あまりにもブログを放置し続けていましたので、振り返りということで埋めていきたいと思います。
まずは鳥取ご当地アイドルであるだいやぁ☆もんどさんから。
8月14日に行われた国際まんが博内でのだいやぁ☆もんどのステージを1部、2部とも見てきました。鳥取県民体育館での無銭ステージです。鳥取県が絡んでいるイベントだけあって結構セットがしっかりしていて申し分ないセットでした。
だいやぁ☆もんどを見るのは6月24日の鳥取市内で行われたデビューイベントで以来ですからほぼ1ヶ月半ぶり。ざっと150席以上の椅子が用意されていましたが、8割くらいは埋まり立ち見客もそれなりにいました。自分はいつものとおり後ろから立ち見で参戦。この日のイベントはかなりの一般客も足を止めてステージを楽しんでいたように思えます。ヲタさんらしき姿も10人程度はいて、デビュー戦と比較したら数を徐々に増やしているようです。
セトリはいつものカバー4曲(Diamondos、Geeとあと何だっけ、Gori Gori Love)。やはりどこかで聞いたことがある前記3曲は後方の一般客受けは良かったようです。Gori Gori Loveは既に自分たちの曲にしている感もありました。特にかなこのダンスは一見の価値アリだと思います! 中2にして既に色っぽさが出ております。アイドリング!!!21号をしっかりさせた感じと言えば良いのでしょうか。
また、イベント1部では3人がそれぞれ鬼太郎と目玉おやじのイラストを、2部ではイメージキャラクターを手本なしで描くといったコーナーがあり、3人の個性的なイラストを楽しめました。
また、9月26日にはオリジナル曲による1stシングルがリリースされることが発表になりました。これでようやく合同イベにも参戦でき、より多くの客に見てもらえる環境が徐々に整ってきてうれしい限りです。
現在は仕方なく他県在住ですが、鳥取県人として、鳥取ご当地アイドルだいやぁ☆もんどを見守っていきたいと思います。このまま鳥取県民にいい感じに愛されるようになって欲しいと思います。
↓ 左より はるひ かなこ ゆりあ

↓ はるひ

↓ かなこ

↓ ゆりあ

↓ 鬼太郎のイラスト

↓ 当日の客入り

↓ 6/24デビュー戦交流会

まずは鳥取ご当地アイドルであるだいやぁ☆もんどさんから。
8月14日に行われた国際まんが博内でのだいやぁ☆もんどのステージを1部、2部とも見てきました。鳥取県民体育館での無銭ステージです。鳥取県が絡んでいるイベントだけあって結構セットがしっかりしていて申し分ないセットでした。
だいやぁ☆もんどを見るのは6月24日の鳥取市内で行われたデビューイベントで以来ですからほぼ1ヶ月半ぶり。ざっと150席以上の椅子が用意されていましたが、8割くらいは埋まり立ち見客もそれなりにいました。自分はいつものとおり後ろから立ち見で参戦。この日のイベントはかなりの一般客も足を止めてステージを楽しんでいたように思えます。ヲタさんらしき姿も10人程度はいて、デビュー戦と比較したら数を徐々に増やしているようです。
セトリはいつものカバー4曲(Diamondos、Geeとあと何だっけ、Gori Gori Love)。やはりどこかで聞いたことがある前記3曲は後方の一般客受けは良かったようです。Gori Gori Loveは既に自分たちの曲にしている感もありました。特にかなこのダンスは一見の価値アリだと思います! 中2にして既に色っぽさが出ております。アイドリング!!!21号をしっかりさせた感じと言えば良いのでしょうか。
また、イベント1部では3人がそれぞれ鬼太郎と目玉おやじのイラストを、2部ではイメージキャラクターを手本なしで描くといったコーナーがあり、3人の個性的なイラストを楽しめました。
また、9月26日にはオリジナル曲による1stシングルがリリースされることが発表になりました。これでようやく合同イベにも参戦でき、より多くの客に見てもらえる環境が徐々に整ってきてうれしい限りです。
現在は仕方なく他県在住ですが、鳥取県人として、鳥取ご当地アイドルだいやぁ☆もんどを見守っていきたいと思います。このまま鳥取県民にいい感じに愛されるようになって欲しいと思います。
↓ 左より はるひ かなこ ゆりあ

↓ はるひ

↓ かなこ

↓ ゆりあ

↓ 鬼太郎のイラスト

↓ 当日の客入り

↓ 6/24デビュー戦交流会
