goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本ベテル教会

熊本ベテル教会の写真ブログです。
「貴方は高価で尊い方です。神様は、貴方を愛しておられます。」

キッズイースター No.4

2011-05-01 00:02:42 | セミナー・イベント報告

待ちに待った工作の時間です
せいこ先生からの説明の後にふたてに分かれて作業開始

こちらは、お外に向かっているようですね~

室内組は、ハッピーイースターと書いてある帯に色塗り

外組も、何やら色を塗っていますね~^^
何ができるのかな??

真剣です

わ~素敵なイースターエッグの完成です

こんなに大きなイースターエッグをみんなで作りました
すごいみんなでパチリ


キッズイースター No.3

2011-04-30 23:35:41 | セミナー・イベント報告

スペシャルゲストの登場です
ロゴス腹話術のはるかぜひかりさんと、けんちゃんです
絵のない絵本、字のない絵本で、神様のお話をしてくださいました

けんちゃんが、一人一人名前を呼んで、握手をしてくれました

素晴らしい腹話術に、大人も子供も目が離せませんでした
ひかりさん、けんちゃん、楽しい時間をありがとうございます

そして、毎週日曜日の9時半から執り行われている
親子礼拝で神様に体を持って捧げている賛美を
教会のお友達と、キッズイースターに来てくれたお友達も
一緒に賛美しました

みんなの元気なダンス、神様はすごく喜ばれていますよ
Next is.......

ラッセル先生と、イースターじゃんけん

イースターエッグ、イースターラビット
そしてイエス様の十字架を体で表現します
ラッセル先生と同じ動きをしたら負けです!!

最後まで残ったお友達には、犬のバルーンをプレゼント
おめでとうとっても、楽しかったね


キッズイースター No.2

2011-04-30 23:22:31 | セミナー・イベント報告

まずは、キッズイースターをみんなで楽しく過ごすために
たけみ先生と3つのお約束

こんなに沢山のお友達が来てくれました

次は、あすか先生と一緒にお歌とダンスの時間です

まだちょっと、恥ずかしいかな

最後のおもちゃのチャチャチャは、ダンスも一緒に
みんな、と~っても上手でしたよ


キッズイースター No.1

2011-04-30 23:05:23 | セミナー・イベント報告

2011年4月30日、以前から紹介しておりました
キッズーイースターがありました

外で受付のお姉さんたちがお出迎えです

いつも来てくれるお友達も、初めてのお友達も、ネイムシールをペタリ
受付の後は・・・・

東日本大震災で被災された方々に、子供たちと何かできないか・・・
という思いから、みんなで応援のメッセージ書きました
みんなで心を込めて書いたこのメッセージが
被災者の方々の心に届きますように^^

 


餅つき

2010-12-30 14:38:15 | セミナー・イベント報告
今日は毎年恒例の
餅つきが教会で行われました♪


アツアツのもち米投入!


気合い十分のメンズ達


レディースも参戦☆


参加者みんなで餅丸め


毎年この餅つきを支えて下さっている
奉仕者の皆様に感謝☆

お疲れさまでした~

☆カフェ・ド・ノエル2010☆

2010-12-20 15:38:38 | セミナー・イベント報告

12月19日の午後は、
熊本ベテル教会の一大イベント「Cafe de Noel 2010」がありました。
当教会恒例のクリスマスイベント、今年も心こめてお送りしました♪



当教会の名司会のリードで、
カフェ・ド・ノエル2010スタート☆



まずは生演奏でクリスマスソング♪



毎回好評のクイズ♪
今年はOXゲームをしました!



優勝者にはプレゼント授与☆



自分の体験を交えた、証の時間。



熊本ベテル教会・ハンドベル部による演奏。
綺麗な音色に皆さん聞きいってました♪



スキット・メッセージ(写真ないですが…T-T)の後は、
ハモリチーム「fi:ma」による、アカペラクリスマスメドレー♪



最後の〆は、やっぱりキャンドルサービス。
「きよしこの夜」を皆で歌いました♪


そして教会員から来て下さった方々に感謝をこめて、
「君は愛される為に生まれた」を歌ってお開き。


イベント後はバザーも行われましたが、
なかなかの盛り上がりで、野菜・お菓子・服・小物など、ほぼ完売しました♪


来て下さった方、本当にありがとうございました。

今年来ることのできなかった方は、
是非来年のカフェ・ド・ノエルにお越しくださいね♪


Merry Christmas!!