goo blog サービス終了のお知らせ 

専修大学北上福祉教育専門学校

岩手県北上市にある2年制の専門学校の様子をお伝えしています。小まめな更新を心がけています。ぜひシェアをお願いします!

学校見学・ミニ体験学習、開催中です!

2018年12月25日 16時51分38秒 | 受験・学校

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。

現在、本校では学校見学・ミニ体験学習を開催中です。

休み期間などを有効利用して、ぜひ本校に足をお運びください。

※12月28日から1月7日までは学校閉鎖期間のため、お休みとさせていただきます。

時間は以下の通りです。

午前の部 10:00~、午後の部 13:00~

となっております。

 

お申し込みは、以下のURLから申し込みフォームに入力して、

送信していただければ幸いです。メールや電話、FAXでの受付もしております。

また、何かございましたならばご相談に応じますので、

お気軽にご相談ください。

 

学校見学・ミニ体験学習申込みページ → ( http://www.kitakami-fukushi.ac.jp/d1b.html )

 

 

ぜひお誘い合わせの上、ご来校ください。

引き続き、本校をよろしくお願いいたします。 


本校のツイッターアカウントがございます。

情報をタイムリーにお届けすることが可能です。

アカウントは以下の通りです! 

https://twitter.com/senkitafukushi

もしよろしければ、フォローをお願いいたします。

 

 

本校は岩手県北上市に位置し、

介護福祉士を養成する福祉介護科と、

保育士・幼稚園教諭を養成する保育科を有する、

2年制の専門学校です。

福祉に興味のある方、ぜひ本校までお問い合わせ下さい。

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部

電話:0197-61-2131

FAX:0197-61-2423

メール:senshu-u-fukusi@themis.ocn.ne.jp

(メール送信の際は、本校のアドレスを受信許可する設定でお願いします。) 


本校後援会の研修会が行われました。

2018年12月19日 15時16分56秒 | 受験・学校

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。

10月13日(土)に本校後援会の研修会が行われました。

今回は、奥州市胆沢にある「ぬくもりの家」と

北上市にある「ふたば認定こども園」にお邪魔しました。

特別養護老人ホーム「ぬくもりの家」に訪問しました。

「ふたば認定こども園」にお邪魔しました。

お昼は北上市にある「一花や(いちげや)」さんにお邪魔しました。

ここで後援会の皆様と本校の教員で昼食会を行いました。

 

研修会は終始和やかなムードで行われ、

教員と後援会員の皆さんで様々な話をしながら、

有意義な時間を過ごすことができました。

もっとたくさんの会員さんに参加して頂けたらと思っています。

会員の皆さんのご参加をお待ちしております。

来年度も行いますので、ぜひご参加ください。


 

 

 本校のツイッターアカウントがございます。

情報をタイムリーにお届けすることが可能です。

アカウントは以下の通りです! 

https://twitter.com/senkitafukushi

もしよろしければ、フォローをお願いいたします。

 

 

本校は岩手県北上市に位置し、

介護福祉士を養成する福祉介護科と、

保育士・幼稚園教諭を養成する保育科を有する、

2年制の専門学校です。

福祉に興味のある方、ぜひ本校までお問い合わせ下さい。

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部

電話:0197-61-2131

FAX:0197-61-2423

メール:senshu-u-fukusi@themis.ocn.ne.jp

(メール送信の際は、本校のアドレスを受信許可する設定でお願いします。) 


学園祭バザーの売り上げを寄付してきました。

2018年12月18日 17時46分37秒 | 受験・学校

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。

 

だいぶ前の話になってしまいますが、

本校の学園祭で実施しました後援会主催バザーの売上金を、

赤い羽根共同募金に寄付してまいりました。

本校の後援会長佐々木様と後援会担当教員で、

北上市社会福祉協議会において募金してまいりました。

ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。


 

本校は岩手県北上市に位置し、

介護福祉士を養成する福祉介護科と、

保育士・幼稚園教諭を養成する保育科を有する、

2年制の専門学校です。

福祉に興味のある方、ぜひ本校までお問い合わせ下さい。

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部

電話:0197-61-2131

FAX:0197-61-2423

メール:senshu-u-fukusi@themis.ocn.ne.jp

(メール送信の際は、本校のアドレスを受信許可する設定でお願いします。) 


学校閉鎖期間について

2018年12月14日 10時18分31秒 | 受験・学校

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。

年末年始の学校閉鎖期間のお知らせです。

2018.12.29(土)〜2019.01.03(木)まで学校閉鎖期間となります。

この期間に関しては、問い合わせなどにも対応が難しくなります。

期間明けに随時対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。


 本校のツイッターアカウントがございます。

情報をタイムリーにお届けすることが可能です。

アカウントは以下の通りです! 

https://twitter.com/senkitafukushi

もしよろしければ、フォローをお願いいたします。

 

 

本校は岩手県北上市に位置し、

介護福祉士を養成する福祉介護科と、

保育士・幼稚園教諭を養成する保育科を有する、

2年制の専門学校です。

福祉に興味のある方、ぜひ本校までお問い合わせ下さい。

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部

電話:0197-61-2131

FAX:0197-61-2423

メール:senshu-u-fukusi@themis.ocn.ne.jp

(メール送信の際は、本校のアドレスを受信許可する設定でお願いします。) 


冬の学校見学・ミニ験学習のお知らせです。

2018年11月07日 14時23分27秒 | 受験・学校

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。

本校では以下のように学校見学・ミニ体験学習を実施予定です。

休み期間などを有効利用して、ぜひご活用ください。

時間は以下の通りです。

午前の部 10:00~、午後の部 13:00~

としております。

 

お申し込みは、以下のURLから申し込みフォームに入力して、

送信していただければ幸いです。メールや電話、FAXでの受付もしております。

また、何かございましたならばご相談に応じますので、

お気軽にご相談ください。

 

学校見学・ミニ体験学習申込みページ → ( http://www.kitakami-fukushi.ac.jp/d1b.html )

 

 

ぜひお誘い合わせの上、ご来校ください。

引き続き、本校をよろしくお願いいたします。 


本校のツイッターアカウントがございます。

情報をタイムリーにお届けすることが可能です。

アカウントは以下の通りです! 

https://twitter.com/senkitafukushi

もしよろしければ、フォローをお願いいたします。

 

 

本校は岩手県北上市に位置し、

介護福祉士を養成する福祉介護科と、

保育士・幼稚園教諭を養成する保育科を有する、

2年制の専門学校です。

福祉に興味のある方、ぜひ本校までお問い合わせ下さい。

専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部

電話:0197-61-2131

FAX:0197-61-2423

メール:senshu-u-fukusi@themis.ocn.ne.jp

(メール送信の際は、本校のアドレスを受信許可する設定でお願いします。)