.@koshimizuhisatu さんのコメント「同性婚もそうだけど、どうして通常の男女を基準にしている枠内に無理やり入ってくるんだろう。基準から見たら異端であるという自負..」にいいね!しました。 togetter.com/li/581624#c127…
わざわざミスコンに出ようとするって事は今まで普通に女子として大学通えてた筈で、なんかもうそれで満足しとけよとしか思えないんだけどな、この話題。
マイノリティに優しい社会がみんなに優しいなんて嘘っぱちで、僕らみたいなのはマイノリティ様に気を使わされる一方で、マイノリティやそのお仲間は僕らの事を平気で罵倒するんだってもう分かっちゃってるんだし、生活に関わるレベルでもないコンテストの出場権なんかどうして擁護せにゃいかんのよ。
戸籍上男なのに女として生活してます、ってだけで退学させられるとか授業受けさせてくれないとかだったら真面目に考えるけど、たかがミスコンの出れる出れないってだけの話を第三者が真剣に考えなきゃならん理由とかないでしょ。
まどマギがここまで盛り上がったのって『普段アニメを見てない人たちにリーチしたから』と言うだけのことで。ただ、その「だけのこと」がとにかく難しいんだけども。
あれ、虚淵さん本人が言っていた『島の郷土料理をマンハッタンで売ったら大ヒットした』ってのが正しい感じ。
あとミスコンの件、仮にMtFの参加が認められ、それによって何か問題が起きたとしてもセクマイは絶対責任取らないでしょ。フェミが女性の社会進出とか男の草食化問題に知らん顔しはじめてるのと同じで。
恋愛において、少なくともその最初の段階において人格が度外視されるのなんか男も女も同じでしょうが。結局上面しか見てない人同士の妥協で成り立ってるものを「人格の尊重」なるファンタジーで塗り固めるのはやめ.. togetter.com/li/580582#c127…
妥協と打算を容認するのが大人であって、「私の内面も見てくれなきゃヤダヤダ」とかやってて許されるのは中高生くらいまでっすわ。 togetter.com/li/580582#c127…
どう考えても男は美人と結婚したがるし、女は自分より年収高い男と結婚したがる傾向があるのに、その状況の中で人格なんてものが一体どれだけ評価されるのかと。精神年齢低いのはどっちだ。 togetter.com/li/580582#c127…
あとkusare_gedouさんの貼ったリンクに「たとえば道を歩いていて美しい女性とすれ違ったとき、ヨーロッパ人は必ず振り返って見返すが、日本人はその美しさに魅力を感じていないように見える」と例示さ.. togetter.com/li/580582#c127…
というか人間の人格なんて五十歩百歩であって、やたら浮気するとか浪費癖があるとかで無けりゃみんな大差ないんじゃね。それ以外の条件の方がファクターとしてはよほど重要だろ。
いやほんと、恋愛出来る奴はまともに人間関係の形成出来る大人、恋愛出来ない奴はそれが出来ないガキ ってロジックはフェミが(身から出た錆である)草食系を切り捨てるためのものにしか見えないんだけど。
恋愛出来ない奴は人間関係の形成に問題があるというのは100%間違ってるとも思わんけど、そこで言う「まともな人間関係」には当然旧来の男尊女卑的な恋愛・結婚も含まれとるわけで、それに最初に文句言ったのは一体誰だよ。
恐らく保守的な男女関係に否定的であろう筈の人達が、世の大半のカップル≒保守的な関係のカップルに対して「まともな人間関係を築ける人達」と評価し、それが出来ない人間を貶める流れは最近何度も見かけるんです.. togetter.com/li/580582#c127…
結局昔からの男が強い関係が真っ当だと思ってるなら、それに文句言ったことに対する反省くらいはするべきだろ。
半年前に告知してるモノを「打ち切り」ってなんだよ/「いいとも!」打ち切りで失職者続出もタモリは悠々自適 ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blom… #blomaga
んなもんタモさんだっていいトシなんだし、今やめなくても潮時は当然あるんだけど、なんでタモさんが悪いっぽく書かれてんの?(ゲンダイにマジレス)/「いいとも!」打ち切りで失職者続出もタモリは悠々自適 ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blom… #blomaga
