goo blog サービス終了のお知らせ 

キッズクラブ経堂(学童保育)

経堂駅から徒歩約5分の学童施設です。
子どもと一緒に楽しんで活動しています♪
日々の様子をお伝えしていきます☺

ハロウィンお絵描き🦇・ガイコツ作り②💀

2024-10-09 13:24:23 | 日記

 

🌟10/8・9

 

 

🌟ハロウィンバッグ作り②

「明日やる!」と決めていた児童です♪

 

お手本を参考にしながらも、ほとんどオリジナルで作っていました!

小さいパーツをたくさん切って、器用に貼り貼り…モクモクと作業していました♪

 

 

残りの1名は「また今度やる!」とのことなので、今のところ完成している4名のハロウィンバッグお披露目です✨

 

取っ手はモールをねじねじして、内側でテープで貼っています👌

リボンを結んでアレンジする子もいました!素敵ですね🎀

 

 

 

🌟ガイコツ作り②

新たに1体追加で張り子を作ってもらいました🎈

 

 

 

こちらは、先日わたしが試作で作ったのを見ながら今度は児童が作っています♪

まずは目と鼻をハサミでチョキチョキして、ガイコツっぽい色の絵の具で表面・内側を塗ります💀

絵の具の水分でふにゃっとしてしまうので、一度乾燥🌀 

続きはまた後日!

 

 

こちらは私が先日作ったガイコツを、こわ~くしてくれています…!

お墓がよりいっそう怖くなってしまいました…みんな、怖くするのが上手です😱😱😱

 

 

🌟ハロウィンお絵描き

ガイコツの色塗りから、ハロウィンのお絵描きに移行していました🎃

自分で絵を描いたり、職員の描いたイラストを怖く加工してくれたりと、まったりと過ごしていましたね!

 

 

可愛い・こわい・上手!

 

 

お化け屋敷の準備も進んでいて、今日は黒いシートを貼ってもらうように職員にお願いしていたのですが

子どもたちが進んで手伝ってくれるので、素晴らしいな~!と思います✨

 

 

🌟ごっこ遊び

お化けやしきの壁がどんどん増えていきます👌

さっそく壁を活用してごっこ遊びをする児童🤭

 

 

途中、「ゲームセンターに行くよ~」とボールプールで遊び始める児童達!

 

ボールを投げているのを見て、「メダルゲーム遊びみたいだね!」と言うと、他の児童がうまく板を動かしてメダルゲーム風にしてくれました😊

 

 

その後もごっこ遊びは続き…

じっくりとは見ていられなかったのですが、終始楽しそうにゲラゲラ笑って遊んでいました🤣

 

 

 

🌟ミイラ人形

職員より、ミイラの人形をいただきました!

大人が器具でふくらましていると、「やりたい!」とのことでお願いしました✨

2人で交代しながら協力してふくらましてくれました!ありがとう!

 

自動ドアに貼り付けてみました♪

ミイラを貼ってから、外を歩いてる人がよく中を覗くことが増えました🤭

とくに子どもは気になってドアの近くまで見に来ていましたね👌

 

どんどんハロウィンの雰囲気が増しています…🎃

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛

 

 

 


お墓作り👻・ハロウィンバッグ工作🎃

2024-10-07 10:20:54 | 日記

 

 

🌟10/5・7

(3・4日はお休み頂きました✨)

 

 

🌟10/5⇒お墓作り

 

今日は土曜日で1名出席でした♪

 

たっぷり時間があるので、「今日はお墓つくりたいな~」と相談すると「作りたい!」と言ってくれたので一緒にお墓を作りました👻

 

 

最初は段ボール探し、ちょうどいい大きさになるように2人で吟味…

 

段ボールが見つかったら、お墓の色塗り!

段ボールに模造紙を貼って、そこに絵具で色塗りすることにしました!

 

お墓の色も子どもに作ってもらって、ひたすらぬりぬり…

 

1面が完成したところで血を垂らしてみました!

 

絵の具が無くなったので一緒に買いに行き、帰ってからもひたすらぬりぬり…

 

途中で集中力が途切れてしまい、「ドラえもんが見たい!」とのことでリラックスタイムに入ってもらいました♪

 

素晴らしいベッドメイキング✨

 

その隣でひたすらお墓をぬりぬり…ようやく灰色が塗り終わったところでリラックスタイムから復帰!

 

 

包帯を作ったり

 

お墓に血を垂らしたり…

 

 

そしてついに完成!!

児童の提案で、お花をお供え・隣のコップは”チーン”と叩く物を置きました!

 

かなり怖い仕上がりに2人で大満足した1日でした🤭

 

 

🌟10/5

 

週明けの月曜日…

 

 

「え…コワ…」「怖すぎる…」

 

と、引いている児童たち…😅

学童内に心霊スポットが出来上がりました👏✨

 

 

 

🌟ハロウィンバッグ工作

 

 

ちょっと早いけど…「ハロウィンバッグを作ろう!」とお誘いすると2名が参加👌

一応私が作った見本もありながら、参考にしていたり・オリジナルだったりと創造力を働かせていました✨

 

小さいパーツをテープで貼り貼りして作ったり、赤い画用紙だけを使って色々なキャラクターを描いたり

それぞれの個性も出ていて素晴らしい🤭

 

 

明日やる!といった子たちはごっこ遊び(クマのお世話)に夢中でした🐻

 

 

そして完成!

