生わかめのポン酢 2012年02月10日 | その他 生わかめが出回っていますね。 さっとボイルしていろんなお料理に使えます。 お湯の中で茶色から綺麗なグリーンに代わる瞬間!! 潮の香りがします。 今日はあっさりとポン酢かけにしました。 すりごまをかけて頂きました。 « コスタリスの卵とじ | トップ | 玉葱丸ごと!スープ仕立て »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 旬のもの (さっさ) 2012-02-14 22:45:03 生わかめは今から春にかけてしか食べることができない旬のものですね。春は実家近くの海岸に、わかめ刈りの取りこぼしが漂着するので、昔、よく拾いにいきました。うちでは味噌汁か鍋でしゃぶしゃぶしてポン酢で食べてます。大好きです。写真のすりゴマも合いそうですね。 返信する さっささん (みーたん) 2012-02-15 08:04:43 そうですか、拾いにいってたんですか。海で海藻を見てもどれが食べられるのかわかりません。生ワカメのしゃぶしゃぶ美味しそうですね。茹でてからするのですか?それとも生のまま??ボイルしておけば酢のものなどいろんな料理に使えますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
春は実家近くの海岸に、わかめ刈りの取りこぼしが漂着するので、
昔、よく拾いにいきました。
うちでは味噌汁か鍋でしゃぶしゃぶしてポン酢で食べてます。
大好きです。
写真のすりゴマも合いそうですね。
海で海藻を見てもどれが食べられるのかわかりません。
生ワカメのしゃぶしゃぶ美味しそうですね。
茹でてからするのですか?それとも生のまま??
ボイルしておけば酢のものなどいろんな料理に使えますね。