goo blog サービス終了のお知らせ 

くるんちで花?・・・so♪

お花がある幸せ お花の好きな仲間のいる幸せ

露草の押し花・・・。賢治の童話☆さし絵

2017-09-21 15:04:02 | あれこれ




今年の夏、庭にたくさん咲いた露草を押し花にしてみました。

色がまだきれいに残っていたので画仙紙に載せて花瓶を書きました。



スマホマクロでちょっと寄りました。細い線がしっかり残っています。



黄色いしべもまだ健在です。



『閉じたまま 心の奥に 偲ばせて 儚き恋は つゆくさの青』 by くるん

*******************************************************************************************

子供の頃に読んで大好きだった宮沢賢治の名作童話集にさし絵がありました。

ちょっと書いて見ました。

『 カイロ団長 』

あるとき、30匹のあまがえるが、一緒におもしろく仕事をやっておりました。

これはおもに虫仲間からたのまれてしその実やケシの実をひろってきて花ばたけを

こしらえたり、形のいい石や

こけを集めてきてりっぱなお庭を作ったりする職業でした。




つぎは『 ねこの事務所 』

”軽便鉄道の停車場のちかくに、ねこの第六事務所がありました。ここはおもに

ねこの歴史と地理をしらべるところでした。

※ 軽便鉄道...一般の鉄道よりも簡単な規格で建設された鉄道のこと。





事務長は大きな黒ねこです。ここにいる部下は

一番書記はしろ猫でした。二番書記は虎ねこでした。三番書記は三毛ねこでした



******************************************************************************************

あれ? 「おち」がないと思われていますか? こんな感じでいかがでしょうか?



実は「おったまげー」と書いたつもりが「おったげまー」と書いてしまいました。

なので切り取りました。

では ぎろっぽんでシーマ転がして、ヒーコーノーミーしてきます。




へたがいいとはいうけれど・・・

2017-09-12 16:17:20 | あれこれ

絵手紙はへたがいいとはいうけれど・・・

駄洒落なへたっぴ 笑ってね。

まずはかぼちゃ。

 

つぎはさつまいも

 

 

見えるかな~

 

 

♪ こまっつぅなぁ~♪

 

 

最後までお付き合い恐縮です。

 

 

ではお口直しに「真っ赤なハートを君に」

探してね。きっといいこと待っています。

あらかわ遊園の鯉です。

 

 

こちらはすぐに見つかります。

皆様にいいことがありますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『オホホなひまわり』 新聞とちらしのちぎり絵

2017-09-04 17:45:45 | あれこれ


秋になりました。 何かを作ってみたくなりました。

『オホホなひまわり』 です。



新聞やちらしを手でちぎって貼ってあります。



ちっとも似ていませんが、長ーーい目で見て下さいませ。

アップに耐えられるかな?






かずのこ、柿、りんご、松前漬け、ホタテ、チャーハン、みかん etc. 入っています。探してネッ。







絵は全くと言っていいほど似てませんが、挫折と失敗の繰り返しだけはゴッホと一緒です。


でも自分らしく生きてるってことはそっくりかもしれません。 ハイ!そこ曲がらないで、挫折禁止(*^_^*)