朝焼けの東京湾 こんな感じで色々そろえてます 岩牡蠣の紹介ページ 昨日の夜といい、今日のランチといい。なんと+25 宵闇の東京湾コンビナート そして、名物の海老しんじょう揚げ 有機野菜。一度は食べに来てください 過去記事1 ひと夏の恋 京都・岩牡蠣・柚子とシャンパーニュの香りのジュレ 小左衛門。バイトちゃん達休みで一人でやってる時はお客さん続々 東京も捨てたもんじゃない・・。その他今日は日本酒も入荷 お噂はかねがね~うけけ・・・ 山田錦。夏が来たぁ~って感じがします 刺身の盛り合わせや岩牡蠣も頂きました 黄緑。山廃純米 岩牡蠣が食べたよ~ツーリング 愛媛矢野さんから有機ズッキーニ。明日、明後日はお休みいたします。二人なのであまり注文出来ませんでした ・天ぷら御膳。ブルージュの丘に、綺麗な鐘の音色が響く・・ うまし! そうこうしているうちに。赤座海老とホタテのタルタルとキャビア・ワサビクリームソース。枝豆をお願いすると、茎がついたまんまで出てきました。一番は、牡蠣フライなんですけどね。すだちと大きさを比べてください!特大サイズです! 選挙行こッ!・・ この間の岩牡蠣ツーリングでハイペースで走ったらマフラー擦りまくって身の危険を感じたのでなんとか擦らないようにという事でフロントの突き出し調整をしました 今夜も泡がうまそうだ♪ 正に海のミルク(^-^)。ふわふわで、いつ食べてもうまいなぁ~ それにしても同じバイクには見え。愛媛の岩牡蠣と海水ゼリー 宵闇のベルギー。愛知の平貝はキノコバター炒めで。今日はメニュー決まってますからね 行って参りました♪。有機野菜・トマト 食べたいものがいっぱいありましたが。やっぱり、私は、火を通した牡蠣が好き。赤座海老のオーブン 歳をとってから、生でも食べれるようになりましたが 新潟の岩牡蠣は夏が旬。富山の特大岩牡蠣 焼酎ロックの氷はまん丸です。実家に戻ったら、夏場が旬の岩牡蠣が出てきました。みなさんネタ協力 フロントフォークを止めてあるボルト類を緩めて突き出し調整するのですが 愛宕の松の酒造です。刈穂の気魂の辛口。
http://sayachan.jugem.cc/?eid=951
・刺身定食に岩牡蠣~×3。チョリソーとトマトウォーター・クルトン・オリーブオイルのブルスケッタ風。この枝豆美味しかった~ ・鳥取夏の幸御膳 写真
http://sayachan.jugem.cc/?eid=951
・刺身定食に岩牡蠣~×3。チョリソーとトマトウォーター・クルトン・オリーブオイルのブルスケッタ風。この枝豆美味しかった~ ・鳥取夏の幸御膳 写真