goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

鍵泥棒のメソッド

2012-09-17 | 映画
今日は晴れのち雨の天気予報だったので、洗濯物は部屋干しにしたのに、結局降ってないの?
帰宅してから一瞬降ったけど~

映画観てたから降ったかどうかわからないよ。。。


11時からはホットヨガ(骨盤矯正)に行きました。
色んなクラスがあるので、楽しみ。

今日もいっぱい汗をかいて、シャワーをした後、化粧水をつけてると、顔や首から垢がポロポロ出てくるんですよね。
ビックリ・・・
お風呂に入ってちゃんと洗ってますよ
一皮剥けた??


ホットヨガの後は映画。
アリオ鳳に行くつもりだったけど、前の道が大渋滞で、駐車場も満
で、諦めて帰ろうと思ったけど、折角の休みだし、、、
って事で、岸和田カンカンに行きました。


鍵泥棒のメソッド






面白かったです
堺雅人が好きなんですよね~
そして、広末涼子も良い味出してました。。。


「踊る・・・」を観たいんだけど、が一緒に行こうって
なかなか日にちが合わないのよね。
早く観たいのになぁ~

山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012

2012-09-01 | 映画
今日は朝から梅田ブルク7に山下達郎シアター・ライヴを観に行きました。

梅田に着いてからとりあえずモーニング。
ドトールでAセット(玉子とハムのトーストサンド)


この映画は8/31までの予定だったのですが、好評につき2日まで延長されたのだとか。
は昨夜も行って、延長になったということで、今日のチケット私の分も買ってきてくれました。

会場に着くとやっぱり年齢層は高め。
そして、マニアック~


映画は1984年から2012年までのツアーの映像。
やっぱ、ええわぁ~

達郎さんって、英語の発音めっちゃ綺麗。
って、英語を話せない私が言うのも、なんですけど・・・
話せない私が聞いても、何だか綺麗な英語だわぁ~って思ったよ


セットリスト
01)SPARKLE
  1986.7.31@中野サンプラザホール(PERFORMANCE '86)
02)LOVELAND, ISLAND
  1986.10.9@郡山市民文化センター(PERFORMANCE '86)
03)メリー・ゴー・ラウンド
  1985.2.24@神奈川県民ホール(PERFORMANCE '84-'85)
04)SO MUCH IN LOVE
  1986.10.9@郡山市民文化センター(PERFORMANCE '86)
05)プラスティック・ラブ
  1986.7.31@中野サンプラザホール(PERFORMANCE '86)
06)こぬか雨
  1994.5.2@中野サンプラザホール(Sings SUGAR BABE)
07)煙が目にしみる(SMOKE GETS IN YOUR EYES)
  1999.2.4@東京・NHKホール(PERFORMANCE '98-'99)
08)ずっと一緒さ
  2008.12.28@大阪フェスティバルホール(PERFORMANCE 2008-2009)
09)DOWN TOWN
  2008.12.28@大阪フェスティバルホール(PERFORMANCE 2008-2009)
10)希望という名の光
  2012.4.1@神奈川県民ホール(PERFORMANCE 2011-2012)
11)今日はなんだか
  2010.10.27@神奈川県民ホール(PERFORMANCE 2010)
12)アトムの子
  2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
13)RIDE ON TIME
  2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
14)恋のブギ・ウギ・トレイン
  2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
15)さよなら夏の日
  2010.8.14@石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージ(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 inEZO)

                        【上映時間/約92分】

最後のさよなら夏の日は、ウルウルしました。
胸が震えました・・・

感動したよ

映画が終わって、会場からは拍手が・・・


さて、映画の後はおきまりのとり平さんへ。
私は瓶ビール(大瓶)、はお茶。
ガハハハ・・・

今日も早いペースで食べまくり、お会計は1万円也~

そして、cafeでケーキとコーヒー。

あ、写真ぜんぜん撮ってませんでした。。。


帰宅は16時半ごろだったかな。
少し休憩してから、また晩ご飯の買い物に、一緒に出かけました。

な、な、仲良しや~~~ん






プロメテウス IMAX(3D)

2012-08-29 | 映画
昨日は夕方プロメテウスを観に行きました。

IMAXの3Dで、迫力満点~

「人類はどこから来たのか」・・・
え~~~、エイリアンの映画やん~~~

人類がどこからきたのか、じゃなく、エイリアンはどこから来たのか、じゃないの?

訳わからんしぃ。。。

あのロボットは、どうしてああいう事をしたのか?
実験?

で、主人公は彼らの所に行って、どうなるの?

意味わからん・・・

また続編あるってこと?

は「お~~、そういう事か。そこに繋がるんか」って分かったような事言ってたけど、本当に分かってるん


ま、でも面白かったです

BRAVE HEARTS 海猿

2012-08-13 | 映画
と夢厨房で食事の後、レイトショーで海猿を観ました。

 


やっぱり、大輔君カッコいぃぃ~~~
そして、伊原剛志、時任三郎も渋くて最高

私は飛行機が着水する前から泣いてました
今度こそ、吉岡は死んだ、、、と思ったけど、生還した。
え~~~、まさかの奇跡。
そりゃないやろ~~って流石の私もつっこんだけど、それが海猿のよい所だよね

エンドロールで流れるシェネルの「ビリーブ」も最高。
なんて歌唱力、なんて声量、なんて音域
引き込まれました

アメイジング・スパイダーマン IMAX 3D 字幕版

2012-07-24 | 映画
今日は会社の帰りに映画を観に行きました。
泊まり明けのと現地集合です。

アメイジング・スパイダーマン IMAX 3D 字幕版
 


やっぱりIMAXの音響と3Dは引き込まれます。
普段は水曜日とか金曜日とか1000円の日、或いはと一緒に夫婦割で1000円、レイトショー1200円と安い時にしか行かないのですが、IMAXは何の割引も無くて、2200円です。

