goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコの家にて 

四角い箱のような家に住む四人。
何気ない日常を綴ります。

有意義な1日 パート2

2012-01-13 23:52:08 | のほほんな時間
昨日は、昼間に引き続き夜は『どんど焼きフィーバー』

に参加しました。

細い路地には、火が焚かれてあちらこちらで焼きそばや、

吉田のうどん、ネパール餃子などの露店で賑わっていました(*^^*)

正直、こんなに賑わってるとは思っておりませんでした(^o^;)

来年は売る側になろうと気合いが入りました!

そのあと、ミウさんと新年会を。

今年の豊富を述べました。お茶だけですが、のんびりしました。

選んだお店『M2』は、中学からの大事な友達のご実家で、友人は嫁いで居ませんが最近

懐かしくてくちょこちょこ顔を出してます(^.^)

帰りは、自家製ドレッシングを購入しました。

そんで、おこわのお土産まで頂きました(^^)/(^-^)v


有意義な1日

2012-01-13 23:12:32 | のほほんな時間
家にこもりっきりの父が外出するのは、週に二回のデイサービスと月に一度の定期検診の

為の通院。

今日は、母と姉に代わり、母と私が定期検診に行って来ました!!

検査を受ける為、病院をはしごするので、その合間に父を神社に

連れ出しました(^-^)


お腹いっぱい神聖な空気を吸い込み、気分転換。

私たちを育ててくれた大切な両親には、これからは二人でたくさん思い出

作ってもらいたいと思います。

ありがとうの気持ちを込めて、私が、できることは大したことではないけれど。



2012年も宜しくお願いいたします!!

2012-01-09 00:10:46 | のほほんな時間
久しぶりの『ハコの家に』更新します

サボりました

年末年始は、仕事がとても忙しくようやく2日間の休日を頂きました。


朝はゆっくり過ごし、午後から初詣に行き、久しぶりに子供たちの洋服を買い、

私は、本を三冊購入しました。

元旦に、食卓を囲み家族4人の目標をそれぞれ述べました。


子供たちの食事をきちんと作ろう。(娘の体を考え)

仕事は妥協しない!

趣味の時間を大切にしよう。

私は、この三本柱で行きたいと思っております。


ミリオンバザールと息子の栄光

2011-12-05 11:13:43 | のほほんな時間
>

昨日は、ミリオンバザールに参加して来ました!!

前日は嵐のような天気だったので、どうなることか気になりましたが、昨日は晴天

で無事にできました。

私は、ケークサレ(ゴボウとネギ)

クッキー、いちじくとリンゴのパウンドケーキ

を作って行きました。

写真を撮り忘れてしまいました3

娘も手伝ってくれて楽しんでできました。

390円ブーケをお買い上げしてきました。

私たちが、まったりした時間を過ごしている時、

小田原に遠征してサッカーの試合をしていた息子。

キーパーとして参加してきたのですが、「優秀選手賞」

という盾を持って帰って来ました!


骨折を経験し、彼なりに努力しているのでしょうかね。

PK.で負けてしまったみたいですが、よく頑張ったところは褒めたいと思います。

クリスマスに向けて

2011-11-10 23:56:47 | のほほんな時間

娘からサンタクロースへ



私からサンタ様へ


読みづらくてご勘弁。

先日娘が、いきなり私に「サンタさんにお手紙書いて!」

とスケッチブックを破って渡してきたので、冗談半分に書きました。

娘はサンタクロースの存在を信じようとしている様子。

今年は、パチンコってあのパチンコ台ではないらしく、かわいい形に方が抜けるスタンプのようなものと言ってます

家の経済状況を把握してくれているのか・・・サンタさん、よろしくおねがいします