それだと世のカップルの大半は失格になる(というか、世の大半のカップルを否定するのが男尊女卑批判)だろうと。手のひら返し、知らん顔にしか見えないです。 togetter.com/li/580582#c127…
「女の権利を制限して、男に社会的優位性を持たせた上で、年頃の男女に結婚相手をあてがうような社会規範」を壊す一方で女性は高所得でも主夫とか所得低い男を養おうとしない、という問題に目を背けた結果、パワー.. togetter.com/li/580582#c127…
「バックラッシュ」をジェンダーフリーに対する保守側の反動という意味で言っているのなら、何を言ってるんだとしか言えんのですがね。社会の大半は未だ保守的だ、という現実を見ていないんですか。 togetter.com/li/580582#c127…
逆に言うと、既に保守的な社会が変革されているというならジェンフリやフェミは目的達成という事でもう黙るべきだと思いますが、一向に黙る気配ないんですけどなんで? togetter.com/li/580582#c127…
「専業主夫やヒモになることが許せないのは、むしろ男性の方のプライドでしょう。」<その向きが無いとは言いませんが、“どちらかと言えば”女性側の拒否感の方が強いとは確信を持って言えますけどね。仕事で疲弊.. togetter.com/li/580582#c127…
「労働環境以外では男女平等は概ね達成されていてフェミは労働についてのみ批判している」というのが貴方の主張であると解釈しましたが、例えば大学ミスコンがフェミからボロクソに批判されている事実(および大学.. togetter.com/li/580582#c127…
「それは結婚自体が保守的な価値観に基づいてるからですよ」<保守的な価値観を維持してるのは男も女も同じ。 togetter.com/li/580582#c127…
言いがかり過ぎて草。
生活困窮者が生まれるのはセーフティネットの整備を、パワーカップル(経済格差)が生まれるのは所得の再分配を怠けてるのが悪いんだよなぁ・・・。
フェミじゃなくて政府に訴えて、どうぞ。
わざわざ政府がお膳立てしないといけないという状況を作った事について自覚すらないのが駄目だっつってんの。
いつの時代だって貧困層は居たし"政府がお膳立てしなきゃいけない状況"は有志以来ずっと続いてきたよ。別にフェミのせいじゃない。
てか、家庭が担ってきたって言ってるけど、結婚なんてセーフティネットとしては言わずもがなだし、再分配機能としても裕福な男性から貧しい男性への富の移動がないからダメダメじゃん。
同性婚認めるとパワーカップるし。
フェミはその状況を酷くしましたね
>再分配機能としても裕福な男性から貧しい男性への富の移動
がなくても、貧しい男性は貧しいなりにやっていける程度の仕事がありましたね。
むろん全ての男性にとってではないですが、少なくともフェミは労働市場に参入することでその状況も酷くしましたね。
それで「女性が男性を養う」という状況が生まれれば問題なかったのですが、そんな夫婦はごく一部だけで、大半は「エリート女性と、妻より更にエリートな男性の夫婦」と「非エリート男性と更に非エリートな女性の夫婦、もしくは結婚すらできない男女」に分かれましたね。
私の言ってることが単なる前世代の肯定だったら貴方のいう事も一理あるでしょうが、少なくともフェミという状況悪化に加担した側のに対する肯定論としてはどれも無意味ですがな。
そりゃ競争に蹴落とされる男性は今より少なかったとは原理的に言えるかもしれないけど、同じく原理的に、結婚できなかったり結婚できても離婚されてor先立たれて路頭に迷う女性が多かったはずだから、トータルでの犠牲者数は大差ないんじゃない?
まあ結局、そういう統計データでもない限り俺の言い分もブログ主の言い分も机上の空論だけど。
あと、家庭の再分配機能なんてガバガバじゃんって意見に対する返答が「貧しい男性は貧しいなりにやっていける程度の仕事があった」ってそれ全然反論になってないやん。
やっぱガバガバなんじゃねーか!「家庭が担ってた」なんてウソじゃん!何でウソついたんですかー!
