水菜の花 2024-04-27 04:12:01 | 日記 ワンカップ大関の器で育つ水菜の花(笑)可愛い今日は散って種ができつつあります⇩ 秋に育てていた水菜の生き残りです 土がカビだらけになりワンカップ大関の器に入れたのでした美味しい観葉植物 - 杏月晶の散歩夏にいただいていた和っ葉栽培セット最近20℃以下になったので植えてみた三つ葉はまだまだだがミズナは元気に出てきた可愛い♪少し間引きしておつまみに添えて食べましたやわ...goo blog #観葉植物 #水菜 « 曇天散歩 | トップ | 外国の小銭交換してきた »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (keiko(けいこ)) 2024-04-27 05:33:45 おはようございます。グッジョブ\(^^)/です。私も真似っこしようと思いました。 返信する Unknown (gabaosan) 2024-04-27 07:08:15 杏月晶さん、おはようございます。水菜の花!、初めて見ました。イメージは白でしたが、黄色なんですね!☺️ 返信する Unknown (杏月晶) 2024-04-28 05:27:31 keikoさんおはようございますおしゃれな花瓶ではないけれど(笑)咲いてくれて嬉しかったです♪ 返信する Unknown (杏月晶) 2024-04-28 05:32:24 gabaosanさんおはようございますgabaosanさんに見たことない花があるということに驚いています!水菜はアブラナ科だそうです♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録
グッジョブ\(^^)/です。
私も真似っこしようと思いました。
水菜の花!、初めて見ました。
イメージは白でしたが、黄色なんですね!☺️
おはようございます
おしゃれな花瓶ではないけれど(笑)咲いてくれて嬉しかったです♪
おはようございます
gabaosanさんに見たことない花があるということに驚いています!
水菜はアブラナ科だそうです♪