背水の公務員受験ブログ。

高齢、学歴ナン有り。不定期更新ブログ

決めました。

2008-10-08 20:51:19 | 試験
決めました。

前に進みます。やっぱりここで諦めたくありません。
けれど、もし一人だったら諦めていたかもしれません。
家族、友人、職場の仲間、ブログを通して応援してくれる人がいることに
感謝の念がつきません。ありがとうございます。


もう一つ、実は前回に成績開示をしたときには科目ごとの詳細が分からず、
詳細な開示を申請していて、その結果を見てから決めようと思ってました。
以下結果です。


 教養 5割
 専門 8割

 論文 4割
 面接 6割


順位を見て脚きりな科目はなさそうだと思ってましたが、意外な結果でした。
小論文、、泣けてきます。原因は抽象的なことしか書けなかったからだと思います。
課題からそれてはいないけれど、受けた自治体の研究不足、情報不足。

逆にあぁやっぱりと思ったのは教養。専門がそこそこよかったから1次通ったのでしょう。
実は労基が専門は合格点だったけれど、教養がやっぱり5割半くらいしか取れなくて
一次通過なりませんでした。


これからの課題としては

 ① 論文(情報収集、書く練習、6割を目指す)
 ② 教養 (6割以上を目指す)
 
この2つはかなり頑張りが必要です。
それと、来年になれば今より面接で不利になることを考えると、専門は満点取る位を目指します。


小論文より、教養のほうが私には手強いです。
学生の時にまじめに勉強しなかったツケが今になってこんな形でくるとは。。
自分の得点源を見ると1位時事、2位文章理解、3位数的全般 といったところです。
知識は生物、思想、は得点になるけど、あとは微妙。
数的が6割出来れば自分では出来たほうなんで、やはり数的を強化するのが得点アップの近道なのでしょうか。

とにかく、やると決めたからには合格します、必ず。