競争に蹴落とされる男性が少なければ当然男性の大半は女性を養うので女性の結婚率は上がりますわ。
女性が結婚するために必要なのは所得じゃないから当然ですな。
数字出せというなら出すけど、普通に考えてここ20~30年くらいで結婚率が右肩上がり、離婚率が右肩下がりになってるわけないでしょうが。アンタは本当に現代人か。
未婚率が増加する理由 ~女性の6割は未婚~
http://www.concatu.com/contents/maincontents/con04.html
婚姻率と離婚率の長期推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2777.html
>やっぱガバガバなんじゃねーか
私の主張は(少なくともあなたが絡んできた時点では)最初から「再分配機能は決して完全ではないが、女性の社会進出はそれを悪化させた側である、だからそれを進めたフェミが社会をどうこう言う資格は無い」で一貫しているので。
勝手に君が読み違えただけだよ。
貧困に絡めて言うなら、基本的には「夫が甲斐性無しだから三行半を突きつける」というパターンが普通ですがな。
私は
「家庭は男性(金持ってる)から女性(金持ってない)への所得の分配を担ってるので、男性が仕事に就ければこの機能は健全に保たれる、
そして女性は稼いでも男性を養う事が無いうえ労働力の供給過剰を起こすので、女性の社会進出は再分配機能を損なう」
と言っとるんだが。
保守的な家庭さえあれば政府による再分配はいらんとか、そんな家庭万能論は最初から主張してないぞ。
あー、そうじゃなくてさ、昔ってのが何時のことだかわからないけど、当然機会均等法なんてなかった程度には昔なんでしょ?だったらそういう時代において経済面で頼れる人間のいない女は現代に比べて圧倒的に不利な立場にいたよね。それを考慮すると、本当に"犠牲者"は少なかったのかって話。まあ机上の空論だけど。
で、データの話だけど、「女性の社会進出によって結婚制度が破壊され、再分配機能が失われたために貧困層と経済格差が拡大した」ってのがあなたの主張なんでしょ?だったら単に婚姻率と離婚率を示すだけじゃなくて、貧困率なんかと連関づけなくちゃ駄目でしょ。とは言え、今と昔じゃ人口、経済諸々が違いすぎて比較するのなんてほとんど不可能だとさえ思うけど。
>再分配機能は決して完全ではない
>家庭は男性から女性への所得の分配を担ってる
あなた最初の方のやり取りで「パワーカップル(経済格差)が生まれるのは所得の再分配の不備がいけない」に対して「家庭が担ってた再分配機能を女性の社会進出が壊したのが問題」て反論したっしょ?これってつまり、家庭の再分配機能が健全に活きていればパワーカップル問題は生まれなかったorこれほど悪くはなっていないってことじゃないの?ところが実際にはあなたも認める通り、家庭の分配機能は夫婦間の限定的なんだから、パワーカップル(というか、夫婦と夫婦の格差問題か)問題には大して効果がないんじゃないかって僕は指摘してるわけよ。
男女雇用機会均等法の施行は1986年、その後不十分という事で1997年に全面改正、2007年に再改正。
ここ20~30年くらいを想定することに何か問題があると?
>今と昔じゃ人口、経済諸々が違いすぎて
結婚率・離婚率にははじめから人口の推移も算入されてるのだから前者は問題ないし、平均所得も(上述の通り、均等法が不十分とされた)90年代半ばをピークに右肩下がりなんですがね。
無論そういう経済の流れと一切関係なくとにかく女性の社会進出だけが諸悪の根源だ、などと言うつもりはないけど、「悪化に加担した側だ」という主張がデータと矛盾しているとも思えんけど。
だいたい、「データ出さなきゃ机上の空論だー」っつっといていざデータ持って来られたら(持ってくるまでもない話だけど)「世の中複雑だからー」って、言ってること自体はともかくちょっとお行儀が悪すぎやしませんかね。
俺が折角データもってきた手間は一体なんだったの?
>パワーカップル問題には大して効果がない
近年になって世帯間格差が拡大しているからこそ「パワーカップル問題」というのが提唱されている。つまり、元から世帯間にある程度の格差があるのを前提としたうえで、更に格差が開いているというのが問題の本質である。
でもってここ20年か30年で政府の再分配機能は特に強くも弱くもなってはいない。じゃあ何が変化したかといえば、その一つはやはり女性の社会進出である。
なるほど社会の変化はそれだけではないし、仮に女性の社会進出が無くとも世帯間格差の拡大そのものはあった、という主張は認めるが、
女性の社会進出によって労働力の供給過多が起きたことで、低所得層の雇用状況がより悪化しているというのを否定できるものでもない筈だがね。
要するに、働かなくてもエリート男性の妻として充分食っていけるエリート女性が働いちゃってるせいで、男性の雇用の安定度が下がって食いっぱぐれる男性(とそれに養われる女性)が増えている、という話だってば。
それが経済格差拡大の主原因かは知らんけど格差拡大を促す一因ではあるだろってずっと言ってるじゃんか。
何が言いがかりなの?