goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMAMOTO polo side

~老若男女、水球を楽しむ人たちのブログ~

team 熊大

2011-05-16 01:32:38 | 日記
最近、高校のプールにやたらと元気なOBが出没しています。


…特にこの選手。笑


今シーズンは熊大の水球同好会がインカレを目指して練習しています(*^▽^)/★*☆♪


スーパープレーのオンパレードですよ~!


週末は市内のどこかのプールに出没しますので、時間が合えばゲームの様子が見れます!


水着があれば、対戦も可能かも!?(°Д°)

新しい練習menu ☆

2011-05-16 01:20:46 | 日記
日曜の午前中は測定をしました!スイムだけでなく、ポロの基本スキルも含め、7種目の測定をしました。


測定はシーズン前とシーズン後に行っています!前回(2010.10)の記録を更新出来た項目、あまり変わらなかった項目…選手たちは一喜一憂しながら取り組んでいました。


記録は水球ノートに各自記入し、今後の目標設定に生かしてくださいね☆



午後からの練習では、新しい練習menuが増えました!初めはうまくいかないことも、考えて工夫すれば少しずつ上達します!1つひとつの練習を大切に、これからも出来ることを増やしていきましょう(*^-')b


※来週のジュニアの練習はお休みです!間違えないように!

新入部員!

2011-05-16 01:06:52 | 日記
先日、1人クラブ生が増えました(^-^)


そして今日また1人、体験に来てくれました~!


画像はその2人です☆
顔が気になる方は、ぜひプールに遊びに来てくださいね(^^)v

5月も半ばになりました!

2011-05-15 00:20:07 | 日記
昨年度より、集合してストレッチをした後、インナーマッスルを鍛えるトレーニングを行っています。


何度やっても楽にはならない、過酷なトレーニングです(´Д`)


が…


(日付がかわってしまいましたが)今日の午前中は参加者が少なかったので、バランスボールにチャレンジしました!


写真の後ろの小学生のほうが、手前の中学生より上手でしたよ(笑)


水球のスキルも大切ですが、ストレッチや筋トレを通したケガの予防や基礎体力の向上も重要です!とても地味な部分ですが、これからもコツコツ積み重ねて行きましょうね(^-^)b


高校生は今シーズンの初戦が2週間後に迫りました!ジュニアの選手も応援に行きますよ!ぜひ、高校生らしいプレーを見せてくださいね(^3^)/


今日の練習も頑張ろう☆

出張水球教室☆2 日目

2011-05-08 14:29:09 | 日記

今日は長嶺中学校にお邪魔しました☆



長嶺中の選手たちは新人戦の参加経験がなく、「水球って何だろう?」という様子。ジュニアの選手たちは精一杯アドバイスをしていました!


教室も後半になり、ゲームを始める頃には、お互いの名前を呼びながらパスを繋げるようになって、ずいぶん仲良くなれたようでした(^-^)v


この中から1人でもクラブに興味を持ってくれることを祈るばかりです( ̄人 ̄)


今日は長嶺中学校のみなさん、ご協力ありがとうございましたm(__)m


来週からは2部練習が始まります!JOに向けて気持ちを切り替えて、全員で前を向いて行きましょうp(^-^)q