goo blog サービス終了のお知らせ 

YOSHIROU KISHIMOTO ART

絵画制作 徒然なるままに

パレットを新調しました

2025-03-06 21:58:11 | 水彩
水彩用のパレットを新調しました。
パレットに絵具を配置して乾燥させます。
こうして配置しておくと、水を付ければすぐに溶けて描けます。
絵具は、ホルベイン社製の透明水彩絵の具です。
その度にパレットに絵具を出して描くと、邪魔くさいし絵具が無駄になりやすい。
何よりも描きやすい。
描き終えたらパレットを水で洗わず、濡れたティッシュや筆拭き用のガーゼで拭き取ればOKです。
ちなみに、絵具の補充時に間違えないように油性マジックで名前を書いておきます。

※BSは、バーントシェンナ という具合に

2024新作

2024-11-03 22:47:57 | 雑感

「悶々と」
F100 ミクストメディア
豊岡市展招待出品

心の中は、悶々としています。

TajimaART41~流れ~に出展

2024-10-06 00:10:24 | 雑感
兵庫県立円山川公苑美術館の企画展「TajimaART41~流れ~」に出展します。
但馬で活動する平面、立体、写真の作家41名が参加しています。

ご観覧ください。

ネイビーブルー(ホルベイン)

2024-08-12 20:41:50 | 雑感
ホルベイン社製の「ネイビーブルー」と言う色がとても好き。
この色に惚れ込んで描いた作品は多い。
ただ、この色が廃盤となってしまった。
シリーズで描いていることもあって何とかしようと、同社のホームページに掲載されている方法で色を作って描いている。
同社の「ウルトラマリンブルー」と「コバルトブルーヒュー」と「パーマネントグリーンディープ」を1:1:1で混色するのだが、
目分量に頼るから定まらない。
そんなだから、やはり何かしら違うんだなぁ・・
と言うか、元々の色で描いていた時の感覚が薄れてしまっているのが原因だろう。
で、過去の作品を検証してみるが・・・結局は、今の感覚で良しとするしかない。




2024新作

2024-08-05 16:36:15 | 木シリーズ

「森の夜」油彩 F10号
2024但馬美術展 会員作品出品