なんだかんだで、ずっと放置しっばなしのブログ・・
来年こそは、もう少しまめにアップしないとなぁ~
ちょこっと見てくださってるかた、偶然見られたかたも
来年ものぞいてみてね
来年こそは、もう少しまめにアップしないとなぁ~
ちょこっと見てくださってるかた、偶然見られたかたも
来年ものぞいてみてね
久しぶりに見てみると変なブログになってる(汗)
更新してないからだって~
そりゃそうだっ!
すごく長い間放置状態です。
とりあえず何もないのも寂しいので
コースターの画像を

更新してないからだって~
そりゃそうだっ!
すごく長い間放置状態です。
とりあえず何もないのも寂しいので
コースターの画像を

「東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、
心よりお見舞い申し上げます。」
毎日のテレビのニュースを見て何か出来る事があれば・・
と思うのですが無力な私には何もする事ができずです。
阪神大震災にあってるので「こういう物が必要」っていう
ことは、少しはわかりますので わたしの在住している地域
でも個人の支援物資の受付が始まったら持っていきたいと
思っています。
ほんと頑張ろう日本!ですよね
ご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、
心よりお見舞い申し上げます。」
毎日のテレビのニュースを見て何か出来る事があれば・・
と思うのですが無力な私には何もする事ができずです。
阪神大震災にあってるので「こういう物が必要」っていう
ことは、少しはわかりますので わたしの在住している地域
でも個人の支援物資の受付が始まったら持っていきたいと
思っています。
ほんと頑張ろう日本!ですよね
今日はダンナが仕事で帰りがすごく遅くなるってことで
夕飯も外で済ますということだったので友達とお茶した
後にブラブラと1人でお買い物でした。
でも行きたかったお店はお休みで、なんか自分でも
笑ってしまうようなトイレの洗剤とか髪の毛のトリートメント
とかプリンやお菓子なんかを買って帰ってきた(笑)
この前、なんていう番組のタイトルかわからないんだけど
4人の料理家の人達が点数を付けるっていうのあるでしょ?
時々見るんだけど、その時カルビーのお菓子をやってて
1位が野菜のおいしさそのままチップスの「ベジップス」
2位がじゃがりこのアンチョビ&ガーリックでした。
そういうのに影響されやすいわたしは、そっそく買ってみた。
まだ食べてないけど、本当に美味しいのか楽しみ~
今さら?・・と思うかもしれませんが
今になってやっと初めて「がまぐちポーチ」作ってみました(笑)



いつも赤ばかりなので春らしく黄色で。
あっ!がまぐちの口金部分を縫って付けるのは以前に作ったこと
があります。
でもボンドで付けるタイプは初めて。
中心で合わせても、ちょっとづれたりして・・
う~ん、わたしには縫い付けて付けるタイプが向いてるかも
夕飯も外で済ますということだったので友達とお茶した
後にブラブラと1人でお買い物でした。
でも行きたかったお店はお休みで、なんか自分でも
笑ってしまうようなトイレの洗剤とか髪の毛のトリートメント
とかプリンやお菓子なんかを買って帰ってきた(笑)
この前、なんていう番組のタイトルかわからないんだけど
4人の料理家の人達が点数を付けるっていうのあるでしょ?
時々見るんだけど、その時カルビーのお菓子をやってて
1位が野菜のおいしさそのままチップスの「ベジップス」
2位がじゃがりこのアンチョビ&ガーリックでした。
そういうのに影響されやすいわたしは、そっそく買ってみた。
まだ食べてないけど、本当に美味しいのか楽しみ~
今さら?・・と思うかもしれませんが
今になってやっと初めて「がまぐちポーチ」作ってみました(笑)



いつも赤ばかりなので春らしく黄色で。
あっ!がまぐちの口金部分を縫って付けるのは以前に作ったこと
があります。
でもボンドで付けるタイプは初めて。
中心で合わせても、ちょっとづれたりして・・
う~ん、わたしには縫い付けて付けるタイプが向いてるかも
土曜日は朝早くから起きて外出したから日曜日は
家でゴロゴロしてたら頭が重くなってきた(汗)
たまにあるんですよね~ゴロゴロしすぎて頭痛、寝すぎて
頭痛っていうのが。
まぁ、グゥたらしてる証拠です(笑)
以前にかわいいと思って買ってたけど、なかなか使う機会
がなかった右の水玉の布。
やっとこれを使って3種類の布で作ろうかなぁって・・

1週間ほど前に手芸店で新作のルシアンの布を買ったけど
その時は赤しかなかった。
他の色は品切れだったんです(皆はや~い)

土曜日に行くと全色入荷してたのでピンクとグリーンを
買ってきました。
メートルで買ったんだけど画像は使い易いように小さくカット
したもの。グリーンが綺麗な色でお気に入り♪
本当なのかどうなのかは、わからないけど・・お店の人の
話では、この布はもう作られないとか。
この材質の布自体がないらしい(変な、おはなし)
この前更新したスーちゃんのポーチ。ちょっと寂しい感じっていうか
何かものたりない感じだったのでジャバラテープを付けて
みました。