すごく気に入っていて、このあとずっと持ち歩いて遊んでいたのが可愛かったですね♪

これでたくさんお菓子をもらおうね!

 

 

完成したバッグを見て、「やっぱり私も作る!」と飛び入り参加が1名✨

こちらは”キョンシー”をテーマに完全オリジナルで作っていました!

御札も上手にかけてるね!

 

全部の面でキョンシーを表現するのに発想力が高くて、見ている大人は口を揃えて「すごーい!」と感動していました😮

 

当日は、キョンシーの服を着るのでトータルコーディネートだ♪

 

 

 

子どもたちがハロウィンバッグを作っている中、わたしは見守りつつも先日張り子で作ったガイコツの素を加工していました💀

 

 

思ったよりリアルな作りになって驚きです😊

工作っていうのはとりあえず作ってみれば何とかなるものですね!

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛

 

 

 


ガイコツ作り💀・仮装準備♪

2024-10-02 18:56:30 | 日記

 

🌟10/1・2

 

やっと10月のブログが更新できます…

毎日バタバタで、イベントが終わったと思ったら次のイベント…

ブログ更新をするタイミングがかなり限られているので、シンプルな内容のお届けになります💦

 

🌟リカちゃん人形

リカちゃん人形大人気です✨✨

人形が足りないので大人はあまり入れないのですが、あっちいこう!こっちいこう!…と楽しそうに遊んでいました!

 

 

おうち作りなどが素晴らしかったのでご紹介♪

仕切り板の中がまるで人形たちのカフェになっていて、感動しました…!

本当にリカちゃんが笑い合っているように見えますね♪

 

 

🌟クマのぬいぐるみ

クマになりきって、お店屋さんごっこ♪

 

 

こちらは、お腹を空かせた段ボールにボールを食べさせてあげる遊びです♪

クマが時々手伝ってくれます🐻

 

 

ぴったりサイズ💨

 

 

 

🌟ハロウィン仮装

ハロウィンの仮装を何着か家から持ってきてくれた児童が、着ていいよ~!と出してくれました!

ありがとうございます…💦💦

 

 

🌟ハロウィン壁面

おりがみの本を借りてきて、ハロウィンの折り紙をたくさん作ってくれました!!

 

 

ちょうど壁がさみしいな~と思っていたので、ありがとう♪

 

 

🌟ガイコツ作り…張り子

 

お化け屋敷がやりたい!とのことで、「じゃあ何が必要かな?」と聞くといくつか出まして。

そのうちの一つ、”ガイコツ”を張り子で作ってみることにしました!

 

実験的に作ろうと私が一人で準備していると、「なにするの?」と声をかけてくれました!

「手伝う!」と、遊んでた遊びを抜けて一緒に張り子を作りました🎈

 

 

半紙をちいさくちぎり、水で濡らして風船に貼り付けていきます…

大体全部埋まったら、今度はボンドを溶かした水で半紙を貼り付けていきます!

 

実験段階なので、風船が動いたり…机が水でびちゃびちゃになったり…半紙の大きさが小さすぎたり…

苦労しながらもかなり手伝ってくれました!

 

さすがにその子は飽きてしまったので「遊んできていいよ!」と伝えて一人で作業していると次は他の子が…

 

さらにもう一個作ろうとすると「手伝う~!」と他の子も…!

先生方も加わってひたすら貼り貼り…

 

 

みんなの協力の甲斐あって、無事2つの張り子が完成しました!✨

あとは乾くのを待って…そしてどうやってガイコツにしようか…出来上がってから考えます👌

 

 

 

🌟お化け屋敷チラシ

お化け屋敷がやりたい!と子どもたちが言ったのであれば、チラシも書いてもらおう!

と、チラシを書いてくれる方を募集したところ2名立候補してくれました♪

 

 

 

特に職員から「こうしたら?」とかアドバイスはしていないのですが素晴らしすぎるイラストが完成しました👻

(もう一人の子はチラシ締めきりに間に合わず…でも書いてくれたイラストはお化け屋敷の中に飾りました♪)

 

 

こうやって少しずつ準備していくのが文化祭みたいで私も楽しんでいます😆

あと1か月も無いのですがお化け屋敷はどうなるのでしょうか😀お楽しみに!

 

 

 


 

【Instagram始めました📷】

掲載する写真は同じですが、ブログを更新した際に投稿するのと

動画などもUPしていきたいと思ってます✨

よければフォローお願いします♪

https://www.instagram.com/setagayakyodo/

 


 

キッズクラブ経堂は、まだ登録児童に空きがあります😌

 

入所をご希望される方は、以下のリンクより入所案内をご確認いただくか、

キッズクラブ経堂へ直接ご連絡いただいても大丈夫です🏵️

https://sanrakukidsclub.wixsite.com/setagaya

 

よろしくお願いいたします。

 

┏ ──────────────────── ┓
 特定非営利活動法人 三楽

 キッズクラブ経堂

 〒156-0052

 東京都世田谷区経堂2-4-6 クオーツ英1階

 TEL/FAX: 03-5799-4377
┗ ──────────────────── ┛