降り続いていた雨も落ち着いていたので、この週末は7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタと8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスを初洗車しました。
早速土曜の朝一にシエンタから取り掛かったのですが、拭き取りを始めたところで小雨、、、。
そこそこを降り出し、夕方にまた晴れたので、改めてシエンタの順から洗車しました。
シエンタの方は踏み台を使いながらなので、先代のVWのゴルフ7や先々代のスズキのスイフトよりも2割増しで時間を擁しました。
その分背の低いオーリスはゴルフ7やスイフト並みに終わったのですが、一方で、リアのドア付近に擦り傷を2ヶ所程見つけてしまいました、、、。
振り返ると、通勤経路の途上が川沿いで、草が伸びきってまして。
そこに対抗車がいると、総じて草が当たることが多く。
さらに雨の影響でここ最近は交通量も多く。
実際自部下からも擦ったと声があったので、行政に訴えて間もなく草刈りだったのですが、どうも自分も擦っていたみたいです、、、。
中古車なのでそこそこの状態ではあるのですが、それでも購入後の話なので、明日コンパウンド職人に相談してみます。