少しはアクセントがついたかなぁ
それにしても明日で2月も終わりかぁ~早いなぁ
家でゴロゴロしてたら頭が重くなってきた(汗)
たまにあるんですよね~ゴロゴロしすぎて頭痛、寝すぎて
頭痛っていうのが。
まぁ、グゥたらしてる証拠です(笑)
以前にかわいいと思って買ってたけど、なかなか使う機会
がなかった右の水玉の布。
やっとこれを使って3種類の布で作ろうかなぁって・・

1週間ほど前に手芸店で新作のルシアンの布を買ったけど
その時は赤しかなかった。
他の色は品切れだったんです(皆はや~い)

土曜日に行くと全色入荷してたのでピンクとグリーンを
買ってきました。
メートルで買ったんだけど画像は使い易いように小さくカット
したもの。グリーンが綺麗な色でお気に入り♪
本当なのかどうなのかは、わからないけど・・お店の人の
話では、この布はもう作られないとか。
この材質の布自体がないらしい(変な、おはなし)
この前更新したスーちゃんのポーチ。ちょっと寂しい感じっていうか
何かものたりない感じだったのでジャバラテープを付けて
みました。

少しはアクセントがついたかなぁ
それにしても明日で2月も終わりかぁ~早いなぁ
最近暖かい日が続いてるから出かけるときに
困ってしまう。
朝晩は寒いからついついマフラーしてしまうんだけど
昼間は暑くって~
1月末くらいから胃の調子が悪かったので重い腰を上げて
病院へ・・
胃カメラやってきました。
初体験ではなく去年のちょうど今頃も胃の調子が悪くって
その時にお初の胃内視鏡です(汗)
ちゃんと鎮静剤を打って眠らせてくれるので苦痛はないです。
結果は「軽い胃炎です。全然、問題ないですよ」
ということで薬をもらって帰ってきました。
去年は「なんともないですよ~」って言われて。
考えてみると「今頃の季節になると胃の調子が悪くなるのかぁ??」
「あ~、わたしも若くない」って帰りのバスの中で思ったり。
友達に話したら「何もなかったら病院に行って定期的に検診する
タイプじゃないし、ちゃんと見てもらう機会でいいよ」って。
まぁ、確かにそう言われれば、そうなんだけどね。
ブログ放置中のスーちゃんポーチです。


↓これ裏側です。

なんかいつも赤の布ばかり使ってます。
布を決めるときは今度は違う色でって思うんだけど
赤好きワンパターンは直りそうにありません(笑)
困ってしまう。
朝晩は寒いからついついマフラーしてしまうんだけど
昼間は暑くって~
1月末くらいから胃の調子が悪かったので重い腰を上げて
病院へ・・
胃カメラやってきました。
初体験ではなく去年のちょうど今頃も胃の調子が悪くって
その時にお初の胃内視鏡です(汗)
ちゃんと鎮静剤を打って眠らせてくれるので苦痛はないです。
結果は「軽い胃炎です。全然、問題ないですよ」
ということで薬をもらって帰ってきました。
去年は「なんともないですよ~」って言われて。
考えてみると「今頃の季節になると胃の調子が悪くなるのかぁ??」
「あ~、わたしも若くない」って帰りのバスの中で思ったり。
友達に話したら「何もなかったら病院に行って定期的に検診する
タイプじゃないし、ちゃんと見てもらう機会でいいよ」って。
まぁ、確かにそう言われれば、そうなんだけどね。
ブログ放置中のスーちゃんポーチです。


↓これ裏側です。

なんかいつも赤の布ばかり使ってます。
布を決めるときは今度は違う色でって思うんだけど
赤好きワンパターンは直りそうにありません(笑)
今、教室の高等科最後の課題のドール作りを
してる。
ドール作るのはじめてですわたし(汗)
でもなんだか楽しいかなぁ~と思いながら作ってます。
完成したらブログに更新しますね。
いつものことながら画像が汚いですが本科のサンプラーキルト
キルティングの途中ですが

わたしは全部のパターンは繋がずに9枚です。
9枚以上ということなんで、1番少ない9枚で(笑)
これでもしつけ掛けとか大変だったのに全部のパターンを
繋いでるかたが多いと思うのですが本当にすごいわ~って
思ってしまう。
また高等科のサンプラーも作らないといけないのよねーーっ
なんだか考えただけでため息が出そうな感じ。
教室を卒業されたかた尊敬します
してる。
ドール作るのはじめてですわたし(汗)
でもなんだか楽しいかなぁ~と思いながら作ってます。
完成したらブログに更新しますね。
いつものことながら画像が汚いですが本科のサンプラーキルト
キルティングの途中ですが

わたしは全部のパターンは繋がずに9枚です。
9枚以上ということなんで、1番少ない9枚で(笑)
これでもしつけ掛けとか大変だったのに全部のパターンを
繋いでるかたが多いと思うのですが本当にすごいわ~って
思ってしまう。
また高等科のサンプラーも作らないといけないのよねーーっ
なんだか考えただけでため息が出そうな感じ。
教室を卒業されたかた尊敬します