goo blog サービス終了のお知らせ 

グランドソフトボール初心者日記

グランドソフトボール(旧・盲人野球)のマネージャーを始めたばかりのコメが送る,選手たちとの楽しい生活日記です。

第17回全国障害者スポーツ大会 愛顔(えがお)つなぐえひめ大会 最終結果

2017-11-04 | 試合
第17回全国障害者スポーツ大会 愛顔(えがお)つなぐえひめ大会。
10月29日(日)は中止になったため,30日(月)の結果です。
(28日の結果は,前記事の通りです)

決勝戦と3位決定戦は中止とし,決勝戦に勝利した2チームが優勝です。

広島県 1対1 大阪市(抽選の結果,大阪市の勝利)
全国障害者スポーツ大会3連覇のかかっていた広島県でしたが,ここで涙をのむこととなりました。

岩手県 0対7 愛媛県

福岡県 5対1 大阪市

【優勝】
愛媛県
福岡県

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yuu)
2017-11-05 21:40:48
はじめまして。
えひめ大会でサポボラとして参加していたものです。
この国体でグランドソフトボールに出逢い、グラソフに興味をもち、いろいろ探しているうちにこのブログにたどり着きました。

現在学生のため、グラソフに直接関わることはできないのですが、社会人になったらなんらかの形で関わりたいなと思っています。
晴眼者でも関わることってできますかね…?

突発的にコメント書いてるため、文章ぐちゃぐちゃしていたらすみません。


Yuu
返信する
遅くなってごめんなさい (コメ)
2017-12-04 21:56:46
コメントをいただいていることに全く気付かず、返事がこんなに遅くなってごめんなさい。
晴眼者の役割は大きいですよ!
チームの中で、「ランナーコーチャー」という役割は晴眼者がした方が得です‼ボールが跳んで行った方向も見えるし、ランナーの動きも見えるし。
現状では、どこのチームも仕方なく弱視選手がしている場合が多いです。晴眼者がしてくれると、選手の負担も少なくなります。
ぜひぜひ、愛媛チームに声をかけてみてください。マネージャーとしていてくれるのも、ありがたいと思いますよ!
返信する
Unknown (Yuu.)
2017-12-28 00:27:18
いえいえ。
私も勢いで書いてしまったため、コメント残していたのを忘れてました。

そうなんですね!それは知らなかったです。
ほとんどスポーツ初心者なので、出来てマネージャーかな…。なんて思ってますが、選手の負担を考えればコーチャーもやりたいなぁ…。なんて言う曖昧な気持ちです。
練習が始まる頃合をみて、愛媛県チームへの連絡します。

コメントありがとうございました。

Yuu.
返信する
こちらこそ、ありがとうございます。 (コメ)
2018-01-07 20:07:46
2月頃から(?)、4月の瀬戸内リーグや5月の四国大会に向けて練習が始まると思います!
寒さに体を慣らしながら参加してみてください(^^)
返信する

コメントを投稿