goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と書とお昼寝

猫 書道 刻字 お昼寝 (-.-)zzz
美味しいものも ちょっと好きかも~な日記

クリスマスなのに…

2014-12-25 13:05:48 | 猫と美味しいもの
みんなで ちょっと大きい作品に挑戦
これでも少し小さいということで
次回は もちっと大きくしてみようってことになり
早々に お出かけ~
お茶だけかなぁと思ったらお食事会になって
     
クリスマスなのに何故か中華
中華もいいね美味しかったよー

夜は 勿論チキンとケーキだよん
 

サンタさんからのクリスマスプレゼントは欲しかった本

サンタさん ありがとーーーーー

                  お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします

                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ

                    にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へにほんブログ村

同窓会

2014-09-21 21:23:17 | 猫と美味しいもの
昨日は 中学校の同窓会に行って来ました
5年ぶりに みんなに会ったんだけど…
卒業して ウン10年経ったんだけど…
あんまり変わってないなーって思った
で…写真を撮ったんだけど
食事とお酒と猫
人撮れやーーー!って感じ
 
あとね お蕎麦とかアイスクリームとか いろいろあったけど撮るの忘れた
川越の山屋さんて料亭で雰囲気がとっても素敵
本川越駅から菓子屋横町に向かって真っ直ぐ進んで
横町を越えて時の鐘を右に見て少し行ったところの左の路地に入ったところ
友人が山屋さんを知ってたから良かったけど ちょっと一人じゃ不安な距離だった
まーこんな老舗は 私 個人では行かれませんわ~
猫も来たよ


2次会は本川越駅の近くのお店
名前は…忘れた…

ここも素敵だった

とにかく中学生に戻って笑いっぱなしで楽しかった~
担任の先生も毎回いらしてくださるので有り難いことです
幹事さんがね きちんと5年毎に忘れずに準備をしてくれるのです
凄いことです 感謝ですね

本当は2月の予定だったけど大雪で中止になったのね
2月だったら日刻展準備で出られなかったなー
でも2月じゃないと来れなかった人もいたかもね…

今日は とっても良いお天気なのでご近所河原でのんびり過ごしました


   
お彼岸ですね~
お墓参りに行かなくては

                     お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします
                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ





うなぎかな?

2014-07-29 21:16:56 | 猫と美味しいもの
角上魚類に行ったら炭火で鰻を焼いていました
おぉーーー!土用の丑の日かーーー!知らなかったーーー!
一匹1980円~2980円なんてのもあって…
高い!高すぎる!
でもね 大好きな人は買うんだろーなー
私はいいや…これで…

にょろ~りう~なぎチョコパン
うそうそ購入しましたがな

もっと お安いほう…
でも角上だから美味しいね

今日も暑くて氷の減り方がハンパないので お店の人が氷を補充してました
 
ここに入って寝たかった

今日の子どものお稽古は(5週目なんだけど…
刻字と古代文字と硬筆と毛筆
みんなバラバラ
 
とっても疲れましたが楽しかった
古代文字の子たちに「好きな文字を書いてね」
と言ったら七夕で「うどんが食べたい」と書いた子がまた「うどん」と書いてました
そして隣に口の文字
うどんを食べている様子を表現したらしい

中学生は自分の作品に印を押したいと言い出して
なんかそんなことまで言うようになったんだ~
と成長に感動してしまいました
そろそろ篆刻も教えてもいいかもね
そんなことばかりやってるから競書の作品がギリギリになってしまう
ちょっと反省

今日の一押し菜々ちゃん

おとーさんにソファにお座りさせられて
可愛い可愛いされて大満足で暫く動かなかった
私が菜々ちゃんにそーんなことやあーんなことでもしたら…
腕の数カ所に爪と歯で穴が開くと思う…

                 お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします
                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ













フランス料理だよん♪

2014-07-26 23:58:41 | 猫と美味しいもの
千歳会の懇親会&祝賀会に行ってきました
浜松町 東京会館レストランレインボー
     
こんな感じで最後はコーヒー
美味しかったー
景色もステキ 39階だからね

暗くなったら夜景もキレイ   撮り忘れた
隅田川の花火も上がってましたよ~私の為に~(違うか!)

最後は お茶する予定が何故かみんなでかき氷を頂きました
暑かったからね…

斉藤先生ごちそうさまでございます(って ここに書いても誰もブログを知らないし~)

薄田会長の色紙を頂きました

もーーーめっちゃ嬉しいーーー

って入賞者の方の記念品授与とかあったのに撮り忘れました
ごめんなさい(って だからここに書いても知らないって…)

帰宅が遅かったから菜々ちゃんがご機嫌ななめ
玄関に迎えに来てくれないで階段の途中で叫んでる

一気にストレス解消

師匠からのお土産袋に顔を突っ込んで叫ぶ

ひもに首を入れて袋を噛む

もー限界のようなので おやつをあげました

やっぱりアマゾンの箱(もー箱ではないが…)がいいのね

                お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします
                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ






軽井沢でおばさんな日

2014-07-05 20:38:56 | 猫と美味しいもの
軽井沢に来てしまった
って思ってしまう小平の森田オープンガーデンに行って来たよ

お目当ては ここの

これ

手打ちそばなんですね~
ご飯は新潟県 お豆腐は佐賀県 天ぷらのお野菜は ここのガーデンで収穫したもの
ちなみに おうどんも最高です
さすが武蔵野って感じ

毎日書道展に入選したから「お祝いしてよ!」と自分で言って菜々パパに連れてきてもらった
入選7回目なのでパワーダウンしてる…

お食事中は店内に鈴虫がいて とっても良い感じで鳴いててね~
いつきてもホワホワした時間を過ごせるところ
しかし 静かな一時を過ごしていたのも束の間
ドヤドヤおばさんたちが入ってきて
ガヤガヤガヤガヤ…もうちょっと静かにしてくれないかなー
なんて思ってたら
もう一人 生きの良いおばさんが入って来て声をかけてきた
「キャンピングカー?いいねー」とか
「この楊枝入れ93歳のおばあさんが作ったの貰ってくれる?」とか
「前向きに元気に生きなきゃね!」とか
「宮城の復興支援のワカメ売ってるんだ。500円。買う?」とか…
お店で販売?それは…大丈夫なのか?とちよっと心配になったけど
まー復興支援ならいいかーと買わせてもらうことにした
ワカメ持ってないじゃない?どこ?
すると敷地内のガーデンの可愛い建物からワカメが出てきた
なんだ!ここのオーナーさんだったのね
早く言ってよ 心配したじゃない

石巻のワカメなんだけど これまた美味しい
また買いに行こうと思う

ちよっと散策して
 

 


マイナスイオンをいっぱい浴びてから市場に向かった
もう午後だから野菜はあんまり無いかなー?
レタスとアボガドを購入
すると また おばさんが声をかけてきて
「ナス 半分にしない?さっきキュウリを分けたんだけど」って
市場は大量に売るから買っても食べきれないのでご近所さんと分けたりする
知らない人に言われたのは初めて…
いやー嬉しいけど我が家にも茄子がまだあってね
残念だけど分けられなかった…
でも いつもおばさんばかりに声をかけられる
知らない人とよくしゃべっているので
よくご近所さんに「今の人 知り合い?」と言われる…知らない人なんだけど…
でも この おばさん引き寄せパワーは あんまりいらないな

菜々ちゃんがお留守番してくれてたのでネズミちゃんのお土産を買ってきた
大興奮で遊んでた
投げると走って取って来てくれる
とっても良い子
これ 取ってきたで~と自慢しているところ
 
すぐに ハゲネズミ

放さない


                  お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします
                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