29a TODAY

29aの個人BLOG。近況、デジモノやジャパニメーションの話題などで構成。

Advanced[es] SDHC microSD動作リスト

2007-09-12 | ケータイ・デジモノ
○午後の紅茶さんのとこで利用可能報告のあったsdhc.cabに際し、下記リストを作ってみました。

ヒトバシラー軍団の報告を求む。
現在は下記メーカのものが動作確認されているようです。
メーカー/型番
4GB
6GB
8GB
SanDisk
○(Class2)
報告無
東芝
報告無
報告無
PhotoFast
報告無
報告無


29aは上記以外のメーカの4GB、8GBで検証予定。(っても国内だと上記以外はあまり手に入らない・・・orz

追記:
どうやら8GBは利用不可(SDスロット側では3.5G以降のメモリーブロックが認識不可の模様
http://blog.goo.ne.jp/z-mizuta0329/e/74972505e5aab9410d67fc104aa406c4
これもそのうちどうにかなりそうですけどねw

最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8GB欲しい~~ (あるかでぃあ)
2007-09-12 09:35:26
どもども♪
検証結果はお役に立ちましたでしょうか。
(*´∀`*)

オレもホントは8GBを買いたかったんですが、
まだ市場には無いっぽいんですよね。
ちなみにSanDiskが6GBなんていう中途半端な
microSDHCを出すらしいですよ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35235.html

確かに発売当初は8GBで4万円を超える可能性もある訳で、
1GB=5,000円単価くらいだとすれば、
1万円の差があれば需要もあるのかもしれませんが…
2進数ヲタとしては、微妙に割り切れない感覚ですw
(´∀`)
Unknown (29a)
2007-09-12 10:19:36
>あるかでぃあさん
どもどもー。
Class4ってのは大きいですよねー。
検証結果報告お疲れさまです。

SanDisk6GBってw

8GBはまだ日本以外でも出てないっぽいですね・・・。10月、11月には海外で出るかと予想。日本では11月、12月くらいかな?
東芝から32GB・16GB SDHCカード・8GB microSDカード (hogehoge)
2007-09-12 21:42:02
http://japanese.engadget.com/2007/08/22/toshiba-32gb-sdhc-8gb-microsd/
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2201.htm
東芝から32GB・16GB SDHCカード・8GB microSDカード
microSDHC 8GBは2万円前後(class4)
8GB microSD のSD-MH008GAは2008年1月
発売らしいです。
これが本命ですねかね

A-DATAが8GB microSDHC出してくれたら、
ドスパラで、その場で動作確認出来るんで
私はA-DATA待ち(安いし)
Unknown (29a)
2007-09-13 00:14:11
>hogehogeさん
コメントどもども。
TOSHIBAは1月ですねー。海外製品の勝手輸入が11月くらいからみられるかな、という予想だのですw

A-DATA安いですよねぇ。秋葉原ではSDHCの8GBが9000円前後の模様ですし。相性保証してくれる店なら全然購入対象ですね。
linux用patchが存在? (hogehoge)
2007-09-13 18:24:29
[PATCH 2.6.19] mmc: Add support for SDHC cards
http://lkml.org/lkml/2006/12/22/147
リザぽんスレより
linux用のパッチがあるようです
Unknown (午後の紅茶)
2007-09-15 10:52:17
どうも
早速一覧表作成は素晴らしいです。

PhotoFastですが、AdvanceZero3nite
こちらで動作確認いたしました
現在8G SDHCの動作方法検証中です、パーティション区切る方法と、HTC UniversalのROMからドライバを抽出する方法を模索中です
Unknown (午後の紅茶)
2007-09-15 10:53:51
↑PhotoFastは4Gですからねー
Unknown (29a)
2007-09-18 21:30:06
>hogehogeさん
おおー。新情報ですね。
Linux用パッチがあるということはソフトウェア的な問題の可能性なんですかね?希望が見えてきましたね^_^/


>午後の紅茶さん
お返事遅くなり申し訳ありません。ご報告ドモです!
表の方には反映するもコメントが遅い・・・orz

PhotoFast4GBとのことで了解、お疲れさまでっすm(_ _)m
8GB (gen)
2007-12-15 20:30:34
SanDisk microSDSH 8GB クラス4
ark-pc.co.jpで12,800円で購入(本日入荷とのこと)

WS011SH
sdhc.cab
3686.47MBと認識でした。
なぜでしょか?


Unknown (29a)
2007-12-17 10:05:43
>genさん
どもどもー。すいません、リンク中で紹介しているドライバは古く、4GBまでしか認識できないようです。

8GBは以下リンクからDL出来るので、お試しあれ~(ただ、正式版でなく不具合も報告されてるので注意ですね。

http://www.eten.ru/board/download.php?id=15002&sid=840cef011cfed51b4d32bd7e9bfee7fd

情報元(あくおすPHSさん):
http://blog.livedoor.jp/aquosphs/archives/51003048.html