だけど、値打ちあるわぁ~


ストーリーもとっても面白かったです。
アクションも爽快


今夜は外食は無しね。
お給料前だし、ショクブンの食材も届いてたし。


帰宅して食事の用意は面倒だったけど、、、
それよりも、何もしないで座ってるにイラつく・・・


不機嫌になりながら食事の準備

そして、1人で昨夜残ったワインも飲んだよ


まだ火曜日だ
気分は木曜日なのに。。。


そろそろ寝ましょう


1枚のめぐり逢い

2012-07-12 | 映画
昨日はが遅出だったので帰宅は23時半ごろ。
なので、仕事の帰りに映画に行きました。


一枚のめぐり逢い





原題は『THE LUCKY ONE』
戦場のシーンから始まります。
1枚の写真を拾った事から男女の運命が変わって行きます。
出会ってからどんどん距離が縮まっていく過程にドキドキしました。

Happy endで良かったわ

期待以上でした。
風景もとっても美しかった



映画を観る前にスーパーでお買い物をし、冷蔵ロッカーに入れて映画を観ました。
そして、終わってロッカーに行くと、既にスーパーは閉まっており・・・

ガーン
の晩ご飯が・・・


どうしても開けて貰わなくては。。。


以前車のkeyを落とした時に行った防災センターに行きました。
前に行ってなかったらもっと慌ててたかも。
何事も経験ですね。
って、プラス思考過ぎ~


そしたら、スーパーの警備室を教えてくれて、そちらに行きました。
そして、警備員さんに連れられて、従業員の入口から入れて貰い、無事にpickup


はぁ~
この事は、には言ってません


毎日、毎日、色々しでかしますね~~

メン・イン・ブラック3

2012-07-01 | 映画
今日は朝から断続的に激しい雨
USJはやっぱり諦めて、映画を観に行きました。

メン・イン・ブラック3
 


やっぱりウイル・スミスはカッコよくてお茶目。
ラストはちょっぴり感動。


映画の後は鶴橋風月でLunch。
低炭水化物ダイエットの私は、の焼きそばを少しだけと、とん平焼きを食べました。

何だかすご~~く眠くって、買い物をして帰って2時間ほどお昼寝。
日曜日に本格的にお昼寝なんて、初めてだわ~ってくらい、珍しい事ですよ


今、カレーを炊いています。

お腹空いたな・・・

映画 ホタルノヒカリ

2012-06-23 | 映画
昨夜は久しぶりの映画です。
なんだか、タイミングが合わなくって、それと疲れて映画に行く元気も無くて、でも観たい映画は一杯あるし、行けない事にもストレスを感じてて。

なので、久しぶりに思い切って行ってきました。

映画 ホタルノヒカリ
  


綾瀬はるかってホンマ可愛い。
そして松雪康子もいい感じだったな。
楽しくって面白かったけど、ちょっぴり泣けました

テルマエ・ロマエ

2012-05-10 | 映画
今日はお昼過ぎは暑いくらいだったのに、夜はめっちゃ気温が下がって寒くなりましたね。


6日、に来ると言ってたのに、「おかあさん、映画に行こう」と誘われ、レイトショーに行きました。

テルマエ・ロマエ
  


シマチャン、一緒に観に行こうって約束してたのに、と先に行っちゃったよ。。。
ごめんね~


阿部寛、大好きな俳優さんの一人です。
濃いなぁ~って思ってたけど、北村一輝の方が、もっと濃いかったよ。。。
観ているうちに、普通に古代ローマ人に見えてきたし。

面白かったわぁ~
何かしら、ずっと笑ってたな~



そして、からのバースデープレゼントはブリザーブドフラワー
 


からお花のプレゼントなんて初めてです。
 
メッセージカードには「おかあさん、お誕生日おめでとう。
これからもよろしくおねがいします。」だって。。。

何をお願いされるのか、怖い怖い
って、それは冗談として、一つは欲しかったブリザーブドフラワーでした。

ありがと~

ももへの手紙 & バトルシップ

2012-05-05 | 映画
今日は曇り

同期会が終わり、朝から何をする気も起らずに、怠惰。。。
でも、今日は金曜日、ユナイテッドシネマは1000円。

そして、今日はは遅出で帰宅は0時前。

お昼過ぎから映画に出かけました。
チケットはネットで買って。
それなら、並んで買わなくて済むし、「行くのや~~めた」ってならないしね。


15時から「ももへの手紙」


なかなか楽しめました。
笑う場面、多数。
そして涙する場面も、、、

もし、喧嘩したまま家族が死んだらって考えたら、喧嘩しても直ぐに仲直りしたいな。

私の心残りは、母が入院してる時「頭が痛い」って訴えたので看護師さんに伝えたけど、看護師さんは「手術をした後だから痛い」って言ったんですよね。
でも、きっとその時2度目の脳梗塞を起こしてたんだと思います。
もっとちゃんと見て貰えばヨカッタかもしれないな。
それと、母が私の名前を呼んで「帰えろ~」って何度も叫んだ声が忘れられません。
その声を振り払って帰ったのも後悔です。
もう、母の声を聞く事も出来なくなってしまいました。

って、ちょっと重いな。。。

だから、後悔しないためにも家族や友達とはいつも仲良く出来たらいいな。
この映画を観て、そんな事を考えていました。



18時15分から「バトルシップ」
 


この映画は何も考えないで、楽しめました。
王道ですね。
まぁ、こんなもんかな~って感じでした。


帰宅は21時。

よく遊んだわぁ~


明日は大掃除の一日にしよう。
ここあもお風呂に入れてあげよう。


GW、あと2日。
日曜日はとお出かけの予定です。