☆ 2018/11/10先日入手したこれ、モトプランニングさんから届いて、、これ、スタータープランジャー。交換なぞ、、、、、
サクッとバラシて交換なぞ、、、、、若干濃いめなのはこのせいだと当たりをつけてたんだが、如何せん生産されてから半世紀のバイクなもんで、、、、、そしたらGOROさんのホームページでこれ発見!即発注。
このシールが変形して若干スターター引いた感じで、、、
. . . 本文を読む
☆ 2018/10/08三連休、天気に恵まれすぎてきょうも暑い!この金木犀色のヤマハの旧いのがやってきて二十年に成りそうな今日この頃、
夏の間乗ってやれてないのでそろそろ、、、この時代までの旧いツーストは所謂クランクケースの掃除などと云う事をやらないと、、、
心置きなくアクセル開けられる何時もの農道へと、、、
二往復すると、マフラーからの白煙も消えて、、、アクセルパーシャルのパン . . . 本文を読む
☆ 2018/10/06夏の間は猛暑とゲリラ豪雨、秋に成ったら秋霖と台風。青空ワークス開店出来ずにもう十月、この週末も台風が、、、駄菓子菓子!思ったより北に行って呉れて今日は、、、こんなんを、、、、
取り付けようと青空ワークス開店!。
さくっとバラシて
ビレットオイルクーラー五段組み付け、
おお、良いではないかいな。七段でも付いたな、、、
試運転を済ませ台風が近ずいて . . . 本文を読む
☆ 2018/09/16暑すぎる事も無く、雨も降らず、何とか、、、青空ワークス開店!と、その前に散髪にGO!。お昼買って帰って、食って、、、、、いかん(~_~;)寝落ちしてしまった、、、ヤマハの旧いのの補充電をしたかったんだな、、、
思ったより電圧降下なくて、、、危険な暑さの中よくこの夏乗り切ったな、、、
二時間後、おお、正常、正常!
こいつ起こしてもう拾年以上たつんだが、やっつ . . . 本文を読む
☆ 2018/07/16 炎暑、猛暑、、酷暑、、、!!三連休のうち昨日一昨日とクーラー入れてグズグズすごしてたんだが、、、さすがに今日はお天道様がお隠れなもんで、
ちょいとお出かけ。最寄り駅で特急ふじかわ見送って
静岡に到着、区役所ギャラリーまで、、、
この時間でこの気温orz、、、、、
取り合えず用事を済ませて帰宅。お昼を済ませて、昼寝を少々、、、、曇っているのでちょ . . . 本文を読む