goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ひまわり☆のShantiなYOGA LIFE

Shanti(シャンティ)とは「平和・安らぎ」。YOGAを通じて、Shantiな生活を送っていきたい。。。

言葉のプレゼント☆34☆

2010-01-16 19:56:21 | 言葉のプレゼント
『健康は、習慣だ。』

(斎藤茂太)



生活習慣の中でも、何といっても食べることは、
生きていくための基本である。

・・・

おいしく健康な食べ方を知っているかどうかで、
人生の幸せはずいぶん違ってくると思うのだ。


【『いい言葉は、いい人生をつくる』より抜粋】



OM,Shanti...Namaste

言葉のプレゼント☆33☆

2010-01-16 19:38:10 | 言葉のプレゼント
『いつもにこにこ感謝の気持ち、
家もあかれば、身もひかる』

食う事着る事、いや生きて居る事が、
自分ひとりの力でない。

天地に充ちみちた神様の御かげ、
社会の人々のなさけの賜物である。

感謝せねばならぬ。

感謝の心が湧いた時、
身も心も明るくなる。

其思いの消える時、
不平、不満で心が暗くなり、
世の中が狭くなる。


(湯倉神社:大吉のおみくじから





2010年のスタートから、
気持ちの良い「おみくじ」を引かせていただきました


『感謝』
キーワードですね



OM,Shanti...Namaste

☆Д нαρρy ЙёЩ ЧёαЯ☆

2010-01-01 22:04:13 | shanti LIFE☆
あけましておめでとうございます



元旦の朝は、
『太陽礼拝108回』から始まりました

http://www.naruse-yoga.com/srynmskr.html


去年は、
カウントの仕方を勘違いして、
倍の216回やってしまった私

なので、今回はある意味、
少し気分的には楽な感じでした
(とはいえ、すでに今、微妙な筋肉痛が始まっています



その後、大雪のため、
家族5人(父&母&私&弟&)、
総動員で雪かき


午後からは、神社へ

毎年恒例おみくじの結果は・・・、










『大吉』


書かれてる内容も、
私の想いピッタンコで驚き

2010年もいいスタートが切れました



は、
昨日同様、家族で食卓を囲みました







(食べ過ぎた、お父さん





今年の目標はいくつかありますが、
やはり両親の了解が必要なものもあるので、
年が明ける前に了解を得ようと、
昨日の団欒で想いを伝え・・・、



了解を得たので、
この場でしっかり発表できます



『今春約1ヶ月間、
 タイのチェンマイにて、YOGAを深めてきます』


認めてくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです

本当にありがとう



一昨年のカナダ:バンクーバー、
昨年のインドと続いてる学びの旅・・・

今年も頑張ってきます



OM,Shanti...Namaste