まだ終わらんよ!

5月に一部改良を受けたトヨタ・アクアが12月にさらに一部改良?

 今朝スマホを見るとトヨタアクアが12月に一部改良して発売するとニュースが通知されていて、おいちょっと待てよ、確か5月にも一部改良をしてたと思って。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/engineweb/trend/engineweb-3348871

 やっぱり不足しているのは半導体ではなく、売上であって、それで受注まとめ型生産にシフトしていっているのだと思います。

 売上が少ないので、まとめて作ると在庫リスクがありますし、かといって受注に対して都度作るのは、それはそれでロスも生じますし。

 もちろん注文はありますが、結局残価設定はリースであって、売上ではないですし。

 こうやって受注まとめ型にすることで、買い替え・乗り替えのタイミングをスケジューリング化も出来ますし。

 残価設定のリースは乗り替えのタイミングが合わなければ、買い取りや車両の返却が促せるでしょうし。

 返却された中古車は1,000km/月の走行距離と指定の整備や保険の制約のある、保証された認定中の認定中古車になりますし。

 その中古車を新車の代わりに乗り替え先としても案内できるでしょうし。 

 くしくもトヨペットの営業マンからも、今注文すると12月ぐらいの納車になると案内があったので、販売・商売の形が大きく変わったと改めて思いました。

 また、「月刊自家用車」のX氏は、もう通用しないのではないのではないかと思っています。

 もっともあれはあれで広告の側面が強いと思います。

 ディーラーによっては、あえて読み物として置いてある店舗もありますし。

 額は言いませんが、私もX氏になれるというか、6点はもらえそうですし。

 そして、受注まとめ型にすることで一部改良のタイミングが設けやすく、リコールにつながる不具合に対する改善・是正も同時に行うことで、実際にリコールとなった影響範囲を狭める効果もあると思います。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事