』へ - | |
ベネディクト・カンバーバッチ,マーティン・フリーマン,スティーヴン・モファット,マーク・ゲイティス,三谷幸喜,池内紀,東山あかね,日暮雅通,辻村深月 | |
青土社 |
ようやく来たよ~
で、ちょこっとだけ拾い読みしましたが…
か、紙が活字が…
ミスマガや歴史読本とは違うにゃwww
紙が白ですね、活字も細め(字体が違うんだろうけど)
最初は読みづらいのかもと思ったんですが、結構読みやすいね~
行間が広めなのが私には嬉しいのかもしれないw
内容的には、ミスマガよりもアカデミックな感じ?
たまたま読んだところだけかもしれないけど、表現が押さえめだけど的確な単語で品もよかった(笑)
先日ananのベネ号を読んでちょっと凹んでいたので、ユリイカの表現にプチ感動w
拾い読みでの個人的なクライマックスは
「シャーロック・ホームズが世界中で読まれているのは、ユングのいう集合無意識」ってとこですね!
そっか、あたしたちはまだ爬虫類だったころからシャーロック・ホームズを読んでいたのか~(全然違!)
ユリイカは最近のシャーロック関連雑誌では自分的に一番ヒットかな?
ドラマの解説っぽいところもあるから、ほかの雑誌と似たような感じはあるにせよ
シャーロック・ホームズ関連の記事がミステリーとは違う視点って感じがして楽しかったです
(ミスマガ7月号は未読ですが…)
ベネディクトの逸話は知り尽くしてる感があるので、どの雑誌で読んでも今さら感しかないし
初出のインタビューくらいしか貴重感を感じなくなってますからね^^;
なんで歴史読本も比較しているのかというと、今うちにある文芸書?の代表格だからです^^;
んで、この号は歴代天皇完全総覧の特集で
天皇家系図が付いているのがうれしいw
1代から125代まで全部の系図があります
系図の何が面白いかというと
こんな感じで「陰陽師」の登場人物もちゃんと確認できることだよ!
ってあんまり興味持ってる人いないですよね~
でも私には、すぐに調べがつく資料はありがたいのじゃwww
天皇家の系図って、自分で描くことを考えたら頭グルグルしない?
この系図は子、孫くらいまでしか載ってないんだけど
これに全てわかってる限りの配偶者(一言で言うときは何て言えばいいの?^^;)とその一門も描かれたらすごいよね!@@;
密かに立体になるんじゃないかって思ってるw
系図が好きなんで、いつもこんなことばかり考えながら系図を眺めているんですが
そりゃもう楽しいひとときなんですわ(笑)
☆朝顔☆
今朝はミルキーウェイが5輪咲いてた!
小ぶりの花だからたくさん咲くとうれしいことこの上なしw
裏側にも1輪咲いてて、全部で5輪です
春 撮った時間が遅かったので花が痛み始めてる;;
明日咲きそうw
期待値まっくす~^^
ユングの集合無意識とか系図とかの話でちょっとはしゃぎ過ぎたかなw
なんかワクワクするんだ、しょうがないだろ!!! (*≧ω≦)
**コメントありがとうございます
morninggloryさん
写真の中にクリーム色のものが見えるでしょ?
あれが花ですw
ミョウガは日陰でジメジメしてれば簡単よ
morninggloryさんちの葉っぱ、早く原因がわかるといいね
ハダニだったら水とかじゃなく、薬使っちゃうのがいいんじゃない?結構被害が出てるから
カンバーナニーさん
表彰式の浴衣も見たかったですよね~
200円くらいで有料配信してくれれば買うのに
ギヤマンってそれだけでロマンを感じますねw
お茶が一層美味しくなりそう~^^
ハナさん
カンバーランド・ベル、もう見分けがつくかも^^;
苔むしたような蕾はとっても素敵ですね~www
ハナさんは刺繍もされてるんですね!
クロスステッチも精緻なものになるとすごく綺麗ですね@@;
遠目にはゴブラン織りのように見えて最初刺繍だって気づきませんでした><
月青さん
ミョウガはさっぱりしてて、食欲が落ちてる時期には美味しいですよね~
大葉のニンニク醤油漬けは簡単でメッチャ美味しいから、定番です!!
OGULA AZUKIさん
水滴のついた朝顔、素敵でしょ~~~
不明ちゃんは模様がかわいいですよねw
こぼれ種はたくましいです
みやまだ6さん
1年前は本当に嵐のように心がざわめきましたw
天気がすごく不安定で怖いですよね!
朝顔が無事に咲きますように
藤娘ということは紫系の朝顔なんだろうな~
mimiさん
mimiさんのところはこぼれ種なかったの?
事前に義弟さんのところでロケするってわかってたら
サインも写真も握手もみんなで見学ツアーもしたのにねーーーー(くやちい)
ベネディクト・カンバーバッチ関連商品のページへのリンク貼ります
ベネディクト・カンバーバッチ関連商品
Tumblrでは『Sherlock/シャーロック』ベネディクト・カンンバーバッチに関連する画像をリブログしています
見に行ってね→こちら
日本で放送したエピソードについてはネタバレのものもリブログしています
ランキングに参加しています
ベネディクト・カンバーバッチ(SHERLOCK/シャーロック)を応援する意味で投票していただけると嬉しいですm(_ _)m
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
天皇家系図には興味ないけど映画「陰陽師」のDVDなら持ってます。当時、地元の県民会館で野村万作・萬斎の狂言を観て能の型にも通ずる舞に魅了され、このDVDの特典映像に「陰陽師の舞」が入っていたので買いました。映画にも源博雅は登場しますね。懐かしいです^^
朝顔、次から次と咲いて綺麗ですね~華麗なお花の名前に団十郎があったのは意外でした。団十郎といえば歌舞伎のイメージしかなかったので。。今年の3月には息子さんの海老蔵の舞台「古典への誘い」を地元の文化会館で観ました。彼も日舞を披露してくれましたが素晴らしかったです。
でもなんといっても忘れられないのは30数年前に新橋演舞場で観た玉三郎の美しさです。たぶん最高に美しかった時。前から2列目中央で観たのですから私と目があって微笑んでくれたと今でも信じてます(笑)
日本の芸能もいいですよね♪チケットも公平にとれますしね。ユリイカまだ見てません。これからです♪
現実にBCに捧げるバラがいつか出てくるかもしれませんが、
それまでは、これが我が家のベネディクトローズです。(笑)
刺繍がゴブラン織りに見えたのは、図案のせいかもしれません。
例の「貴婦人と一角獣」のモチーフですので。
ブレットさんのコメントで思い出しましたが、
当時の玉三郎さん、この世のものとは思えない美しさでした。
特に「道成寺」の幕開きで劇場全体が息をのむ瞬間はすごかった。
同じことは、地唄舞の武原はんさんの「雪」しか記憶にありません。
長々と失礼いたしました。