見出し画像

黒猫

教えて!黒猫せんせい【遂にデビューします!】

教えて!黒猫せんせい【遂にデビューします!】

人気ブログランキング!応援してくれると嬉しいニャン♪
📮【遂にデビューします!】 


 黒猫せんせい、教えてください。

遂にデビューします!!!気をつける事があったら教えてください!

ちなみにsnsデビューです。名前もメチャクチャカッコいいものです。
【個人情報】なので教えてあげません。

これからは【歯に衣を着せぬ物言い】で、ビシバシ!やります!世界を敵にまわしても正義を貫きます。

ですが、なんとなく、【虫の知らせ】で、ちょこっと黒猫せんせい🐈‍⬛に【snsをする時に気をつけること】を聞いとくと良い気がしたので、質問してみました。

(ペンネーム:春夏秋冬七変化)

➡︎黒猫せんせい🐈‍⬛は、その答えは分かりません。

(ペンネーム:春夏秋冬七変化)さんの言う【sns】とは

soratakakumaueni
nagetudukeru 
sandarunage

空高く真上に
投げ続ける
サンダル投げ

の競技のことでしょうか

それとも

Social 
Networking 
Service

登録をした者同士が交流できるWebサイトのサービスのことでしょうか?

みなさま、気づいているようで、気づいていない事が多いです。

それは【自分が思っている○○○】と【相手が思っている○○○】が同じ前提で話を、議論をしがちであるということです。

言い換えれば、自分はこう思っているのだから、相手も同じ思いであるだろう、、、自分が正しい意見、考えである、、、の前提で話す事が多いです。なので、相手が異論を申したり、ちょっと違うんじゃないか、、、など言い出すと、心がざわつき始めます。

本題に戻りたいと思います。サンダル投げの【sns】もWebサイトのサービス【sns】も、繋がるところは同じです。

【全て自分に返ってくる、まさに人生ブーメラン】です。

空高く真上に投げたサンダルは、もちろん投げた自分のところに帰って(戻って)きます。


Webサイトのサービスも同じです。誰かに投げかけた言葉は、自分に投げかけた言葉でもあります。

【snsをする時に気をつけること】は【思いやり】を意識することだと思います。

全ての言動に【思いやり】があれば、大丈夫だと黒猫せんせい🐈‍⬛は思います。

【思いやり】とは、相手にこうしたら相手が喜ぶかな?相手の為になるかな?こうしたら傷つけてしまうかも知れないから、気をつけなければ!と考えて行動するものです。


(ペンネーム:春夏秋冬七変化)さん、デビューおめでとうございます。

匿名で発言しあう環境は、危険がいっぱいです。
人喰いワニがウニョウニョいる池に海パン一丁で潜り込むようなものかも知れません( ´ ▽ ` )
自分の心を守りながら、楽しみましょう。

そして、自分が発信する内容は【自分が責任を持てる範囲】にすると、安心です。
【○○○さんが言っていた】ことや、事実確認出来ない情報に関する発言は、慎重に、発言を控えることをオススメします。

【迷った時は、動かない】これは、一つのヒントです。

今日お伝えしたかった事は、

【自分の考えが正しいとは限らない、他人も同じ考え、価値観とは限らない】ということ。

【匿名で発言する時には、思いやりを大切にすること、何なら自分の住所、氏名、顔写真、家族親戚の情報公開しても良いくらい、自分の身を明かしても自信を持って言える【内容】であるものがオススメ】ということです。

Have a nice day!


(ペンネーム:春夏秋冬七変化)さん
お便り、ありがとうニャン♪

人気ブログランキング!応援してくれると嬉しいニャン♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「黒猫診療所」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事