goo blog サービス終了のお知らせ 

今日足袋日誌(きょうたびにっし)

本当のタイトルは京旅日誌にするべきだよなぁ~と思いつつも、日々の事、京都の事、旅の事などを展開して行きます!!

抹茶チョコは手作りがうまい 抹茶は一保堂が香りがいい!(京旅日誌)

2014年12月08日 07時44分43秒 | 京旅日誌

市販の抹茶チョコ?

抹茶の香りが無い

香料?

製菓用の抹茶は香りがなく

苦味と渋味のバランスが悪い。



ヴァローナ フェーブ イボワール





一保堂

表千家御好縁の白(えにしのしろ)
裏千家御好 福昔(ふくむかし)


40g箱
¥1,080(税込)



抹茶は、ふくよかな香りとまろやかなうまみが特徴のお茶。 
『縁の白』は程よい渋みを持ち合わせた、クセのない味わい。
気分をリフレッシュさせたい時にぴったりです。

の表記でこれは抹茶チョコに最適だなぁ~。

作り方は簡単です

ホワイトチョコと抹茶を先に混ぜるだけ
(ホワイトチョコを溶かして抹茶入れると多分ダマになるかなぁ?)

で溶かしてかき混ぜるだけ

型に入れて冷蔵庫に入れて固めるだけ。

抹茶の量は好みでしょうね。

お茶は好みなので

どこがいいとかは言えませんが

京都のお茶は一保堂が一番好きです。


甲府盆地の夜景の写真の夜と昼の違い(今日旅日誌)

2014年12月07日 08時07分38秒 | 今日旅日誌

地方ネタ大好きな

今日旅日誌ですが

ネタ切れではの友人からのご指摘ですが

最近超多忙な上、書く暇が無いとか言う言い訳はしませんが

書くことが気分転換だから日々書いているのも事実です。

未編集な写真が存在しているのがね。

ある程度編集はしているのである。

写真なしで書くよりも写真がある方が楽しいのである。

今回は

甲府盆地の夜景と昼間の写真との比較

昼の写真






夜の写真




田舎でも夜景は綺麗なのである。

夜景の方向は甲府市方向


流れ橋まだ流れたままなのである頃の写真でも(京旅日誌)

2014年12月06日 07時46分38秒 | 京旅日誌

流れ橋は正式には上津屋橋

時代劇で有名な橋なのですが

増水の度に流されて

今は通行できません。







自転車専用道で行けます。




橋の上から撮影


お土産に虎屋ういろうをもらったが...。(今日旅日誌)

2014年12月05日 07時44分20秒 | 今日旅日誌

よもぎういろ





黒ういろう



をもらった



虎屋のういろう

は買ってももらっても

嬉しいのですが

賞味期限が短いのが

難点と思ったが

普通に食べると

すぐに無くなるなぁ〜






虎屋ういろ本店

ジャンル:スイーツ・生ういろ
最寄り駅:伊勢市
TEL:0596235005
住所:三重県伊勢市宮後2丁目2−8
営業時間9:00~18:00
 

嵐山の紅葉は美しい!(京旅日誌)

2014年12月04日 07時51分44秒 | 京旅日誌

嵐山

撮影場所は

好き好きなのであるが


この風景が好きなのである。

下の写真は

親友から頂いたものです。


旅行へ必ず行く時には地元のスーパーに寄ります京都編(京旅日誌)

2014年12月03日 07時25分37秒 | グルメ

旅行行くと

必ず行くのは

地元資本の

スーパーに必ず行きます。


なぜか?

それは

地元の食材

地元の調味料など

なんでも揃うからです。

京都に来られたら地元のスーパー

市内に近いのが

 











マツモト五条店

ジャンル:スーパー
最寄り駅:JR嵯峨野線 丹波口
TEL:0758132358
住所:京都府京都市下京区中堂寺坊城町60

京都に住むと紅葉のシーズンは特典だらけ 金閣寺編(京旅日誌)

2014年12月02日 07時38分11秒 | 京旅日誌

いやぁ〜

京都に住んでいて



特典だらけ

紅葉のシーズンは行くところが悩む。

美しいところは

京都だけではない!!

金閣寺も美しい





 

東福寺の紅葉は美しい!(京旅日誌)

2014年12月01日 07時29分17秒 | 京旅日誌

東福寺紅葉は美しい





美しいものには

コメント不要である。




京都 寺町通りを歩いて見た。(京旅日誌)

2014年11月30日 08時14分34秒 | 京旅日誌

徒歩でウロウロしていて

御池通にある

京都市役所

を撮影したものです。

紅葉が綺麗だった。






今回は四条寺町通〜丸太町通までの

距離を歩いたのですが

次回は気になったお店に行くとしましょう!


おまけ
四条堀川通上ル辺り。


黄金色な景色(今日旅日誌)

2014年11月29日 07時48分29秒 | 今日旅日誌

NHKの朝の連続ドラマの映像観ていて

あれ

確か?

美瑛かなぁ?

場所は

どこだっけ?






でも

麦の色は夕方になれば

黄金になります。




ジャガイモ畑